オールアバウト スイーツ by トーワドー

日々の暮らしの中で出会ったいろいろなものについて書き綴っていきます。

焼き鳥とスパゲティサラダ弁当

2011-02-22 | お弁当

 

 

            

 

               鶏もも肉の焼き鳥と野菜サラダの通勤弁当

  今朝、 ラジオを聴いていたら、ブロッコリーの美味しい食べ方等を  お話ししていたので書いておきましょう~♪

  ブロッコリーは塩とニンニクのスライスを入れた熱湯で固めに茹でると美味しいです。本当は丸のまま茹でる方が、湯にふれる部分が少なくて美味しくいただけるそうですが、軸の部分を輪切りにしてまわりの硬い皮は剥いて、ひとくち大に切り、小房に分ける時は底から包丁を入れてブロッコリーがバラバラにならないようにと生産者の方がおっしゃっていたそうです。この房の切り方は白菜も同じですよね~!

  ブロッコリーが紫がかった色をしているのを見かけるのですが、こういうブロッコリーは寒気にさらされていて甘味があるそうですよ。

  ブロッコリーは葉っぱも刻んでお味噌汁に入れたりして食べると良いそうです。

  ブロッコリーの底から見て軸に空洞があるのは、短期間で収穫しようとして肥料をたくさん施したものですから空洞のないものを選ぶと良いそうです。

 

    さて、我が家の三男の通勤弁当の中身のご紹介です♪

 鶏もも肉は小さく切ってフライパンで焼いて、焼き鳥のタレで味付けて盛りつけるときに串にさします。

 ブロッコリーを茹でてサラダに

 ゆで卵、スパゲティー、ポテトは塩と固形スープの素を入れたお鍋にタイマーをセットしておいて、時間を見ながら茹でています。

 トマト、きゅうりのサラダなどの味付けはマジックソルト少々とマヨネーズです。

 さつま揚げは切って盛りつけるだけ。

 

 

        最後まで読んで頂き有り難うございます。

 投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

←クリックして頂けると励みになります♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿