ブラームスはお好き

よいどれ気儘ブログ~花から花へ。ア~ダ~モ~ス~テ~!!……ペイ!

線香花火

2011年06月10日 | 平成22年度日誌
人生のおわりが見えて、なお死を実感することもできない
独立しうる資格がありながら、派遣に従事する
二足のわらじ(履いたことはないが)の生活
この生活がよくはないことはわかってる。
日々の気苦労がないので流されている
派遣も3箇月更新で、時給はいいが実質的には
バイトと同じ
去年8月少なくとも12月までは働けるといわれたのが
3人の中で1人生き残り昨日再度3箇月延長との連絡
(基本、本人の辞意がない限り続くのか?)
あすは休み
今年春買い集めた過去問に向き合う(いくらかかった?3万円?)
憲法をやったところで頓挫しそのまま
刑法10問やったところで長期スケジュールをちらっと考える
問題総数約2000問
1日10問→200日
1日20問→100日
1日30問→?日
30問は必要だろう
だが1日長くて4時間
15問が精一杯かな
てことは130日で1サイクル
今日のところはこのへんで決めておこう
きついスケジュールは結局頓挫する