ブラームスはお好き

よいどれ気儘ブログ~花から花へ。ア~ダ~モ~ス~テ~!!……ペイ!

打ちっ放しまさにそのとおり

2009年06月21日 | 2008日誌もどき
今日はゴルフ練習場をはしごした
1000円の7番アイアンにやや飽きて
先週1000円のとぶんだ5番アイアンを買おうと思ったが、
念のため、亡き父のゴルフ道具があるか聞いてみた
存命中に次男がmらってかえったとのこと
長男と次男の差
だが私の道具があることを知る
なつかしか
テーラーメードのばなー
http://japan.taylormadegolf.com/category.asp?catID=8
やっぱいいあたりしたときの感触グッドやね
まず愛野の練習場
やっぱなつは最高
後ろの後ろの打席の胸元みえる
気になってしょうがない
うーんええちちしとるがな
400円で打った後
場所をかえる
白鳥15?線(姫路西あたりのバイパスお回り大杉)
このみち暴走族が出ても不思議でない
かなりドライブ心をそそる
なんか犬かと間違うほど鹿がいる
そしてあおやまにいく
前の前の打席でメッチャうまい40歳代の人がレん習をしていた
ドライバー300ヤードはとんでいる(まさしく飛ぶんだかと思ったがヨネックスだった)
やっぱ1階プロに教わるべきか

火がつき始めたおっさん

2009年06月07日 | 2008日誌もどき
今日も昨日の練習場に行く
カウンターのおばちゃん(若い頃はびっぴんだろう)
少しにやーとしたような
1000円でコインを買おうとする
すかさず3000円もあります(商売上津?)
1000円で3枚
昨日1枚400円だからかなり値引きしているような
7番アイアン1本で2枚計120球(手にまめで桁)
とにかくスウィングをゆったりするように心がける
が自然に大きく、野球バットのように降るのが素人の傾向
案の定その罠にかかり、途中くたくたの打球となる

しかしここにはいろんなものがいる
亀、トンボ、亜綿棒、鷲(鳶か?)
ただ昨日いた烏はいないようだ
前の前の打席におばちゃんが2人ドランバーぶんぶん振り回していた
後ろで旦那らしきおっさんが2人
しかしのおばちゃんら軟球打つじゃと思うぐらい
かなり長時間だらいバー降りましていた
全くおばちゃんパワー全開
みてるこっちがしんどなってくる

さて来週ぐらいレッスンプロ二語指導を仰ぐか
最低限度の基本はきいとかな
金の無駄ちゅうもんやね