色々ネタがたまっててどれから話すべきかと考えてしまいますが。
ある程度予想していた事とはいえ、先日田中大輔選手の契約更改なしの報を岐阜のサイトで見た時にはガッカリしました。怪我でシーズンの殆どを棒に振ってしまったのが勿体なかったなぁと。
来年のリーグ開幕日が決定しましたね。3月8日とこれ迄より1週近く遅く始まります。詳しい日程は来月中旬に発表になるそうですが、どんなカードになるか楽しみです。
話全く変わりますが、今シーズン各クラブにかせられた反則金の額が発表になっています。ウチは出場停止者を多く出したのが響いて150万です…うぅ、ツライのぉ。来年はもう少し反則ポイントを減らさねば。
厳しいといえば。U-15高円宮杯の結果報告がありましたが。清水や浦和を前に1分2敗と実力の差をみせつけられてしまいました。
唯、同年代の選手達とガチ勝負する機会はそう多くないので、自分達に足りない部分や通じた部分、他のチームや選手がどういった点を重視しているのかといった色々なものを肌で感じる事が出来ただろうし、それを次の練習や試合に活かしていければ良いのではないかと思います。
ある程度予想していた事とはいえ、先日田中大輔選手の契約更改なしの報を岐阜のサイトで見た時にはガッカリしました。怪我でシーズンの殆どを棒に振ってしまったのが勿体なかったなぁと。
来年のリーグ開幕日が決定しましたね。3月8日とこれ迄より1週近く遅く始まります。詳しい日程は来月中旬に発表になるそうですが、どんなカードになるか楽しみです。
話全く変わりますが、今シーズン各クラブにかせられた反則金の額が発表になっています。ウチは出場停止者を多く出したのが響いて150万です…うぅ、ツライのぉ。来年はもう少し反則ポイントを減らさねば。
厳しいといえば。U-15高円宮杯の結果報告がありましたが。清水や浦和を前に1分2敗と実力の差をみせつけられてしまいました。
唯、同年代の選手達とガチ勝負する機会はそう多くないので、自分達に足りない部分や通じた部分、他のチームや選手がどういった点を重視しているのかといった色々なものを肌で感じる事が出来ただろうし、それを次の練習や試合に活かしていければ良いのではないかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます