第37節VS愛媛戦終了しました。てか;ヲイー!!どんだけハラハラさせんねんー!疲れた…。
先制されて追いついて、逆転したかと思えば又追いつかれ、更に逆転され。時間の無い中、44分に井手口の同点弾。
辛くも引き分けに持ち込みました。この結果、どう受け止めますか?勝ち以外は認められないでしょうか?
確かに。この厳しい状況下で勝ち点1を取っても…という意見もあるでしょう。しかし。今日の戦い方、正に最後迄諦めずに得点する事に拘った、そして今季初めてではないですか?3得点取れたのは。残念ながら無失点という訳にはいきませんでしたが(そこはまだまだ修正が必要ですが)決定力という部分でひとつ結果を出せたのではないでしょうか。交代で入った選手達もそれぞれに役割を果たせた様ですし。
確実に次に繋がる戦いが出来たのではないかと思います。今日の一戦からはそういった前向きなメッセージを貰えた気がします。
先制されて追いついて、逆転したかと思えば又追いつかれ、更に逆転され。時間の無い中、44分に井手口の同点弾。
辛くも引き分けに持ち込みました。この結果、どう受け止めますか?勝ち以外は認められないでしょうか?
確かに。この厳しい状況下で勝ち点1を取っても…という意見もあるでしょう。しかし。今日の戦い方、正に最後迄諦めずに得点する事に拘った、そして今季初めてではないですか?3得点取れたのは。残念ながら無失点という訳にはいきませんでしたが(そこはまだまだ修正が必要ですが)決定力という部分でひとつ結果を出せたのではないでしょうか。交代で入った選手達もそれぞれに役割を果たせた様ですし。
確実に次に繋がる戦いが出来たのではないかと思います。今日の一戦からはそういった前向きなメッセージを貰えた気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます