goo blog サービス終了のお知らせ 

渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

明日は冬型、寒くなります

2007-03-16 23:09:34 | Weblog
オフィシャルサイトがリニュアルしました。が、Macでの表示が非常に見にくい…何とかしてくれ~;

トホホなニュースが入ってきております。去る高知大学戦で負傷したアンドレが肉離れで全治3週間の診断が出ました。ありゃ~。1日も早く回復します様に祈ります。

今日の朝日新聞地方版ページ(29面)にJ2通算100試合達成記念、河野選手のインタビューが掲載されています。ウチへ来た経緯や家族とのエピソード等が語られています。青いユニフォーム伝説はどこ迄続くか?興味のある方はご一読下さい。

さて。明日は第3節VS札幌戦です。最高気温9℃にしかならないそうなので観戦予定の皆様は防寒対策抜かりなく。メンバー予想は前節と変わらずです。というか、むしろ変えずにいくらしいです。良い流れを生かすと。監督も「相手がどうこういうより如何に自分達の戦い方が出来るかだ」と述べています。

前節は個人的に満足のいく動きが出来なかったダ・シルバも直前練習で縦の動きを多くみせ、より攻撃的な役割を意識しています。何せ故郷からフィアンセも応援に来るそうなので。意地でも活躍してもらわんと(余談だがブラジルから米持ってくるエピソードは微笑ましくてウケた。)

一方の札幌は今年もサイドからの攻撃を展開してくる様だが、早目にチェックを入れしっかり対応すれば、怖くはないと思う。

冷静に守備対応が出来れば、あとは攻撃の詰めをきちんとする。そうすれば、必ず得点が生まれる。1点でも2点でも3点でもやれるだけやったれ!

…いやはや、そんなに簡単じゃないだろうが、丁寧さと思い切りの良さ、両方が噛み合った時に最高のパフォーマンスが観られるのじゃないかと思うし、そういうシビれるプレーをして欲しいと願っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本気で | トップ | 不発弾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事