goo blog サービス終了のお知らせ 

渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

ワンピース

2007-07-16 23:02:49 | Weblog
本日行われたユースのプリンスリーグVS明徳義塾戦は4-1と快勝。攻撃陣がコンスタントに得点を重ねてまぁ、ほぼ思い通りの動きが出来たのではないでしょうか。

さて。もうひとつ気持ちが切り替わらんのですが、そんな事を言っていても時間は待ってくれない。チームは週末の鳥栖戦に向けての準備に入っている訳だし。

そんな中、甲府より長谷川太郎選手がレンタル移籍して来る事が正式に発表になりました。期間は本日より来年1月末迄。

甲府とは1年目に対戦したので、何となく記憶に残っているという方も居るかと思います。上背はありませんが、スピードがありドンドンとゴール前に切れ込んで来るイメージがありますが…スピードタイプだとタクトと若干被るかなぁと。となると、同時に起用というのは考えにくいし、石田とも若干被るのでこれも考えにくいと結構オプションが難しい。小さいスピードタイプだとムギも居るしな;とにかく、他の誰とも違う個性を発揮してくれないと使いどころが無い。

長身がコバとクレベルだけになってしまったので、組み合わせという点で益々頭の痛い所ではある。FW陣の組み合わせ、若しくは1トップであとはMFをガッツリ入れるのか、といった攻撃陣全体の布陣を考え直す必要に迫られた訳で。厳しいな。

しかし、何だな。長谷川は柏の頃から知っていたので、まさかウチに来る事になるなんて夢にも思わなかったが、これも縁だなぁ…来た以上は死ぬ気で働いて貰うぞ。正直、レンタルで来た選手達には皆その位の覚悟を持って臨んで貰いたいし、そういう目で見ている。まぁ、それぞれに分かっているだろうし、クドクド言うつもりはないが。気持ちをプレーに表してくれれば、それを汲み取るつもりはあるよと。愛される存在になって欲しいしね。ウチでプレーをする事で何かを掴んでくれれば。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袂を分つ時 | トップ | 待望論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事