チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

パーゴラのつづき

2007年07月31日 | 家の中でつくるコマゴマ
      
長い梅雨も終わり、ようやくデッキなどが乾いて来た。
待ってましたとばかりにペンキ塗り。
今日はパーゴラ。
白くするだけで遠くから見たカンジが明るい。
     
これからここにツタをからませたり植木鉢をたくさんおいて
下町の民家によくある鉢だらけ(歩道まではみ出しておいてあるよな)ミドリだらけにするのだ!
    
「そうしたらデッキも塗りたくなった」とお父ちゃんは言い出し
へろへろと塗り始めたが、途中でペンキが切れてやめ。
こういう半端はやめてほしい。


デッキでサザエを焼きました。じゅー。



タマその後

2007年07月25日 | 愛しいねこたち

おかげさまで今のところ普段通りのタマに戻っています。
カワウソのような毛艶も戻って来たみたい。

一体なんだったんだろう?と夫婦で話していても一向にわからないままなのだけれど、タマは人間の心配をよそに普段通りに外へふらりと行ったり、木に向かってしゃぁあああーとスプレー行為をして満足したりしている。ごはんもよく食べるし。


これは倒れる直前のタマ。すごく元気にシッポを追いかけて前回りなんてしている。やはりこんなに急に倒れるということは何らかの中毒
だったのだろう。


今回あまりみんな(わたしだけか)が「タマタマ」と言っていたのでチイは少々おむづかりのご様子。冷蔵庫の上で自分の存在を主張。



HP大幅にリニューアルしました!
といっても「セルフビルド日記 こうして家を建てました」の項だけですが写真も大きく見やすくなり、「母屋の基礎」まで話を進めました。どうぞお時間ありましたらのぞいてみて下さい。
<http://www3.ocn.ne.jp/~yuyama/>

ふらふらタマ

2007年07月24日 | 愛しいねこたち
  ←これはいつもの元気なタマ

日曜日
夕方ちょっと買い物に出た。家は窓など締めて戸締まり。
2時間ほどして帰って来ると、タマが2階から「おぇ~おぇ~」
と低い妙な声を出しながら階段を下りて来た。
それが尋常な歩き方でない。狂牛病みたいにふらふらなのだ。
降りて来ると同時に朝から食べたものを全部嘔吐。
嘔吐はそれだけで終わったけど、床にへたったタマはおそろしく呼吸が速くなっており、口は大きく開いている。
こんな状態は今まで見たことがない。慌ててネコの病気の本を開き、ネットでも病状を検索した。
家を締め切って出かけていたし、タマは暑い2階で寝てたし
「もしかして熱中症?」かもしれないと、はあはあ苦しそうなタマを抱いて風呂場に行きシャワーで冷たい水をかける(熱中症の場合はこうしろ、と書いてあった)。  
なんとか口を閉じて呼吸の速さは減ったけれど、今度は歩けない。歩こうとしても足が立たなくなってしまった。口のまわりには泡もついてて、本で見るとかなり危険な状態らしい。
手当り次第に動物病院に電話をしてみるが、日曜の夜6時台にやっている病院はない。病院は明日行くことにして、タマにレメディを溶かしたお水を少しずつスポイトで飲ませることにした。その間もタマは自力で立とうとするが足がもつれて倒れる。自分でも辛いようでウェーンとか細く泣く。調子が悪い時はネコはうずくまって寝るのが常なんだけれど丸くなることさえ出来ない。そしてなぜか目をぱっちり開けてゆっくりとまわりを見渡しているのであった。
この晩はお父ちゃんが1階でタマと寝ることに。しかしみんな眠れない。

次の日月曜日 
朝のタマは昨日よりはかなり状態はよく、ふらふらながら歩けるようになってはいた。食欲はない。とにかく朝一番で病院へかけこむ。
先生はメタボリックなカラダではあるがすごく信頼のおけるおひとで人気があるから待ち合いは猫犬でいっぱい。
「吐くということだとなんらかの中毒だと思うけれど、このふらつきが長いというのがおかしい。もしかしたら甲状腺障害かもしれない」という所見。今日は血液検査をして脱水症状があるからこのまま夜まで入院ということになった。タマは緊張とストレスでかネコケースの中でおしっこをもらしてしまい、不憫でならない。
家ではタマの不在を知ってかチイが甲高い声でフワーフワーとないて歩いていた。

夜7時、子供とタマを迎えにいく。少し元気そうになっていたが息子は点滴を打たれたりしてるタマを見て涙目になっていた。「ほーら、タマ元気になったみたいだよ」といって場を明るく。しかしわたしだって心配でまだまだ明るくなれない。一応帰って様子を見、元気がないようだったらまた来て下さいということで帰宅。
タマの足取りは普通になっていて缶詰も少し食べ、「もう病院は疲れたわ。わたし先寝るで。」と言って(そう聴こえた)2階にゆっくり上がりわたしのベッドで寝てしまった。 

火曜日今日
今のところ普段通りのタマに戻りつつある。食欲もあるし、声も出る。暑い外にはあまりでないけど。しかし一体なぜにこのようなことになったのか、ぜんぜんわからないままである。毒のある草を食べてこうなったのか、ムカデ忌避材をなめてこうなったのか、単に熱中症だったのか、それとも甲状腺障害なのか。
なんだかわからないまま、タマの姿をしょっちゅう確認してはほっとしてる心配性のわたしなのですが。

おたんじょうび

2007年07月17日 | 家の中でつくるコマゴマ


こどもの誕生日祝いをした。
ケーキはシフォンをやいて、生の桃をはさみ生クリームを
ぬる。ローソクはクリスマスのときの。
見た目ちょっとわるいかも。



贈り物は父ちゃんからつくえ。
実はこれは10年くらい前の試作品。
木工の仕事場で機械をのっけられ
薄汚れ黒くなっていたもの。
それを父ちゃんはほかすというから、ちょっとまった!
キレイにサンダーかけて割れていた足先をカットして
誕生日プレゼントにしよう!とわたしが提案した。
結果は大成功。お古とは思えないよいかんじ。
さっそく勉強のまねごと。



こちら、わたし制作。制作というほどのものではないんだけど。
以前友だちが自分のこどもに木っ端でカメラを作ってあげていた。
それをまねっこ。
ちょうどペンキを塗る機会があったので塗装。
あおはペンキの水色+みどり+しろ を配合。
混ぜるといい色になって来る。

毎年恒例コロッケ

2007年07月14日 | 今日のメニュー
        

 今年もお隣のおじさんからじゃがいもをたくさんもらった。
今年はほーんとにたくさんもらった。
さっそくでかいの10個近くを茹で、コロッケに。
形にする前に食べちゃってもオイシイ!
しかし思えば昨年も同じようにじゃがいもをもらって
コロッケにしてブログに載せたっけ。
そしてコロッケを盛る器も同じだったような…うーむ。
そしてできたコロッケをお隣さんへ持っていき
うちで揚げたてをビールでいただく。それまで昨年と同じ。
ただ今年は雨で肌寒い。



そして今年もチャレンジ、ぬか漬けさまさま。
昨年はいいぬか床をもらったのにスッパーくしてしまって
台無しに。今年こそ、今年こそ育てあげるぞ!
梨木香歩の小説に何年も経ってるぬか床から
光が出たり人が出て来たりしてその人と生活まで共にするって
話があるけど、そこまでゆかずともぬか床はまさに生き物。
パン屑やビールの残りがお好きらしい。


勝手にやさい

2007年07月10日 | ちっちゃくガーデニング
通路を作って土を入れてあるところに
             勝手にいろんなものが茂って来た。

こちらプチトマト。ちゃんとなってる。


 かぼちゃらしきツルも出ている。

敷地の片隅に生ゴミを埋めておく場所が作ってあって
そこで出来た堆肥を土に混ぜているからこうなったみたい。

そこの生ゴミ埋め場には昼間はカラス、
夜はノラ猫、シクマタヌキ(鼻の長いアナグマ?)、
イノシシが来て残飯を掘っていく。

最近キツネが復活して来たようだ。
ここ数年皮膚病がはやって数が激減していたらしいけれど。
お隣さんのネコのお墓が荒らされていて、こういうことを
するのはキツネだ、と言っていた。生ゴミは食べないらしい。
うちの周辺にはクマやサルはでない。
ちょっとだけ離れた地区にはばっちりでる。



展示会おわり

2007年07月06日 | 作品
   展示会終了しました。
               来て下さったみなさま、
               ありがとうございました。
 
 メインの食器のほかに 
 わたしは蚊遣り動物や

   テーブルグリーン

植木鉢カバーなどみどりに関するものを
出しました。
今後も多肉植物鉢は楽しみながら作っていくつもり。
多肉ちゃんも増やそうー。