表裏一体

表の話題も裏の話題もひっくるめて適当に語る徒然日記

知識のアップデート。

2024-05-12 22:15:49 | 呟き
あくまで独り言です。

新聞を止めて半年以上。

困ることはテレビ番組欄を確認できないことぐらいでしょう。
SNSに流れて来ないと放送日時もわかりませんし、流れて来たとしても地方によって異なる場合については公式サイトで確認しないとわからないものです。

きっかけになったのはかの偏向報道。

言葉の使い方、裏の取り方にも疑問は常々ありました。

でも新聞は新聞だし…と思って本当に止めていいのかな?と少し疑問に思った時もありましたが、更なる記事の扱い方があまりに理不尽で「あ、止めて大丈夫だ」と思ったわけです。

その最後の『きっかけ』について新聞社に物申したいことがあるわけですが、フォームが不明。
そして「お答えできないこともございます」とありますが、当然スルーされるでしょうね。
年月が経つほど『証拠』を掴むのが難しいとか言われそうです。

その『つかめない証拠』をさもあったかのように伝えているから偏向報道が起こって世の中が混乱しつつあるんですけどね。

結局誤解だったり冤罪(デマ)だったりしても謝らない、謝ったとしても報道した時と同じ容量で謝っていないから知識のアップデートができないままのこともあります。
自分が信じているものが真実ではないことを時が経って知ることもあります。

報道で知ったものなのだから報道でしか後追いできないのに立ち消えたものもあります。

人を責める前に己を正すべきだと殊更思うニュースばかりなのは何故でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする