伴東SC

「一人はみんなの為に、みんなは一人の為に」進め伴東SCイレブン!

20/1/13 U11 緑井カップ

2020年01月13日 | 各種大会
第18回 緑井カップへ参加させて頂きました。
緑井サッカー教室のチーム関係者の皆様、今年度もご招待&運営等、誠にありがとうございました。

キイトの代の緑井カップ初戦vsユナイテッド、雪を削って白いピッチに緑のラインだったのを鮮明に記憶しています。
この冬は本当に暖かい。それ以上に熱い試合をしましょう!

~予選リーグAブロック~
■青崎 4-1
アップ中にちょっとしたアクシデントがあり、5年生のレンとヒダショウ不在のまま開始のホイッスル。先発でトップ下に入ったカイル、2列目右に入ったミズがある意味「5年生はやっぱ凄い」を改めて感じさせてくれている中、ぜぇぜぇ言いながら2人が戻ってきて真打ち登場。
直後のレンのアシスト、ゴールと圧巻でした。
崩され気味だった左サイドもヒダショウがピシャリ。
カイル!しゃんとせんかっ!
ただ、言わずと知れた、かの青崎さん。スコアほど簡単な内容ではなかったです。特に3-1にされてからは気持ちの面でも押され気味でしたが、よく持ち堪えた&追加点を奪えたと思います。メンタルの成長を感じました。

■安芸ルーチェ 3-2
ジョージの代は全日リーグ、キイトの代は小学生大会と毘沙門さん主催のトレマッチで対戦していますが、とにかくハードワークを怠らない、本当に良いチームです。
相互審判で笛を吹いていた前半、フィジカルコンタクト?ファール?そこを見極めてちゃんと取ろうとボールの近くまで走るのに必死でした。そして最初の笛はソラのファール。先制点被弾!相互審判難しいっす(笑)
嘘です!!わしみたいな三流レフェリーは走って走ってあくまでフェアにやんないと!
その後、追いついて、逆転して、追いつかれ、勝ち越しての緊迫した試合を制してくれました!

ブロック1位通過で決勝トーナメントへ。

■五日市南 2-5
少なくとも私が指導者になってからは初顔合わせです。フレスポの結果等で(上位の方で)目にする機会が多い、支部の中でも屈指の強豪です。
前半、三流レフェリーが最初に吹いたファールから押し込まれて先制点被弾。相互審判難しいっす!嘘です!!(笑)
レンがショウをチラチラ見ながら運んで、ショウのマークに入ったDFが生んだスペースを見逃さず、無双して同点ゴール!!
まさに抜くドリブル、運ぶドリブル、マークを外すドリブル、3点セット揃った凄いドリブルでした。
フェアにフェアに言いながら、無邪気にピョンと跳び跳ねるレフェリーがいました(^-^;
が、、、後半、不用意な失点が重なって、ソウちゃんの一矢報いるゴールで終了のホイッスル。
正直、スコアほどの差は感じませんでした。本当にちょっとした差、そのちょっとした差が、こうした結果を生むんだと子供達が肌で感じてもらえればOK。
ただし!そのちょっとした差を埋めるのは容易ではないですよ!
特に3失点目、シンが完璧ボールウォッチャーになってしまった所を見逃してもらえず、左のオープンスペースに展開、頑張って戻ってコーナーにはしましたが、GKノブがマークの指示をアタフタしてる所をこれまた見逃してもらえず、早いリスタからドフリーのドンピシャヘッド。この試合巧者はなかなか出来ることではないです。
タラレバはしっかり持ち帰りました。意識して!意欲を持って!練習していきましょう!

保護者の皆様、連休最終日に朝早くから応援ありがとうございました。
対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました。

この日のコウチーニョ的ワンプレーは五日市南戦のソウちゃんのゴール。
利き脚に持ち替えてワンテンポ遅くなるシーンが多かったですが、迷わず左足でシュート。ミートこそしませんでしたが、1-5の苦しい状況でも決して諦めないスピリットがこもった素晴らしいゴールでした!

高校サッカー選手権決勝。静岡学園が連覇を狙う青森山田を2点ビハインドから3点引っくり返して頂点に立ちました。3年間の努力を信じて、自分達のサッカーを最後まで貫いての劇的勝利でした。
高校野球は9回ツーアウトから、サッカーは2-0から。勝ってるチームが一瞬でも「勝てる」と緩めば、負けてるチームが「まだまだ!」と試合を捨てなければ、必ずそこにドラマがあります。
左腕の川岡エース擁する山陽が9回裏ツーアウトから3点引っくり返して、ベスト4まで上り詰めましたよね?
夏の甲子園について語らいたい方は今すぐアクセス!

……順位決定リーグで反省したのに、この日も手に汗を握る展開で写真が…サーセン!!



~番外編~
大原台はとんど祭りでした。
無病息災を祈って「おい!モチはまだか!」とコウキ社長も吠えておられました(笑)
皆様にとって良い1年になりますように!

Enjoy!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿