歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

御所市・秋津遺跡 塀の部材? 先端が尖った杭が出土

2010年11月27日 | Weblog
 奈良県立橿原考古学研究所が24日に発表したばかりの古墳時代前期(4世紀前半)の秋津遺跡(御所市)で、先端が尖った杭が出土したと読売新聞が報じた。
 杭は、塀で囲まれた区画内にある井戸跡から6点出土し、うち2点(残存の長さ32cmと48cm、直径約5cm)は、先端が尖っていた。杭の形状から、塀の部材とみられる。
 現地説明会は28日(土)午前10時~午後3時に開催され、杭も展示される。
[参考:読売新聞]

過去の関連ニュース・情報
 2010.11.24・秋津遺跡 4世紀前半最大級の施設群が見つかる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂戸市・町東遺跡4区 東山... | トップ | 釜山市・美音洞貝塚 5世紀三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事