トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

三体合体戦士 マグナボス

2009-01-21 14:32:12 | BW・Ⅱ

Photo

ごきげんようでござる!

今宵は1998年販売の「超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズⅡ」の合体戦士、マグナボス(X-4、マグナボス、2980円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3 

本品は海外で販売されたスーパーチームのマグナボス(日本未販売)の塗装強化品でござるが、海外版と異なり、合体セットだけでなく単体販売も行なわれており、商品仕様は付属のカードのみ異なるでござる。

無論海外版マグナボスと日本版マグナボスはキャラクター設定が異なる為に別人であるり、日本版にはスーパーチームのような部隊名(カテゴリー)は設定されていないでござる。

Photo_4Photo_5 

ライオンに変形するサイバトロン野生闘士、ライオジュニア(C-26、ライオジュニア、780円)は、ライオコンボイ(C-16、ライオコンボイ、2980円)のマトリクスが、「善のアンゴルモアエネルギー」の影響を受けて生み出されたビースト戦士で、少年らしく自由奔放な性格で「悪のアンゴルモアエネルギー」を探知することが可能でござる!

Photo_6Photo_7 

マグナボスへの合体では頭部を担当し、武器パーツであるライオビュートも、マグナボスの武器として組み合わされるでござる。

Photo_8Photo_9 

続いて、ライオジュニアのお目付け役!

米国の象徴である白頭鷲に変形する潔癖で厳格な性格のサイバトロン音速教官、スカイワープ(C-27、スカイワープ、1100円)でござる。

Photo_10Photo_11 

合体モードでは、マグナボスの背中及び兜となり、ミサイル発射ギミックを担当するでござる。

Photo_12Photo_13  

同じく、お目付け役のサイバトロン医学博士、サントン(C-28、サントン、1200円)はアフリカゾウに変形し、戦闘を放棄した者は敵味方の区別無く救援する博愛主義者でござる!

Photo_14Photo_15

合体モードではゾウ系合体ロボの宿命でマグナボスの大部分を構成するでござる。

Photo_16

では! 強制合体・・・

Photo_17

勇気!

Photo_19 

知性!

Photo_20Photo_21

Photo_22 

慈愛!

Photo_23Photo_24 

惑星ガイアの希望の~

Photo_25

三体合体

Photo_26

マグナボス!

Photo_27Photo_28 

合体ロボットモードの上半身のボリュームはバランスは当時としては破格の完成度でござるが、何と言ってもネイティブアメリカンなデザインはカッコイイものでござる!

そう! 名前の由来はズバリ、大酋長でござるから納得でござる。

Photo_29

Photo_30 

しかし・・・ ライオンとアフリカゾウなのにネイティブアメリカンなものは如何でござるかな? (笑)

まあ、ソコが米国らしいのかもしれないでござるが、もっと・・・ アフリカンなマサイの戦士風なデザインも観てみたかったでござるな。

Photo_31Photo_32

まあ、日本版のマグナボスは顔が赤く塗装されていたりすることや、金色の塗装も追加されている為に海外版よりも見栄えのする商品でござる。

Photo_33

しかも、武器パーツを合体させたマグナブレードの大きさ、過去販売された合体ロボの刀剣系の武器がショボイ印象が多い為に満足がいくものでござる。

Photo_34Photo_35 

更に、外装パーツにより可動が制限されるものの接地性が高く、当時の合体ロボでは最も動く存在だったでござるな。

Photo_36

商品設定では、角から放つアンゴルモアボールと両脇のスカイミサイルが武器でござる。

これで、TVアニメの作画デザインの如く手足がもう少し太くて首が動けば完璧でござるが、玩具版のマッチョな体型もなかなかに捨て難い商品なのでござるな。

しかも、合体ロボでありながら翼を付けなかったデザインは本品に関しては成功だったと思うでござるよ。

Photo_37

ただ・・・ 残念なのが海外でのビーストウォーズでは変形の難しさと合体ネタが受けなかったのか、合体戦士は単体のヒューザー戦士にシフト変更されてしまった事でござるな。

ビースト系の合体を極めて行けば、5体合体のプレダキング(D-78、プレダキング、11000円)のリメイクも夢でなかったと思うのでござるが・・・ 残念でござる。

 


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マッチョな体型がステキですw (tagoal)
2009-01-21 20:03:24
メンツに鳥が居るのに、合体後に翼がないってのは珍しいですよね。
しかし本当に大部分サントンですね・・・w
どこかのビッグ○スのごとく、「合体の必要なくね?」
といわれそうな合体ではないのでまだいい方でしょうか(;´∀`)
本品が販売された当初は、「マグナボスの登場によ... (TF馬鹿一代。)
2009-01-21 23:03:24
本品が販売された当初は、「マグナボスの登場により従来の合体ロボが過去のモノになった!」と云われたとり衝撃的なモノだったでござるよ。
俺にも買った後やった事あるよ。 (NAKATA)
2009-01-22 17:44:06
俺にも買った後やった事あるよ。
劇中は割りと活躍してますが、漫画だとその他大勢... (キュウ)
2009-01-22 18:03:08
劇中は割りと活躍してますが、漫画だとその他大勢に近い扱いです又マグナボス自体がセイバートロンから来た援軍とゆう設定です。
漫画の場合は少ないページで紹介しなければいけな... (TF馬鹿一代。)
2009-01-22 21:24:03
漫画の場合は少ないページで紹介しなければいけないので、さらっと書いちゃう場合があるのでござるが、1コマに情報が凝縮されている場合もあるので色々と深読みできるので面白いでござるな。
お願いです。 (Unknown)
2009-01-23 15:05:12
『自愛』だけ直してください。
おそらく『慈愛』でしょう。
3トンがナルシーになっちゃいますよ(TT)
修正したでござる! (TF馬鹿一代。)
2009-01-23 19:25:31
修正したでござる!
tagoal さん、あなたみたく「合体の必要なくね?」... (raiger)
2009-01-23 23:04:16
tagoal さん、あなたみたく「合体の必要なくね?」 という声にお答えしたビッグ○スがこの作品にいたじゃないですか(笑)   「マグナボスの登場により従来の合体ロボが過去のモノになった!」ビースト系の合体戦士としては可動・価額面がスゴイものですよね(マシン系だと既にランドクロスがあったけど)同時期のギンガイオーに比べると余計に...   数年後のガオレンロボでまた、従来の合体ロボが過去のモノになりましたけど...
合体ロボの歴史も日進月歩でござるな。 (TF馬鹿一代。)
2009-01-24 02:44:14
合体ロボの歴史も日進月歩でござるな。
このマグナボスですが、以前お伝えしたとおり、僕... (nobu)
2010-04-01 10:14:53
確かに鳥がいるのに翼がないというのがまた斬新ですね。デザインもかっこよく、合体させるときには「知恵と、勇気と、仲間への愛!」って叫んじゃいました(笑)
ちなみに以前調べたのですが、国内のビーストウォーズ玩具で一番ヒットしたのが、マグナボスだそうです。
今回のコメントを信じるも信じないも馬鹿一代さん次第です(←4月1日だからね)。

コメントを投稿