しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

家族旅行の合間に  境港で

2010-08-19 22:12:51 | 団体 ・ イベント 列車
私のお盆連休の毎年の恒例は家族で1泊旅行です。
あまり遠くには行かずに山陰辺りで海水浴なんぞ楽しみながらリフレッシュするんです。
ここ最近は皆生温泉が家族のお気に入りでお決まりになってます。

今年(8/9,10日)も皆生温泉で海水浴&温泉を堪能して美味しい料理もいただいて満足でした。

2日目は境港の水木しげるロードに行きましたが今年はNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」もあり、猛暑でしかもお盆前の平日にも関わらず多くの人出でした。
水木しげるロードは行く度に新しいショップやスポットが増えてます。

そんななか境港駅に隣接している複合施設(みなとさかい交流館)で家族で一休みしている時にチョット撮り鉄しました。



灯台のような建物が境港駅(鬼太郎駅とも呼ばれている)結構小ぢんまりとした駅ですが、みどりの窓口もあったりする。
駅の後ろの大きな建物がみなとさかい交流館でフェリーターミナルがあり隠岐行きのフェリーが就航しています。
ちょうど隠岐行きのフェリーが入港してました。





駅の近くの踏み切りで 観光シーズンなので増結されて2両編成でした。

鬼太郎列車 キハ40
新色の鬼太郎列車はブルーが基調となり旧塗装とはだいぶ雰囲気が変わりましたね~。





鬼太郎、ねずみ男列車につづいて3番目に塗り替えれれた ねこ娘列車

こちらはピンク基調です。  ねこ娘列車  キハ40         境港駅

新ねこ娘列車は8/1から運用に入ったようで車体、台車周りがピカピカできれいでした。

観光客の方も思い思いに結構撮影されてました。 

あとは目玉おやじ列車が塗り替えられればすべて新色になります。
そろそろJR西日本後藤総合車両所に入っている頃でしょうか?


旅行の合間のちょっとした撮影でした・・・(*^_^*)
コメント (4)