WESTWOOD -手作りビンボー暮らし-

持続可能な社会とは、必要なものはできる限り自分(達)で作る社会のことだ。衣食住なんでも自分で作れる人が偉いのだ。

夏祭り

2018年07月21日 | 今日の出来事

孫の学区の夏祭りに見守りでついて行きました。

開会前からなかなかの人出。
今日も猛暑日、かき氷売り場は大行列。

仲良くかき氷片手にお祭りデート。

陽も暮れて模擬店は大賑わい。
逃げる彼女を追いかける孫。青春だなあ。

女の子に囲まれて。なかなかやるねー。


2つの挑戦

2018年07月19日 | チェンソーカービング

今日は2つの限界に挑戦しました。

1つはミニフクロウ。「W5cm、H7cm以下で」とのご注文に挑戦。何とか形になりましたが、チェンソーカービングではもう限界です。
ちなみに、下の台は私のガラケー(京セラ製)。ガラケーはもう、京セラしか出してないらしい。正真正銘ガラパゴスになっちゃったようです。「日本ガラケーを守る会」つくるかな。

...

もう一つの挑戦、今日の京都は38.9℃で全国1位\(^o^)/、観測始まって以来の6日連続38℃越えだったそうです って、ちっともうれしくないけれど、何時間山の作業場で耐えられるか、がまん会。3時間でギブアップでした。帰り道でハトが路上にうずくまってました。熱中症?


置台

2018年07月14日 | 一日一作

今日はオーダーいただいた置台を製作しました。
天板はヒノキ、脚部はリョーブ。

昼頃から、作業場のある香川山は猛烈に暑かった。京都は38.5℃だったそうです。
現地の温度計は40℃!


ぬか漬け

2018年07月09日 | ビンボー技

1年ほど前、ホームセンターで在庫処分特価600円!のコンパクトでかわいいぬか漬けセットを買いました。
ぬか床は「育てる」といいますが、2、3日おきにかき回し、ときに新しく糠やカツオ、昆布などを加え、1年間大切に育ててきました。
ようやく、おいしいぬか漬けができるようになってきました。


「甲子園レジェンド始球式」

2018年07月07日 | すごい人たち

今日の京都新聞によると、高校野球100回記念で「甲子園レジェンド始球式」が企画されているとのこと(写真)。


野球の野の字も知らないタレントなどに始球式をさせるよりはとても良い企画だと思います。
一番古い方は第31、33回の”怪童”中西太さん、かすかに記憶に残っています。

松井、桑田、太田、牛島、水野、中西清起さんらは見てみたい。爪先立ちするほど足を高く上げるゆったりとした水野さんの独特の投球フォームは今も目に浮かぶ。板東英二はいらんかな。ちょっと残念だが清原が呼ばれることはないだろう。マー君、ダルビッシュ、そして大谷君も、いずれ見られると嬉しいけど、それまで生きてられるかな?


かつてない?雨降り3日目

2018年07月06日 | 今日の出来事

この3日間、雨が降り続いています。
京都ではかつて経験したことのない降雨量を記録しそうだそうです。
鴨川御園橋付近、桂川渡月橋付近では「氾濫危険水域」に達して「避難勧告」が出ました。
岩倉でも「土砂災害警戒区域」で「避難準備」や「避難勧告」、場所によっては「避難指示」が出されています。

9時半ころの岩倉川上流(岩倉村松)


サッカーWC 日本2-3ベルギー

2018年07月03日 | 今日の出来事

WC決勝トーナメント1回戦、日本は惜しかったけど、いいゲームを見せてもらいました。よく頑張った。


今回WCの良くも悪くもMVPと戦犯は、ともに日本サッカー協会だと思う。
外国人監督に固執し3人も外国人監督交替のドタバタ、あげく4年弱と大金を無駄にし、土壇場での西野監督就任。西野さんはたった2ヶ月でベストチームを作り上げた。

日本には優秀な選手はもちろん、指導者となれる人材がたくさん育っている。日本人の特性をよく理解し、コミュニケーションもとれる日本人を監督にする方が良い結果を出せる確率は高いに決まっている。そちらにもっと目を向け、やがては他国から日本人指導者に監督のオファーが来るくらいに持って行ってほしいものです。


小町手づくり市

2018年07月01日 | 手づくり市

2か月ぶりの出店。とにかく暑かった!

エチオピアの野生コーヒー。
近頃、白コーラのような”透明飲料”がちょっとしたブームのようですが、”透明コーヒー”!?
焦がさないように低温焙煎で製造するそうです。そうするとコーヒーの薬効成分が失われず体に良いとの説明。
お味は、コーヒーというよりはピーナッツ味のお茶といった感じでした。