ta♪ryo♪mo♪ha♪brbaの・ひとり言

勝手気ままにマイペースで。。

闘病記・・・一年が過ぎました・・忘れないために。  ( 14 )

2008-10-07 | 闘病記
2007年10月23日(火)
今日からまた3日間・・・炎症とアレルギーを抑える薬<デカドロン>を呑みます

2~3日前から体調の悪くなっていた、私のお婆ちゃんMさんがとうとう亡くなってしまった

(お婆ちゃんは、私が動ける時を選んで天国へ行ってくれたんやな・・・


10月24日(水)・<Mさん通夜>・・どちらかと言うとハイテンション・(薬の作用みたい)・元気・食事も出来た。

・・・・25日(木)・<Mさん葬儀・初七日>・・今日もハイな感じ・・元気・食事も出来た

良かった・・薬の効いてる間に、お婆ちゃんを送る事が出来て
(私の事だけ亡くなる半年くらい前までは「Ymちゃん!」と覚えててくれたし・・・


・・・・26日(金)・<母が長女でお婆ちゃんのお骨をお守りする事になり、叔母達がお参りに来た。>
ガタッ!と疲労感が有る・・昨日から色々有ったけど、何とか頑張る・・・食欲は無い・・・

・・・・27日(土)・<今日も来客>・・昨日より、しんどい(早く帰えってぇ~と云いたいィ~集金だけやのに・・・)


・・・・28日(日)・食欲が無い・・水分の多い物なら食べれる・・かな横になる時間が多い。

・・・・29日(月)・うどんを煮てもらう・・・半分くらい食べれた今日も寝ている時間が多い。

・・・・30日(火)・朝から声が出ない・・・・水も苦い・氷を口に含む・ベットで寝ることは無くなる

・・・・31日(水)・今日も一層声が出ない・・水も苦い・氷も苦い・小豆のアイスクリームを半分くらい食べれた


11月1日(木)月が替わりましたが・・・
今日も声が出ない・・水は飲める・・相変わらず何を食べても美味しくない

・・・・2日(金)・<お婆ちゃんの居たホームへ後処理に行く事に>・・何とか声わ出るようになる

F本叔父さんが車で迎えに来てくれる。「Y子、大丈夫か?行ってくれて助かるわ」気使いありがとう
昼食は西神でエビフライカレーをご馳走になる、美味しく食べられた


・・・・3日(土)・ポートへjijがta,ryo達連れて迎えに来てくれる
今日からまた、次男宅へ・・・6日まで過します(お母ちゃんを休ませてあげんとな

薬の効き目は3日間・・・だんだん疲労感と種々な症状が出てきます、爪もひどい状態に



お薬にも5年間お世話になります。