風に吹かれて

趣味はファゴット&メルマガ書き。 この二つは完全にライフワークとなってます。

おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

2020-02-16 11:22:26 | Weblog


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


  vol.857  2019.02.19

 


  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

 

 

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 野村克也さんが亡くなられました。

  私、大ファンでしたので、残念であります。

 ご冥福をお祈り申し上げます。

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

 

          ●今週のお題は●

 


            
        「Cleopatra's Dream」


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 朝から雨の降る日曜日、気まぐれにJAZZを聞いていました。

 バド・パウエルの「クレオパトラの涙」であります。

 この曲、何故か不思議な響き、オリエンタルかつ哀愁が漂い、
 私は以前から大好きであります。

 実はこの曲、世界的にはそれほど知られている曲ではないらしく、
 日本だけで圧倒的に人気のある曲のようです。

 そう言われてみれば、そうかもしれんなぁ、と思います。


 ネットで検索すると、色々な方の演奏を聴くことが出来ます
 ので、皆さん 宜しかったら ぜひ お聞き比べ下さい。
 それぞれに個性があり楽しむことができます。


 因みに私は、やっぱり巨匠、バド・パウエルの演奏が一番
 好きであります。


 そして、甲田まひる a.k.a. Mappy 『クレオパトラの夢』 
 の演奏もなかなか素敵で気に入りました。

 バド・パウエルと比べ、響きが現代的というかシャープで、
 明るい印象ですが、これはこれで、超エェ感じであります!!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

<ご精読ありがとうございました>

   最後まで読んでいただきありがとうございました。

    このメルマガに興味をお持ちいただけましたら、

  是非、読者登録をお願いします。

  おきらく音楽雑談のメルマガ <風に吹かれて>

  メルマガ登録 http://tinyurl.com/lg7o5o

   毎週(水)に配信させていただきます。

              配信者:谷本(ヒロ)


 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿