サクランボの木です

梅と同じくしょぼい感じですか・・・
せっかくですからたんちゃんと一緒に

不満な顔して・・・

近くにあったから・・・

高さ的にいい台が無かったの・・・
いつも台に使っていたクーラーボックスも片づけたし・・・
気が付いたかぁ

縁起物だと思えば・・・
熊手って福をがっちり「かき込む」、財を「掃き込む」、運を「わしづかみ」するというじゃない

そう言われても仕方がないね
では、無しで・・・

たぬきも咲いています
もう飽きた???

たんちゃん、じ~っとしていないから良い写真が撮れないのよ・・・
ぎゃーーー!!!


やると思っていました・・・
良い子はマネしないでね
ポチっとお願いします


にほんブログ村

梅と同じくしょぼい感じですか・・・

せっかくですからたんちゃんと一緒に


不満な顔して・・・


近くにあったから・・・


高さ的にいい台が無かったの・・・
いつも台に使っていたクーラーボックスも片づけたし・・・

気が付いたかぁ


縁起物だと思えば・・・

熊手って福をがっちり「かき込む」、財を「掃き込む」、運を「わしづかみ」するというじゃない


そう言われても仕方がないね

では、無しで・・・

たぬきも咲いています

もう飽きた???

たんちゃん、じ~っとしていないから良い写真が撮れないのよ・・・

ぎゃーーー!!!


やると思っていました・・・

良い子はマネしないでね




にほんブログ村
http://0bbs.jp/souko70/img203_1
可愛綺麗な桜↑
自分も是非ほしいですねーっ。。。(笑)
何処に売ってるのでしょうか?
↑
セタぬきさん、こんな時間に、、仕事してなくていいんですかぁ??
おぉ、たんちゃん地方では、桜の花が咲き始めましたね。
東京も暖かくなってきたから、これから一気に咲くのかな?
お庭での写真、以前お宅に伺ったことがあるもので
「お、アッチの方角からコッチに向いて撮ってるな」
なんて分かるから、面白いです。
向かいの、山田さんちのシャッターも写っていますね。
嬉しい~♪面白い~♪素早い~♪
更新して4時間で編集できるんですね。
熊手じゃなく・・・猫の手でもなく・・・セタぬきさんの手を借りたいです。
だったら1日に3回くらい更新できるかも・・・
しし丸父さんがおっしゃるように
2012-03-28 11:15:51の投稿
お昼休みにはちょいと早すぎる
昔あった禁煙CM
私はこれで会社を・・・なりましたって事にならないように・・・
セタぬきさん2012-03-28 11:38:22
しし丸父さん2012-03-28 11:15:51
↑
お二人とも、こんな時間に、、仕事してなくていいんですかぁ??
梅が綺麗な神社の桜はまだまだですが・・・
サクランボの木は花が咲くのが早いんですかね。
あの時は博多からの帰りで疲れているにも関わらず無理やりつきあわせてすみませんでした。
山田さん家ってわかりましたか。
勝手にエントランスの花を撮ったりと迷惑かけています。
きっと山田さんは我が家の事を「おじゃま田さん」と呼んでいることでしょう。
僕の地元にもソメイヨシノより一足先に花が咲くジョウコウジザクラという桜が満開です(^_^)☆
タンちゃんはやはり桜よりさくらんぼの方が楽しみなんでしょうかね(笑)
僕にとって春は花粉症で辛い季節ですが、桜の木を見ると新しい生活のスタートという感じがするので毎年桜が咲くとわくわくしてきます(=^ェ^=)
ご心配ありがとうございます。
こうみえて↓日頃はスーツ着たリーマンです。。
朝6時起床
7時出社
必死になってPOP作成や企画書作りにアイディアを絞り出して、ちょうど11時頃にスランプの時間帯におちいる。。。。ので
たんちゃん、しし丸くんの可愛い顔をみて掲示板やブログを愛読しながらお茶を一杯・・・
ウズっときて掲示板、ブログに書込み・・・(笑)
再度、集中してアイディアを振り絞り企画書等々に向かう・・・
そうこうしているとアッという間に夜が来て、企画書やアイディアを社に提出!
ボツになりとぼとぼと帰宅。。。。
な日々です。。。。
「ジョウコウジザクラ」は知りませんでした。
小豆島霊場八番札所・常光寺の境内で、「ジョウコウジザクラ」の愛称 で親しまれている
らしいですね。
この週末もお遍路さんや観光客の目を楽しませてくれるのでしょうね。
私もたんちゃんもサクランボの方が楽しみですね。
油断していると、すぐに鳥さんたちに食べられてしまいます。
桜っていいですよね。
淡いピンクの花びらが心癒してくれますね。
小豆島行ってみ隊なぁ~♪
7時出社ですか。
早いですね。
私の職場は8時20分という中途半端な始まりなのでセタぬきさんに比べると楽ですね。
>たんちゃん、しし丸くんの可愛い顔をみて掲示板やブログを愛読しながらお茶を一杯・・・
少しでもリフレッシュしていただければ嬉しいです。
>再度、集中してアイディアを振り絞り企画書等々に向かう・・・
そうこうしているとアッという間に夜が来て、企画書やアイディアを社に提出!
ボツになりとぼとぼと帰宅。。。。
な日々です。。。。
すみません。
毎日、頑張っていらっしゃるのに・・・
ボツが私のツボです
セタぬきさんの一日に思わず爆笑してしまう私です。
また笑いシワが増えたじゃないですか~。