毎日のお弁当覚書&グルメなお話と音楽と (^ー^* )フフ♪

子ども達が学生の頃の毎日のお弁当やグルメ&大好きな音楽と身近な出来事を綴る覚書ブログ☆ミただいま、長期休止から覚醒中♪

まるでなごり雪みたい  

2010年03月10日 | お弁当

外は季節はずれの雪が降ってる・・・・・・

今年の冬は、雪が殆どない冬でした。
降っても薄っすら積もっては、直ぐに消えてしまう・・・・・・
そんな冬がもう終わりかけていたのに・・・

9日は長男の引越しでした。
大きな荷物を業者さんに頼み、上田から運んで貰いました。
細かい荷物は、主人と二男が車に積んで、帰ってきましたが・・・・・・
こっちに荷物が着くころ、お昼過ぎから降り出したは、物すごい勢いで積もりました。
降り始めて僅かで、荷物を運びこんでしまったので、ギリギリセーフでした
『あんなワンルームに、どうしてこんなに荷物があったの?』というほどの荷物

この荷物、一旦宙ぶらりんになるんです。
月末には大阪の研修所に半年間行くんですが、その時は身の回りの僅かな物だけでお引越しは済みます。
半年後の配属先が決まるまで、洗濯機や冷蔵庫・電子レンジ・テレビ台・食器棚等。全て我が家の和室を占領します
私はこの日はお休みを頂いて、運んで下さった業者さんには、お礼のお弁当を作りながら、荷物搬入の準備をして待っていました。

何がいいかわからなかったので、先日お漬物のしんしんさんから頂いた『五目いなり寿司の素』がもう一袋あったので、それを使用してお弁当を作って渡しました。
  五目いなり&五目巻き寿司
   メンチカツ
   ポテトサラダ&プチトマト
   マヨネーズ入り卵焼き

業者さんは私の作ったお弁当を喜んで下さり、雪の中帰って行きました。
「お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m」

ああ、別れの季節です。

外は季節外れので、今朝起きると30センチ近く積もってました

今年一番の大雪です
しかも、この前まで20度もあって暑かったのに
朝6時前に長男も次男も起こされ、雪かきでした。
この日は、高校入試の日でした。
こんな雪の日だったので、受験生の皆さんの足が止められたら可哀そうだなって思い心配だったんですが、やはり試験の時間に遅れてしまった受験生が居たようで、特別別室で遅れて受験出来たそうです。

本当にみんな、お疲れ様でしたm(__)m

皆さんのところではお天気どうでしたか?

 育児ブログ・ランキング    blogram投票ボタン 

福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト応援中
  TIME MACHINE_B.jpg 友達と行こうと計画中♪

服装に困っていた方にお知らせです。
ジーンズ・スニーカーなど軽装でのご入場はお断りする場合があるそうです。

◆ホテルブエナビスタ ミュートス・ディスコナイト『タイムマシーン』◆
   開催日  3月26日(金)
   会  場  ホテルブエナビスタ B1 ミュートス
   時  間  19:00-22:30
   料  金 ◇ 2ドリンク・軽食付き
   [前売り]女性¥3,000/男性¥3,500[当  日]女性 ¥3,500/男性¥4,000
  ◇限定200名様   ◇前売り券 好評発売中
ホテルブエナビスタ (松本市)    http://www.buena-vista.co.jp/ 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い雪 (やまちゃん)
2010-03-11 12:44:42
ですね~
しぞーかではちょっとした樹氷で驚いていますが、
この雪が当たり前のそちらの方々には笑われますね。

企業戦士の卵”静岡よりフレーフレー
本当に ()
2010-03-11 19:01:44
雪にはだったね。

長男くん、帰ってきたと思ったら大阪に行くんだね。忙しいね。
Unknown (りえ)
2010-03-11 20:59:08
bちゃん こんばんは
そちらはかなり積もってますね
また寒い冬が戻っちゃいましたね
長男くんのお引っ越しお疲れさまでした
大変でしたね。
お引っ越し業者さんに手作りの
お弁当作られて渡されたそうで
さすがお料理上手なbちゃんだね
とっても美味しそうで私も食べたいです~(^u^)
ところで喉の痛みあるそうで大丈夫?
おだいじにしてね~。はやく治りますように。
yuy (yuy)
2010-03-11 23:10:35
blueさん!あまりの積雪の量にビックリしてしまいました><。
寒さも半端ないでしょうし、体調もお互いに早く良く為ります様に
雪~~~ (なるっち)
2010-03-11 23:11:49
こんばんは~
ひゃ~30㎝もの積雪だなんて
長野でも雪があまり降らない松本にどっさりと積もりましたね

長男さんの実家への引越しご苦労様でした。
またそれを何処かへですね。
我が家も以前同じ様な事が有り和室を占領されていました。
それも倉敷では長女、愛媛では二女と・・・

引越し業者さんに手作り弁当だなんて流石bさんですね!
優しい気配りが素晴らしいです
初めまして。 (アクアミント)
2010-03-12 05:18:53
bluetearさん初めましてアクアミントと申します。
昨日は私のブログにご訪問&コメント有難う御座いました

ご長男さんのお引越し、お疲れ様でした。
お弁当、とっても美味しそうです
まるで市販のお弁当のようで素晴らしいです
業者さんにも喜んで頂けたとの事で良かったですね
業者さんの為にお弁当を作って差し上げるbluetearさんのそんなお心遣いが素敵です

雪、凄いですね
こちらは兵庫ですが、南部というのもあり、雪は全く降りませんでした。

bluetearさんのブログ、お手製のお弁当をはじめ、様々なカテゴリーの記事をとっても丁寧にお書きになられていて中身の濃い素晴らしいブログですね
改めて、私のブログにご訪問&コメントを書いて頂き感謝しております
今後もご訪問させて頂きますね
お弁当 (ma-san(マコ))
2010-03-12 09:22:34
業者さんにお弁当 さすがbluetearですね。
温かい心遣い どんなに喜ばれたことでしょう・・
こちらも沢山降りましたが、雪かきはしないでほっといたら すぐにとけてしまいました
春の淡雪ですね。
私のところはあまり人が通らないのでほっとけますが・・
色々忙しい時期ですね。くれぐれも体に気をつけてすごしてください
やまちゃんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-03-16 20:21:47
やまちゃんの住む静岡は日本一の富士山が雄大にそびえたち、素晴らしい景色が望めて、更に樹氷となると美しい風景ですね

この雪には驚きましたが、もう融けてしまいましたホッ

やまちゃん。長男への応援メッセージありがとうございました
本当に企業戦士として頑張って欲しいです
杏ちゃんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-03-16 20:26:32
本当にあの止めどなく降る雪にはびっくりだったね
長男はまた月末には大阪に引っ越さないと
りえちゃんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-03-18 01:20:39
この前の雪にはびっくりでした
暖かくなったり、寒くなったり、まだまだ季節の変わり目で変化が激しいです。

長男の引越しの日にが降り始めたから、少し積もった頃に荷物を運び入れる事が出来たからギリギリセーフ
それからどんどん積もってこんなになっちゃったのよね、あの日

業者さんには雪が降り始めた時に、遠くから運んで貰ったのに、結構格安だったから何かもっとお礼をしなくちゃと思ったの。
ちょうどお昼過ぎに着いたから、お弁当を作って渡す事にしたんだ~

もう風邪は完治したから、心配して貰って感謝です

コメントを投稿