初わんこはボーダーコリー

初めてのわんこメープルと、弟スパイクのお散歩日記

わんこがいる生活って、こんなに楽しいんだ~

メースパと佐渡島~観光~

2020-09-09 23:38:07 | 旅行
佐渡島二日目

キャンプ場を出発して



絶景を見ながらドライブ



この日最初の観光地は、二ツ亀



下に見える二ツ亀海水浴場は「日本の快水浴場100選」にも選ばれているほど

透明度は抜群みたいです

ここでカヤックする予定でしたが、寒くて断念、、



ここから三重までは何キロなんだろう?

ウラジオストクってどこだ???



この後、佐渡金山へ

江戸初期に開発された宗太夫坑

地中深く掘り巡らされた坑道跡
リアルな人形が再現してくれていました

見学していると、東京のテレビ局のロケの人達と一緒になって

ここでイモトがどうのこうの。。。と、、

ん?? もしかしてイッテQの下見??



思ったとおりイッテQでした!

6日の日曜日に、イモトさんが新潟の観光地を紹介していました!



金塊泥棒か!?

これも、イッテQでイモトさんもチャレンジしてましたね

重くて重くて、私は持ち上げる事も出来ませんでしたが。



次に訪れたのは北沢選鉱場跡



.かつて東洋一と言われた金銀抽出施設跡です

思っていたより大きくて迫力がありました



シックナー跡です



この後、尖閣湾へ

グラスボートで遊覧する予定だったのですが

海は大荒れ!!!!!

船長さんに「今日は吐いてる人多いけど、大丈夫ですか?」と聞かれ

固まってしまった私

そんな大事な事チケット買うときに言ってほしかったわ、、、

迷いに迷って、、、頑張って乗ることに決めたのですが

乗船した途端よれよれに



ひっくり返りそうなくらい揺れる船の中

必死で椅子にしがみつきながら

景色も海中も、チラッとだけ見てしっかり焼き付けておきました(笑)



オレはへっちゃらだったよ!とスパイク

メープルもスパイクも強いね、、ふらふらなのは私だけ

酔い止め飲んでおいて良かった



ちょっと休んで、水族館へ



魚は少ししかいませんが、メースパと入れる事が嬉しい



尖閣湾は、忘れられない思い出になりそうです

この日のお昼ご飯は板前の店竹屋さんへ

具沢山の海鮮丼

美味しかった!



サクっと美味しかった天ぷら



これはイカの黄金丼

ふわふわの卵の下には、佐渡産イカのすり身フライが入っていました



お腹も満たされ、スーパーに寄ってから宿へ向かうことに

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。