goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

InternetExplorerのデフォルトフォントを「メイリオ」に変更し明瞭に

2011-10-12 15:42:24 | Windowsの備忘録
匠技術研究所
InternetExplorerのデフォルトフォントを「メイリオ」に変更し明瞭に


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。Windows 7のInternetExplore 9のデフォルトフォントはMS P ゴシックです。これを「メイリオ」フォントに変更すると、表示が見やすくなります。今のところ変更による副作用は感じていません。
Linux上のForefox 6や7の日本語表示は綺麗です。その表示にWindowsも合わせようとしたのですが「メイリオ」フォントの方が綺麗に見えます。この辺りは好みが大きく影響しますけどね。
Windows上ではFirefox、Palemoon、Chrome、ChromePlus等で順次切り替えていく予定です。


ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内


ヤマハルータートレーニングセミナーの詳細・お申し込みはこちら


ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月11日(火)のつぶやき | トップ | パナソニック業務Android Biz... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windowsの備忘録」カテゴリの最新記事