情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

久々のCentOS 5.7のAtom D510インストールと不安定起動解消

2012-02-14 22:29:02 | Linux
匠技術研究所
久々のCentOS 5.7+Atom D510+SSDのインストールと不安定起動解消


こんにちは。匠技術研究所の谷山亮治です。
不安定さが気になっていたCentOS 5.7を使ったサーバーの再インストールをしました。何故か時々再起動中にIO errorのエラーメッセージを沢山出力して止まってしまうのです。

ハードウエア構成は単純でIntelのAtom D510付きマザーボードと、SSD一枚です。SSD全部にCentOS 5.7をインストールして特定用途向けサーバーとして使います。Atom機なので低消費電力による連続稼働が期待できます。

今回のインストールは何度も失敗しています。結局のところ、BIOSの設定に依存していることがはっきりしました。SATAの動作モードをAHCIに設定すると、一旦インストールは完了するのですが、時々再起動中にI/O errorが出て止まります。やっかいなことに起動中に中途半端に止まるので、この状態になると遠隔地からの復旧はできず、実機の電源をOFF/ONするしかありません。

構成はこれ以上ないぐらい単純です。BIOSの初期化を行った後に、BIOS設定画面でSATAの動作モードを「IDE」に設定したところ安定して起動できるようになりました。使っているSSDの特性もあるのかもしれません。

よかれと思って設定していたことが裏目に出てしまいました。でも理由もはっきりして、安心しました。このサーバーは動き出したら無停止運用に入るサーバーなので、不安定要素は、特に気になっていました。


このブログの「伝わる君050」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年3月9日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月13日(月)のつぶやき | トップ | 2月14日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux」カテゴリの最新記事