好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

PVを3本見ただけ

2010年05月14日 | 芸能

だけど、、、

音楽ジャンル的にハウスorクラブ系が余り好きじゃなく、
露出がAVよりもなく(がんばっているとは思うけど)、
ダンスが初期のジャミロクワイよりも面白くない、、、

と思うレディ・ガガ。

世界的大人気の理由が分からない
(HP検索件数=世界一だとか)。


今でも聞くスティング
の他、

忘れていた80's HIT's の
ブルース・スプリングスティーンやエルトン・ジョン
の名前が挙がったことの方が、
私にとっては興味を惹く。



レディ・ガガ、E・ジョンらとNYの慈善コンサートで共演(トムソンロイター) - goo ニュース


p.s.)
STINGの一番好きな曲を紹介しておく。


種、いつ蒔きゃ?

2010年05月14日 | 山梨
昨夜、ジムで寒気を感じた。

5月に寒気なんて、、、あまり記憶がない。
5月なのに長野と群馬の境で雪が30センチも降ったそうだ。



今年の夏は緑のカーテン(写真・参照)を作りたい。
と思って、
ゴーヤの種とヒマワリの種を準備しているが、


25℃以上との記事に蒔くタイミングを計りかねている。



アイスランド火山噴火やまず、空港閉鎖続く(読売新聞) - goo ニュース


p.s.)
先月、
江戸時代の飢饉を引き合いに出していたニュースがあったが、、、
冗談でなくなるかも。(灰は今トルコまで)