ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々
バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!
あぐらいす
2011-11-14 21:13:32
|
物欲
妙に忙しくて長文書く気力ないので書きっぱで忘れていたやつでお茶を濁そうw
蚊帳とかシュラフとか買ったときについでにポチった
あぐらいす
たしか1,000円ちょいくらい
安価なわりには座り心地がいいと評判なご一品
さて、なんでまたイスって話だが
庭で七輪出す時にコットンダックとか組むの面倒なんよw
その点こいつは袋から
出して
広げるだけと手間いらず
座り心地もまずまず
のんびり七輪で肉でも焼くかなぁ
そんなおっさんの平穏な一日
コメント (8)
«
焚火宴会
|
トップ
|
焚火シーズンイン その1
»
このブログの人気記事
瓦の補修
クラッチスイッチ キャンセル
ミナトさんスターターコード交換
R1200GS クラッチ交換 1日目 その1
HI VIZ COMPSIGHT
メンテは一日にして成らず
N-VAN電源取り出しコネクタ作成
パジェロミニ キーレス再登録
メイトさんミラー交換
三連休最終日もバイクいじり
最新の画像
[
もっと見る
]
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
瓦の補修
1日前
ミナトさんスターターコード交換
2日前
ミナトさんスターターコード交換
2日前
ミナトさんスターターコード交換
2日前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
サイズは?
(
GO!!!!!!!
)
2011-11-14 22:27:14
収納サイズはコットンダックより大きいですか?
返信する
書きっぱ
(
凸
)
2011-11-14 22:47:15
と言うよりも「買いっぱ」かww
自分でローチェアー買って思ったけど、積載云々は別として、テーブルやら火床が低い位置に来る分イスも低い方がくつろげるよなぁ。
ま、ソレに合わせて、また他の道具も欲しくなるのが難点だがww
返信する
教えて下さい
(
ziromei
)
2011-11-15 20:47:47
こういう商品を欲しいのですが、おいらみたいなヘビーウエイトが使ってもへっちゃらな頑丈な物ってあるんですか?
近くのホムセンで買った椅子は、すぐに壊れちゃうんです・・・(汗
返信する
食いつきいいなぁw
(
よしなし
)
2011-11-15 20:54:04
> GO!!!!!!!隊長
長さは同じくらいだけど直径が太くなる感じ
返信する
まぁ、
(
よしなし
)
2011-11-15 20:56:09
> 凸ちゃん
そうとも言うw
単車乗りだと自然と低いやつになるよな
積載性の関係でw
返信する
厳しいですね。
(
よしなし
)
2011-11-15 20:59:18
> ziromeiさん
この手のコンパクトなやつだとどうしても対加重性能が削られてしまうんですよね
eisukeさんも同じようなこと言ってました
収納性との両立は厳しいみたいです。
返信する
ひじょーに
(
GO!!!!!!!
)
2011-11-24 12:00:56
値段が魅力的w
返信する
しかし、
(
よしなし
)
2011-11-24 21:34:52
> GO!!!!!!!隊長
それゆえに送料払うのがもったいなくて単品では買いにくいw
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
物欲
」カテゴリの最新記事
ONE STEP 30L エアコンプレッサー
ONE STEP トップケース (SILVER 65L)
RH Second Life KIT CAN 着荷
古いデジカメを引っ張り出す
ROCK CLOUD ドライバッグ 30L
無重力枕 The Cubes 再び
Kaedear ハンドルブレース KDR-HB2 (シルバー)
DAIDAIZAI バイク シートバッグ ツーリングバッグ 66L
TANAX ETCポーチ MF-4707
【RunWind】曇り止めシート
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
焚火宴会
焚火シーズンイン その1
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おっさんです。
最新記事
瓦の補修
ミナトさんスターターコード交換
バイクガレージの波板も新調(´∀`)
外壁塗装完了
ONE STEP 30L エアコンプレッサー
CH-47に乗ろう
東北温泉旅行
足場が立った(´∀`)
GSさんメッシュシートカバー新調
外壁塗装準備
>> もっと見る
カテゴリー
バイク
(727)
GS
(688)
BAJA
(35)
NSR
(11)
SL230
(107)
VT
(39)
TownMate
(33)
Monky
(2)
ツーリング
(352)
フットサル
(160)
交通安全
(21)
雑記
(1782)
物欲
(902)
MOVE or DVD
(65)
インプレ
(192)
愛用品
(19)
本
(78)
わんこ and にゃんこ
(109)
うぽって
(269)
GEOCACHING
(58)
太陽光発電
(19)
レーシック
(12)
iPhone or Android
(25)
工作
(181)
BOOTCAMP
(10)
たわごと
(26)
ガレージ&物置
(55)
大型2輪
(24)
Weblog
(0)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
よしなし/
東北温泉旅行
GO!!!!!!!/
東北温泉旅行
よしなし/
N-VAN電源取り出しコネクタ作成
104/
N-VAN電源取り出しコネクタ作成
よしなし/
お家のメンテナンスをしよう
たら/
お家のメンテナンスをしよう
よしなし/
RH Second Life KIT CAN
wonderboy/
RH Second Life KIT CAN
よしなし/
ROCK CLOUD ドライバッグ 30L
ミチル/
ROCK CLOUD ドライバッグ 30L
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
ブックマーク
ばいく生活あれこれ
talkriverさん@Rocket III
R1200GSとハイブリッドと美味しいもの
じゅんさん@R1200GS
R1200GSとキャンプツーリング雑記
まっつさん@R1200GS
Marmalade Spoon
かみさん@Buell XB12X?
mitiru's Room
ミチルさん@690DUKE
今日何したっけ?
ドルフィーさん@M109R
ゆっちょむの『 』(もうFXは利子もらってるダケw)
ゆっちょむさん@ZZR1200
ZX-14R&XT250Xと徒然@凸
凸さん@ZX-14R
ともっちのブログ(跡地)
ともっちさん@M109R
駆けらむ哉、ロケットスリー。
poitaさん@RocketIII
新・兄貴のクレイモア(跡地)
ろろちゃん@F800S
素敵なバカになりたくて・・・
mioちゃん@E-Rocket III
第309飛行隊 C格納庫
UKさん@CBR600RR
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
自分でローチェアー買って思ったけど、積載云々は別として、テーブルやら火床が低い位置に来る分イスも低い方がくつろげるよなぁ。
ま、ソレに合わせて、また他の道具も欲しくなるのが難点だがww
近くのホムセンで買った椅子は、すぐに壊れちゃうんです・・・(汗
長さは同じくらいだけど直径が太くなる感じ
そうとも言うw
単車乗りだと自然と低いやつになるよな
積載性の関係でw
この手のコンパクトなやつだとどうしても対加重性能が削られてしまうんですよね
eisukeさんも同じようなこと言ってました
収納性との両立は厳しいみたいです。
それゆえに送料払うのがもったいなくて単品では買いにくいw