taketake山旅日記

自閉的傾向を持つ重度知的障害者の長男と私の山歩きの記録

筑波山に登り父母宅に泊まる(常陸)11月26日

2016年12月02日 | 常陸

 職場のある駅から毎日のように眺めている筑波山だが、二年ほどtakeと歩いていない。11月27日は父89歳の誕生日だったので三人で筑波山に登り、父母宅に泊まることにした。

 

 私が通勤に使っているつくばエクスプレスの終点つくば駅から筑波山神社行のバスに乗った。バス停は多くの人が並んでいたが、臨時便が増発したので座席に座ることはできた。バス停から少し歩いた筑波山神社の紅葉はちょうど見頃だった。七五三の参拝客もおり朝早くからは賑わっていた。

 

  筑波山神社からの山道は、前々日の11月としては珍しい積雪の影響でぬかるんでいた。後ろからくるハイカーに道を空けようとして道の左側の斜面を歩こうとしたら、takeは濡れ落ち葉に足を取られて前向きに転倒した。takeは歩行に関して非常に慎重なので登りでも下りでも転倒することはあまり無い。こっちも慌てたがtakeも驚いたようで、驚いた時の「怖ーくない」の声を発した。

   

 筑波山神社から約一時間半、ケーブルカー終点の御幸ヶ原はまだ多くの雪が残っていた。ここから女体山側に少し歩いたところにある「セキレイ茶屋」さんが筑波山の昼食場所だ。汁物等を注文することで、弁当持参で使用させていただいている。富士登山期間以外は毎週のようにこ通っておられるKさんの知人ということで色々と便宜を図っていただいている。この 日、takeは定番のナメコ汁、私たちは温かいお汁粉をいただいた。

 

  昼食後、女体山に登りつつじヶ丘へと下山にかかった。この頃、下から登ってくる人も増え始め登り下りが一方通行となる下り始めは渋滞になっていた。ハイキングのルールを知らない人もいて、登りの人が途切れるまで待機しているとその横をすり抜けるように下る人とか、観光地特有の混乱もあった。高尾山の混雑期は下山禁止ルートを設定しているが、この山も混雑期はそんなことを考えたほうが良いのではないかと思った。

 

  つつじヶ丘のバス停は時間が早いせいかのんびりとしたもので先頭で乗車した。つくば駅から再びつくばエクスプレスに乗車し途中、流山おおたかの森駅で乗り換え父母宅には3時過ぎに着いた。takeにとっては約一年ぶりの父母宅だったが、脚立を引っ張り出してきて庭に立てるという最初の儀式を済ますと嬉しそうに家に入った。

コースタイム

筑波山神社入口0852-筑波山神社0903-御幸ヶ原1040-セキレイ茶屋1051~1115-女体山1125-弁慶茶屋跡1215-つつじヶ丘1245

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の倉岳山を歩く(中央線沿... | トップ | 師走の最初の週に石老山を歩... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。