ブラジル療育音楽ボランティア協会主催
2006年 第18回 ドレミ音楽会
6月20日 ホテルバロンルーで、ブラジル農協婦人部連合会 定期大会(ADESC大会)が開かれました。約100人の参加者で、ブラジル療育音楽ボランティア協会(ABVM)は「療育音楽(赤星式音楽療法)」の特別セッションを行いました。(14時~15時半)
1 あいさつ --「こんにちは」の歌で始める
2 「療育音楽」(赤星式音楽療法)とは
歴史と特徴、医学的バックボーン
基本理念3本柱
1.手を有効に使い脳を活性化する
2.歌を歌って呼吸器を強化 する
3.リズム感の養成する(取り戻す)
3 アカペラで「蛙の歌」
4 伴奏付で 「ぞうさん」「赤い靴」「船頭小唄」
5 歌唱指導 「ブラジルに生きる」
6 合奏 「四季の歌」「青い山脈」
7 「呼吸法」
8 リズムトレーニング 「星影のワルツ」「赤とんぼ」
「荒城の月」「リンゴの歌」「南国土佐を後にして」
「ブラジル童謡メドレー」「民謡メドレー5曲」
9 ほぐし体操 「北国の春」「ここに幸あり」「北国の春」
10終了 ----- 「夕焼け小焼け・さようなら」
(ホームページ「たかお・サンパウロ」の速報)
1 あいさつ --「こんにちは」の歌で始める
2 「療育音楽」(赤星式音楽療法)とは
歴史と特徴、医学的バックボーン
基本理念3本柱
1.手を有効に使い脳を活性化する
2.歌を歌って呼吸器を強化 する
3.リズム感の養成する(取り戻す)
3 アカペラで「蛙の歌」
4 伴奏付で 「ぞうさん」「赤い靴」「船頭小唄」
5 歌唱指導 「ブラジルに生きる」
6 合奏 「四季の歌」「青い山脈」
7 「呼吸法」
8 リズムトレーニング 「星影のワルツ」「赤とんぼ」
「荒城の月」「リンゴの歌」「南国土佐を後にして」
「ブラジル童謡メドレー」「民謡メドレー5曲」
9 ほぐし体操 「北国の春」「ここに幸あり」「北国の春」
10終了 ----- 「夕焼け小焼け・さようなら」
(ホームページ「たかお・サンパウロ」の速報)