ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

日本製SD-1 売買価格上がる

2024年01月24日 | 楽器
写真は私のBOSS SD-1日本製なのですが大切に使っていたので
故障や損失を恐れ、現在は投売りされていた新品SD-1台湾製を使っています。
サウンドはかなり違いますねぇ。
私が日本製SD-1を手に入れた時は、ブースター代わりとして
しかも安く買える中古のSD-1を買いに行った時です。

数個、中古SD-1を試したら安い日本製の方がコシが有り良かったので
コレを購入しました。07年当時イシバシ楽器で5980円でしたね。
外見はボロボロでしたが良い買い物をした!と思いました。
(何年製か?判りませんが)

この時まで現在のBOSSが台湾製とは存じずで、
現在所有しているBOSS製品は写真のモノと頂いたDD-2を除き
全て台湾製です。
日本製のモノを弾いたのは他にOD-1とCE-1位ですねぇ。

で、今の中古価格を見るとメルカリやヤフオク、一部リサイクルショップ除き
2万円前後、またはそれ以上。
何年迄、国内でBOSSエフェクターを造っていたのだろう?
07年イシバシ楽器行った時もう一台、日本製モノが同価格で有ったので
今更ですが購入しておけば良かったと思ったりする次第です。

パーツ類が違うのは勿論、電流関係(アダプター使用?詳しくありません。日本製はACA台湾製はPSAと)が
違うのですよね。
オペアンプが艶アリ、艶ナシと‥以前のブログ仲間の方は改造されていたり。

そこそこ歪んだ音を必要とする楽曲をやるのに、
とあるバンドのギターの相方さんはSD-1をJC-120に繋げただけで甘い音を出していました。
近年、その息子君が譲り受け見ると日本製でした。
弾いていると別モノ?思う位、違いが有りますね。




日本製SD-1の方が動画で語られている様にジューシーな音に思います。
勿論、日本製、台湾製と皆さん好みは違う、用途が違う事も多いでしょう。
私が今、使用しているのは上記の様に台湾製ですし
店員さんは「SD-1のコシの無さが良いんですよね」とセールストーク。
特に歪み系アンプに繋ぐ場合、何の問題も有りません。
音の硬いマーシャルに当たった場合は日本製を使用しましたが。

話しが脱線しますが?
2000年前後からOD-1がプレミア価格になりましたね。
「捨てなければ良かった」と仰られていたギタリストさんも居ました。
(私のリアルタイムはOD-2でした)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーフライ「愛を込めて... | トップ | マリーナショウ死去 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ES335TDC)
2024-01-26 07:32:32
太郎 さん


ふむふむ、確かに違いますね。日本製がSD-1、台湾製はSD-2だと言われても違和感がない感じで (^-^)。

仰る通り、用途別に両方あるとベストかも。時代的なものか、日本製はブルース・ロックとか70年代ロック、台湾製はフュージョン系やポップス全般に向いてそうです。

これは2万位しても、気に入れば全然迷わず購入してしまいますねぇ。
ES335TDCさん (太郎)
2024-01-26 22:25:31
以前335さんと競演、または観覧頂いた時
私が使っていたSD-1は写真の日本製なんです。
めたぼの時はDD-2も。
日本製はロックやブルースにも向きますね。
「あそこ」のカチカチマーシャルの時はブルースドライバーでもどうにもならず
結局、この日本製SD-1使いました。ジューシーなのでレスポールと噛み合ってくれて。
レンジは台湾製の方が広い様に感じますね。
フルアコに軽く歪みを足すとかで音が持ち上がってくれる気がします。

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事