スタートライン

人生いろいろ。ニュースもいろいろ。

iPod工場名誉毀損 賠償額大幅値下

2006-08-31 12:31:11 | ニュース
■iPod工場、名誉毀損も「賠償は1元で良い」

ブログタイトル漢字いっぱいだね。そんなことは、どうでもいいね(笑)

おいおい、いくらなんでも賠償額下げすぎでしょう!
4億円→15円って・・・。
これなら僕でも払えますよ?
「あー、はいはい。15円ね。はい、ごめんねー!」
みたいな(笑)

こういう時は、強気でボッたくらないと賠償にならないと思いますよ?

シュレッダー「子供想定せず」

2006-08-24 01:30:59 | ニュース
■<シュレッダー>「子供を想定せず」アイリスオーヤマ社長

メーカー側にも責任があると思いますが、子供の親にも責任はあると思う。

危険性は十分予想が出来たと思うし、もっとしっかり子供を監視しないと。

世の中には、危険がいっぱい。なんでもかんでもメーカーのせいにしていたら切がないですよ。

夏一番の怪物だった斎藤

2006-08-23 00:42:27 | ニュース
■難攻不落!夏一番の怪物だった斎藤 高校野球ライターの甲子園観戦記最終回

いや~、日本人ってのは、どうしょもないですな。
一度火がつくと凄いよね~。

とはいえ、ルックスだけでなく、完璧なまでの精神力と投球技術。
素晴らしいの一言。今時の高校生にはないとは言い切れないけど、爽やかさ、堅実さが感じられますよね。
松坂以来の人気というが、僕は斎藤の方が、断然好きですね。

世のオバチャン達(20代後半以降)が、熱を上げるのも頷けます。

女子バレー ブラジルに完敗

2006-08-20 21:01:57 | ニュース
■日本、ブラジルに完敗=女子バレー・ワールドGP

今日は、放送当初から、放送の展開がゆっくりだったので、ストレート負けするだろうと予測してましたが、CMも多かったし、休憩時間の映像も長かったし、選手紹介のVもいっぱい出たし、放送時間を持たせる為にテレビ局側の努力がいたるところに見え隠れ。

でもまあ、いい部分も色々あったので、何事も勉強です。ようは、オリンピックで勝てばいいんだよ!ガンバレ、木村!!

グーグル、「ググる」の使用に難色

2006-08-17 15:40:22 | ニュース
■グーグル、「ググる」の使用に難色

「ググる」が、Googleのブランドイメージを悪くしているとは思えまないし、逆に知名度がそれだけ高いと言うことで、良いことなのではないか思いますが、どうなんでしょう。

仮に、イメージが悪くなるのが事実だとしても、こういうことを訴えてしまうこと自体が、ブランドイメージを悪くするように思える。逆に「ググる」現象(?)を上手く利用した方がいいのではないか。テレビCM等で、イメージコンセプトを訴えるというのも一つの方法かもしれない。

<大停電>送電線、2系統の並走がアダ

2006-08-14 19:47:02 | ニュース
■<大停電>送電線、2系統の並走がアダ (毎日新聞)

東京電力は、所詮、民間企業。しかしながら、設備の破損による影響は、人々の暮らしに大きな損害を与える。つまり、行政レベルで対応しないといけない部分もあるのではないかと思う。

それにしても、いかに現代社会が、電気無しでは生活出来ないかを改めて知ることになったと思う。