猫との一日 Une journee avec mes chats

フランス語とスペイン語を学習しています。学習方法や、レッスンのこと等を書いていきます。

勉強時間

2010-04-30 23:26:16 | その他
今日、仕事をしながら勉強時間をどうやって捻出しているのか
という質問をいただいたので、そのことについて書いてみようと思います。

まず、私の1日について。

5時30分 起床、猫の餌やり、洗濯、、掃除、朝食、化粧・着替え
7時30分 職場へ
20時30分 帰宅、猫の餌やり
21時00分 レッスン
22時00分 夕食、入浴、
24時00分 就寝

ほぼ、平日は毎日1~2レッスン入れているので
1日のスケジュールはこんな感じです。
夕食が遅いのと、睡眠時間が少ないのは、不健康ですけどね。

家事とレッスンを両立させることは難しく
平日の家事はかなり手抜きです。
夕食は、宅配を頼んでいます。
少し割高ですが、買い物に行く時間がないのと
カット済の材料に火を通すだけなので
かなりの時間の節約になります。
時間を買っているようなものですね。

家事をできる限りカットしたところで、後は隙間時間を使います。
朝、仕事に行く準備はたいてい、7時にはできています。
家を出るのは7時30分ですので、ここで隙間時間30分捻出。
前日に暗記した単語等の復習をします。
暗記ものは、夜やって、朝、復習することで定着率がグっと上がるそうです。

職場に到着して、仕事を始めるまでに20分ほど時間があるので
いつもECCのテキストを1冊バックに入れているので
テキストをパラパラと復習します。
ECCのテキストはコンパクトで内容が充実しています。

昼休み、1時間ありますので30分は食事に使い
残りの30分はECCのテキストを見つめています。

そして帰宅してレッスン後、寝るまでの間に30分~1時間は
レッスンの復習と単語の暗記に費やします。

平日はこんな感じですが、休日はほぼ1日学習に費やします。
1日中椅子に座っているので、腰が痛くなりますが。。。
休日にやることは、レッスンの予習や公文のプリント、
単語の暗記など。。。
そして疲れると息抜きに読書。
読書する本はもちろんフランス語や英語で書かれた本です。
あまり難しすぎないレベルのものを読みます。
(スペイン語はまだ本を読めるほどの実力はないので)
絵本や詩集、児童向け文学作品など。
本を読む中で、素敵な文章を見つけると、
なんだかうれしくなっちゃいますね。

とまあこんな感じですが、一応3ヶ国語学習中となっておりますが
最近は英語にはあまり時間を割いていません。
正直、ちょっぴり飽きてしまったんです。
でも、本を読むのは一番楽なので、息抜きに英語の本を読むのは楽しいです。

時間を捻出するには、やっぱり意識して作らないと捻出できないようですね。
そして、時間を買うことも1つの方法だと思います。

あとは、楽しいと思える勉強方法を見つけることですね。
苦しさを伴っては、長続きしませんからね。
私の場合は、読書が一番好きです。
本を読んでいると、たくさんの驚きと発見がありますからね。

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村


体内時計

2010-04-29 15:27:29 | フランス語レッスンのこと
火曜日のレッスンはラッキーマンツーマン。
第一印象はちょっと恐いけど
ニヒルなOlivier先生のレッスンです。
声もハスキーで、知的な感じが好きなんですけどね。
フランス人は笑わないって言われてるけど
本当に、どんなに好印象の先生でも
最初の挨拶を交わすまでは、二コリともしないのでちょっとビビリます。

先生から何か質問がある? と聞かれて
じゃあ。。。
De quois avez-vous le plus besoin? (あなたにとって一番必要なものは何ですか)
と聞いてみた。
でも、この先生、すぐに Ma femme! と答えるので
A part votre femme (奥さんを除いてネ)と付け加えておきました。
(フランス人を夫に持つ妻がうらやましいすっ)

そしたら先生、ニヤっと笑って
しばらく考えて出した答えが Le soleil!!!(太陽)

なんてタイムリー~。
私、最近、体内時計をリセットするには太陽の光を浴びることが大切
とかなんとかいう記事を読んだばかりで
太陽にはとっても興味があったんです。

体内時計ってフランス語でなんて言うんだろう???
先生に聞いてみました。
Comment dit-on 体内時計 en français? (体内時計はフランス語でどう言うのですか)
でも、先生、「体内時計」という日本語が分からなかったみたいで
C'est une horloge. Il y'en a dans mois. (それは時計です。それは私の中にあります。)
と説明を付け加えました。
こんな言い方が正しいかどうか分からないけど
先生には通じたみたいです。

la horloge interne と教えてくれました。

Mon horloge interne est déréglée. 私の体内時計は狂っています。
Le soleil régle notre horloge interne. 太陽は私の体内時計を調整します。

私は朝起きたとき、シンドイのでまずは窓を開けて
太陽の光を浴びるようにしています。
そうするとスッキリします。
太陽の力って不思議ですね。

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村

先生の帰国

2010-04-28 23:39:40 | フランス語レッスンのこと
ベルギーに留学された先生、
帰国されました。
6月からレッスンに戻ってこられるそうです。
長かったです。
1年6ヶ月、待ちました。
ずっと、首を長くして待ってました。
もしかしたら、もう戻ってこないのかも。。。
とさえ、思い始めた今日この頃だっただけに、
うれしくって、今日は眠れそうにありません。

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

公文フランス語で 「レ・ミゼラブル」を読む

2010-04-25 10:51:29 | フランス語のこと
公文フランス語でles Misérablesを読んでいます。
公文は、今から3年位前に始めたのですが
最初は文法について学び、
その後は文学作品を読みながら
語彙や表現力を学ぶカリキュラムになっています。
昨年から、やっと文学作品に入り
最初は簡単な童話から始め
少しずつ難易度の高い作品へと進んでいきます。

les Misérables は私には少し難易度高めかなあ。
でも、学ぶべき表現はたくさんあって
こんな風な表現方法があるのかと驚きがいっぱいです。
思うに、言語学として文法だけを学んでいても
自分の表現力はあまり進歩しないなあということを実感します。
質の高い文学作品をたくさん読んで
自分の表現力の幅を広げたいですね。


では、今日のプリントから気に入った表現をピックアップしてみます。


N'oubliez pas, n'oubliez jamais que vous m'avez promis d'employer cet argent
à devenir honnête homme.
忘れないでください。けして忘れないでください。
あなたが正直な人間になるためにこの銀器を使うと私に約束したことを。


Jean Valjean, qui n'avait aucun souvenir d'avoir rien promis,
resa interdit.
何も約束した覚えがないジャン・パルジャンはあっけにとられていた。


C'est votre âme que je vous achète;
je la retire aux pensées noires et à l'esprit de perdition,
et je la donne à Dieu.
私が購うのはあなたの魂です。
私はあなたの魂を邪悪な考えや破滅へと向かう心から引き離して神に捧げます。


ジャン・パルジャンは19年の刑期を終え、
旅の途中でとある教会で1晩の宿のを借ります。
かつての犯罪者である彼は、
これまで幾度も宿主から宿泊を断られていただけに戸惑います。
しかし、司教は、彼に無償で温かい夕食と
寝床を提供したのです。
にもかかわらず、ジャン・パルジャンは教会の銀の食器を盗んで逃げてしまいました。
逃亡の途中、憲兵に捕まり、再びこの教会に連れて来られたのですが
驚いたことに司教は、その銀の食器は盗まれたものではなく
自分がジャン・パルジャンに与えたものだと言ったのです。
憲兵が去った後、司教が彼に言った言葉、
すご~く重みがありますね。

邪悪な考えを pensées noires と表現するのは
すごく文学的な香りがします。


文学作品を読むことは、本当におもしろいです。

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村

ジオス

2010-04-24 17:07:00 | その他
ジオスの倒産騒ぎは、あまり話題にはならなかったけれど
NOVAの倒産を経験した私には、他人事とは思えません。

忘れもしない、2007年10月26日。
NOVAの倒産は衝撃的でした。
仕事が忙しくて、この頃はNOVAの動向に気づかなかった私。
講師への給料が払われていない等という噂を耳にしたのは
10月に入ってからでした。
危ないのかも。。。
と思い、解約の手続きに行ったのは10月25日。
解約することで、事前に支払ったレッスン料が20万円ほど戻ってくる予定でした。

と思ったのもつかの間、
翌日、NOVAの倒産。。。
私の20万円は紙切れ同然になってしまいました。

と同時に途方に暮れるのは
これからのレッスン。
当時、お茶の間レッスンという自宅にいながら
テレビ電話でレッスンを受けるというスタイルだったので
他のスクールに同じようなシステムがあるかどうか心配でした。

そこでジオス、
イーオン、
ECCとちょっと名の知れた英会話スクールのホームページを調べて
インターネットでレッスンが受けられるECCに体験レッスンを申し込みしました。
メールで申し込みをして、そのまま外出したのですが
なんとメールを送って10分後に携帯にECCからの連絡。

早いっっっ。

体験レッスンの日時を決めて電話を切りました。

体験レッスンはなかなか好印象で、
ECCに申し込みをしようかなと思ったのですが
ECCってすごく高額なんですよね。
NOVAが安かっただけに、ちょっと迷いました。

少し考えさせてほしいと申し出をすると
しばらくしてからECCから連絡が来て、
NOVAの元生徒さんへの救済措置が決まり
20%割引きができるとのこと、
それを聞いて、入校を決意しました。

これが私とECCの出会いです。

ECCとNOVAはレッスンのスタイルも内容もかなり異なり
カルチャーショックを受けました。
例えば、フランス語のレッスンには邦人講師がいて
もちろんネイティブの先生もいて、
そしてそのネイティブですら流暢な日本語でレッスンを進めるのです。
スタッフさん曰く、「ウチはバイリンガルしか雇いません」と。
NOVAで一切日本語禁止のレッスンを長年受けてきた私には
フランス人の先生から質問されて
「はい」と答えるべきか"Oui"と答えるべきかものすご~く迷いました。
今となっては笑い話しですけどね。

NOVAの倒産のときは、いろいろなスクールで救済措置が取られましたが
ジオスさんの生徒さんたちは、いったいどうなるのでしょうか。
先払いした多額のレッスン料が、紙切れ同然になってしまっては
本当にやるせないですよね。

ただ、ジオスの後継会社はNOVAの親会社、G社だとか。。。
NOVAのレッスンだったら優遇措置で受けられるそうです。
NOVAに元ジオスの生徒さんたちが来るのかなあ~。
ちょっと楽しみでもあります。


にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村



ゴールデンウィーク

2010-04-22 21:43:02 | フランス語レッスンのこと
最近始めたEnsemble Françaisのマンツーマンレッスンは順調です。
先生は、とっても明るくて優しくてお茶目です。
説明も上手です。
でも、それよりもなにも、パリジャンがあんなに陽気だとは思わなかった。。。
もっとすました感じなのかなって思ってましたから。

さてさて、そんなおもしろい先生のゴールデンウィークのスケジュールはと言いますと
レッスンは4日と5日の20時以降しかありません。
そのことを伝えると、先生が、もし希望があれば、合わせるよと言ってくれました。
3日は先生のバースデイなので、2日の13時からはどう?
と聞くと、快諾。
その場でスケジュールを空けてくれました。
ちょっと待ってね、変更するからとパソコンをいじる先生。

が、先生、

あ~、分からない~、

と言うので、何が? と聞くと
操作マニュアルに書いてある漢字が分からないと。。。


ふふっ なんだかかわいいです。
その後、試行錯誤してどうやら設定が終わったらしく
後から見ると、2日の13時のみにポツリとレッスンの枠がとってありました。

いやあ~、交渉してみるもんですね。

フランス人は働かない とか
パリジャンは冷たい とか
散々なこと言われてますけど
まったく、そんなことは微塵も思わせないです。


ちなみに、ゴールデンウィークは、本当は仕事だったらしいのですが
(レッスンは副業、本業はイラストレーター)
「3日は僕の誕生日だから、お願い~」と
休ませてもらうことを上司に頼みこんだそうです。
うん、ここは、フランス人っぽいなあ。



ゴールデンウィーク、私は家でのんびりしようと思います。


あっ、予断ですが、ジオス、倒産しちゃいましたね。
NOVAの倒産を経験している私には、他人事とは思えません。
英会話スクールも、この不況下、やっぱり大変なんでしょうね。

だいじょうぶかなあ。。。ECC

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村




宿題いろいろ

2010-04-18 19:57:29 | 今日の学習進行状況
いろいろなスクールに所属しているため
そこそこで出される宿題、けっこう大変です。
まあ自業自得ってとこなんですけどね。
宿題に追われる毎日です。

まず、NOVAは基本的に宿題はありません。←ホッ

ECCも宿題はないのですが、テキストに沿ってレッスンは進み、
その中に練習問題があるので予習は不可欠です。
ついでに、ディアログの暗唱もあるので
必ずデアログの文は暗記しておきます。
フランス語においては、仏作の添削もしてもらっているので
毎週仏作10~12フレーズ位の仏作をやります。

毎週火曜日に受けているフランス語プライベートレッスンでは
必ず宿題が出ます。
これが一番ボリュームが多いです。
予習も必要不可欠、分からない単語はチェックしておき
音読練習もしておきます。
テキストの内容は、フランス語地理・文化・社会に関することで
正直、自分の実力より遥かに高いレベルのため
毎回かなりの時間を要します。

火曜か水曜日に受けているフランス語のスクールでは
時々、宿題が出ます。

土曜日に受けるスペイン語のスクールでは
必ず宿題が出ます。
ディアログを考えるものが多いです。


とまあ、こんな感じなのですが
記憶力の悪い私、やってもやってもすぐに忘れてしまいます。
仕方ないかなあ~。
この年齢ではねっ。

それでも、向上心はいつまでも持っておきたいし
何か自分に自信がつくもの、
自分が自分らしくあるために
私は生涯、学習を続けていきたいと思ってます。

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村


不思議の国のアリス を注文しました

2010-04-18 11:25:06 | 今日の学習進行状況
昨日、映画「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきました。
ジョニー・デップのファンである私には、外せない映画です。
いやあ~、CGの技術ってスゴイですね。
ここまで不思議の国をリアルに描けるなんて。
本当にお伽の国にいるようでした。

さて、不思議の国のアリス、あらかたの話しの筋は知っているのですが
まともに本を読んだことはないんです。
で、この映画を見て、読んでみたいなと思い
早速 Amazon で注文しました。

英語版、フランス語版、スペイン語版です。
Amazon JP で、この3種の言語のアリスが揃うなんて感激です。

不思議の国のアリスは、ご存知の方も多いでしょうが
ことば遊びと言われる、駄洒落的な、なぞなぞ言葉が多くちりばめられています。
児童文学ではありながら、文学性の高い作品で
おもしろさを味わうなら、原語で読んだ方がよさそうです。


英語のタイトル Alice's Adventures in Wonderland
スペイン語のタイトル Las aventuras de Alicia en el país de las maravillas
フランス語のタイトル Les Aventures d'Alice au pays des merveilles


英語版は、火曜日に届きますが
スペイン語版とフランス語版はゴールデンウィーク明けになりそうです。
ゴールデンウィーク中に、まったりと読書にひたりたかったのですが。。。


早く届かないかなあ~。

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村


久しぶりのレッスン

2010-04-17 19:36:22 | スペイン語レッスンのこと
久しぶりのレッスン。。。
とは言っても、いろいろなスクールに所属しているので
いつも土曜日の朝に受けているスペイン語のスクールが
2ヶ月ぶりだっただけなんですけどね。

十二指腸炎のせいで、土曜日に病院に行かないといけなかったので
ずっとこの学校のレッスンは受けれませんでした。

久しぶりに会った先生、心配してくれてたみたいで
十二指腸炎でレッスンが受けれなかった話しをしました。
胃カメラをのんだ話しもしました。

すると先生、「僕は胃は丈夫だよ」 と言う。

ふふっ、それは知ってるよぉ~。
だってすっごい大食いだしぃ~。
胃が丈夫じゃないとあんなには食べれないもんねえ。


この日はストレスの話しをしました。


Tengo estrés en el trabajo.
私は仕事にストレスを持っています

Quiero estar tranquila en mi casa.
家で休みたい

Estudiar francés y español, me ayunda a quitarme el estrés.
フランス語やスペイン語を勉強することは、私のストレスを解消してくれます

Quand quise comenzar a estudiar español, NOVA presentó bancarrota.
私がスペイン語を勉強始めたいと思ったとき、NOVAは倒産してました



semana dorada  ゴールデンウィーク
最初、これを聞いたとき、何のことか分かりませんでした。
書いてもらって、ああ、ゴールデンウィークのことだなあと分かりました。


レッスンの後、「アリス・イン・ワンダーランド」を見に行くの
と言うと、「不思議の国のアリス」のスペイン語版タイトルを教えてくれました。

Alicia en el país de las marabillas 不思議の国のアリス

アリスは アリシア と言うんですね。

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村






私は~が得意です

2010-04-14 17:23:29 | フランス語レッスンのこと
NOVAのフランス語レッスン、マンツーマンで予約。
最近はグループレッスンよりも、マンツーマンでとることが多くなりました。
グループレッスンだとロールプレイとかあるのですが
どうも私は、それが嫌いで
まあ日本人同士のフランス語で通じてもあまり意味ないし
先生とディスカッションする方が遥かに楽しい~。

ただ、いつもトピックレッスンになってしまって
全くテキストが進まないのが難点ですが。


この日は、「私は~が得意です」という表現を使って
いろいろな話をしました。

「私は絵を描くのが得意です。」は
Je dessine bien.
Je suis doué/douée pour le dessin.
Je suis bon en dessin. ←注意※無冠詞

反対に、「私は絵を描くのがうまくありません/不得意です。」は
Je ne suis pas doué/douée pour le dessin.
Je dessine mal.
Je ne dessine pas bien.

で、「私、絵を描くのは全くダメ」のような表現は、
Je suis nul/nulle en dessin. 注意※無冠詞
まあ、これはちょっとあまりにダイレクトすぎるので
自分のことを言うときにだけ使いましょう。


質問するときは、
Est-ce que vous savez dessiner?
Savez-vous dessiner?

ちょっと親しい人には
Tu es bon en dessin?
と聞いてもいいでしょう。


で、先生からの質問です。
Qu'est-ce que vous savez bien faire?
Pour quoi êtes-vous douée?

「何をするのが得意ですか」
という質問なのですが、私はこの pour quoi~? にひっかかってしまいました。
「ポッコワ???」とあまりにクエスチョンな顔をしていたので
先生が、私の意味の取り違いに気づき

「pourquoi じゃなくて pour quoi だよ」
と教えてくれました。


なんだ、そっかあ~。
vous êtes douée pour~
の質問形の pour quoi なんですね。


ちなみに、先生にも同じ質問をしたら
Je ne suis pas doué en rien.


という答えが返ってきました。
まったく、先生ったら、謙虚なんだから。

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村