Taeco's Kitchen

~I wish you a lifetime of joy^^~

ワインパーティーのメニュー

2010年10月07日 | パーティー・お祝い料理等
ワインパーティーの日記の続きです。

こちらの写真、新しいデジタル一眼カメラで撮影してもらったものです。

一番低い解像度で撮影して、さらに、小さくしたもの。

まだどのくらいにすれば、きれいにアップできるのか、
分からず、お試しです。

当日、私は、夫とともに、13時~15時まで、テニスの試合練習を自主企画していて、出かけていたの。市民大会の前だから

おおよそ、12時~16時まで外出していることになる。
でも、早く、お会いして、いろいろおしゃべりしたくって、
「17時以降、ご都合のよい時間にお越しください」って伝えていたの。

だが、当日、車の修理見積もりに行くことになって、
夫がご夫婦さんをマンションまで、ピックアップできることになって、我が家に3人が到着したのは、だいたい17時15分頃。

でも、私は準備できていなくって、おしゃべりとかしてもらって、
18時位からのスタートになったのでした。

要領悪い私で、本当にごめんねぇ~って感じでした

当日のメニューはこんなんでした

グレープフルーツの白ワインゼリー寄せ
タコのマリネ ~ガスパチョ添え
・エビとズッキーニの焼きサラダ(過去にレシピをアップしたはずが、行方不明…)
・キノコグラタン
・パプリカとトマトのマリネ ~バジル風味
・牛肉のカルパッチョ ~チーズ風味
・カリフォルニア巻

足りなかったらこれも出そうと下ごしらえだけしてあったもの↓
(でも、要らなかったです 笑)
・明太子ペンネ
・サンマのムニエル ~ビネガーソースで 

私がもっと要領よかったら、サンマのムニエルは出したかったの~。
グレープフルーツのお料理は、各お皿に乗せて、お出しするつもりだったので、
そこのスペースに、サンマのムニエルが並ぶはずだったの。
お肉料理+ご飯+お魚みたいな感じで、3つのプレートが並ぶようにしたかったの。
でも、これ以上、お待たせするのは、NGだと思ったので諦めたのでした。

それから、
・ウコンの力
・ココナツプリン ・・・出す予定ではなかったけど、たくさんつくってあって、夫がこれおいしいんですよと薦めてくれたの。
・カルピス ・・・うちの夫用
・カフェオレ ・・・うちの夫と私用

金麦 ・・・オレンジページさんからいただいたの。
スパークリングワイン…お土産でいただいたの
白ワイン「IGPペイ・ドックワイン」
赤ワイン「ラングドックのAOCワイン」
南フランスラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト参加中

あと、お出しするか、お土産用に、りんごのパイかシフォンか何かをつくりたかったのですが、間に合わず…

お料理のレシピは、時間の許す限り、後日、個別にアップしていって、
こちらのページを更新していく予定です~

どういうスケジュールだったかというと、
当日は、お料理にかけられる時間はないと思ったので、
前日夜までにお買い物を済ましておいたの。

午前中は、軽く、お掃除して、
カリフォルニア巻きに使うための、すし飯をつくって、冷ましておいただけ。
お昼ご飯の焼きそばをつくって、食べて、洗いものして、出かけた。

他のものは、ほとんど、前日に、結構な下ごしらえをしておいた。

・ガスパチョは、前日につくっておいたほうがおいしいっていうので、
前日につくっておいたの。タコは当日切って、ガスパチョをかけるだけに。ただピーマンを切らしており、それが少し心残り

・グラタンも前日につくっておいて、当日、トッピングを追加して、
焼くだけにした。

・グレープフルーツの白ワイン寄せも、前日につくって、固めておいた。
当日は、これを、切って、ミントを乗せて、出すだけにした。

・マリネも前日につくっておいた。こちらは、サンマをお出しするか
悩んだんだけど、スペースがあったので、先に出しちゃいました。

・エビ(殻をとって、背ワタをとっておいた)と
 サンマ(三枚下ろしにして、骨をとって、塩、こしょう、パセリのみじん切りと
 小麦粉をつけるところまで)の下処理は前日にしておいたよ。

・そして、当日、どういう段取りでつくっていくか、メモ帳に書きあげておいた。

・それ以外は、当日、16時以降に準備した。
 厳密には、16時~シャワーを浴びて、洗濯をして干してだから、
 16時半~必死!!!17時に間に合うわけはなかったと今頃思ったのでした。

今回、ご招待させてもらったご夫婦はよく行き来させてもらっている方で、
とってもお料理が上手な奥様なんです。

その奥様に、「おいしい~ 私好みの味だわー」「すごい~」
「こんなにたくさん用意できない~」(←いつもとっても素敵なおもてなしをしてくれてはるけど…)
ってとても喜んでもらえて、とってもうれしかったです♪♪♪

「4人で、お食事できて、とても楽しいねぇ~」
「ハローウィーンパーティーしたい~」と話していました。
先ほど、お友達から、「もう一度参加したい~(笑)」とメールをもらえて、
これもとてもうれしかったです。

スパークリングワインのほか、とってもかわいいお土産もいただいちゃいました~♪
こちらは、また後日、おうちのお料理に登場させてもらう予定です。

来てくださって、ありがとうございました~m(_ _)m

※ここから追記です・・・。

さっき、1時間寝て、起こしてもらって、復活したので、
今日は頑張れそうだと思って、
今週末の英語の勉強会の予習をしました。
ついでに、今週アップする予定のブログ、全部書いてみた(笑)

今週末の教材はこちら↓
http://www.newsweek.com/2010/08/25/japan-not-greece-is-the-real-economic-worry.html

こちらはデータがあったので、無料の翻訳ソフトにそのまま貼りつけて、
おかしなところを修正して、比較的すぐに終了。
今回は1枚だったし、単語調べも大変じゃなくて、助かったょ。
2か所位、きれいに訳せないところがあったけどそのまま。
仕事じゃないし、放置!!

すでに、午前3時02分なんだけど。。。

明日(厳密には今日…)からは、よなべで、まじめに、お仕事の予定…。

朝から、オロナミンC飲んでいこ~。
自分では起きれない私は、朝、夫に起こしてもらっている。。。
本当に情けない~。夫のほうが帰りもだいぶ遅いのにな。

7時に起こしてもらって、おにぎりを持って、7時半位に家を出発予定。
金曜日も、7時半の予定。でも、金曜は早く帰ってくる予定。

オロナミンC、10本位入っているのを通りがかりの薬局で買ったのですよ。
飲むと、元気になれる気がするのです!
もうあと数本しかありません。
これで、月曜日まで、元気でいられますように。

最後に、お願いです

にほんブログ村 二人暮らし料理
人気ブログランキングへ
レシピブログのランキング

3つのランキングに参加しています。
みなさんのクリックによって、ランキングがあがります

「参考になったよ~」とか「おいしそう~」と思ってくれた方は、
アイコンクリックをお願いします

みなさま~、1日1回3つのランキングバーへの応援クリックをしてくださると、
とてもうれしいです!! どうぞよろしくお願いいたします!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょうこ)
2010-10-07 10:45:05
あたしもカメラを購入検討中なの。

コンデジにするかイチデジにするか迷ってるのですが~、
たかシェフは、コンデジでいいんじゃないっていうので、そっちに傾きつつあります。

少しいいコンデジ買おうかな・・・。
Unknown (yumi)
2010-10-07 20:49:29
((゛(人ω‐;)゛))ゴメンйё...
さっきから頭痛がひどくなってきたので
今日は応援だけで・・・ポチッ☆”

明日改めてコメに来るね^^
こんばんは♪ (lakichi)
2010-10-07 22:40:06
taecoさーーん、お忙しいのですね!!!
お身体に気を付けて下さいね

オロナミンC、うちも旦那さんが毎日飲んでるので、1週間に一回くらい、10本セットのを買い出しに行ってます。
私は、C1000のコラーゲン1000ml入りのを買って毎日飲んでます♪毎朝飲んでたら肌荒れがなくなりました!!

元気ハツラツで、無理しないよう気を付けて頑張って下さい!!
応援ぽち×3
しょうこさんへ (taeco)
2010-10-07 22:44:25
そうなのですか~!?しょうこさんとこは、すでに、絞りとか入れられているから、よいカメラなのでは?! 

私の古いほうのデジカメは、決して、悪くはないと思うのですが、ビンゴゲームでいただいて、確か、取説を見たことがなく… 機能をまったく使いこなせないのでしたww 

新しい一眼デジタルカメラは、なかなか快適になってきました。まだ、おぉ~っていうような写真は全くありませんが。。。一昨日夜寝る前にかなりいじくっていたら、すごく楽しくなってきました!!
yumiさんへ (taeco)
2010-10-07 22:45:10
大丈夫ですか~!?そんな中、応援しにきてくださってありがとうございますm(_ _)m お大事になさってください~。
lakichiさんへ (taeco)
2010-10-07 23:04:44
温かなコメントありがとう~。しかも、最後まで読んでくださってありがとう。うるうる…(T_T)そういえば、いただきもので、C1000のコラーゲン、1本冷蔵庫にあるかも…。明日はそれにしてみるわ~。今日帰る前に呼び止められ、明日も結局はやくは帰れないことが判明して、すごくショックを受けているのでした。。。。。。