goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/17 なるかリベンジ?

2016-02-04 04:28:49 | 旅記録(兵庫県)

2016/01/17(日曜日)

OSG播州支部の定例ツーリングの②デスwww


10時に毎度の北条鉄道・法華口駅に集合

ゆったりとした日程なので

自宅で時刻表を当たると

9:35あたりに南行きがありますwww

と言うことでこれをターゲットに

イエラくんに播磨下里駅をロックオンして

8時過ぎに自宅をスタート


法華口駅の一つ南・田原駅で

想定外の被写体♪




法華口駅前通過時に下里駅までは3kmほどと距離を確認しつつ

下里駅の北側の撮影ポイントに到着♪

一服しながら撮影ポイントを物色していると

踏切の警報機が???

おいおい、まだ30分以上あるでしょ???と思いつつカメラを準備していると

南から



とりあえず1/60のシャッタースピードで



タイムラグwww笑

南向きだと逆光気味になるので

こりゃいかんな~と

通過列車を見送りつつ



ズームwww笑




ヤハリ南行きを順光で撮るべきでしょ♪

とシロのむきを変えて



ぼかし具合なども(笑)



先日、ダッツさんが気にしていた



送水管???



東播用水の施設でしょうか???


待つ身は辛いな~と

下里駅へ

時刻表を確認に行くと



先ほどのは9:02

お目当てのは9:37でした(笑)

トイレは閉鎖中ですのでご注意ください♪




シロを撮影ポイントに向けて



準備万端???




先ほどの画像をチェックすると

1/60でも流れてない???

次は1/50あたりでと思っていると

来ました南行♪



ん~




しばらく試行錯誤は続きそう???笑



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2016-02-04 06:33:17
何か流し撮りのブームのようですね、一人でも電車を待てるようになったら立派な鉄です^^
返信する
流し撮り (海乃宝石)
2016-02-04 10:50:16
私も挑戦したいなと思いつつ、カメラを持たずにぶらっと出掛けてスマートフォンで撮ってしまう今日このごろです。
今日は撮る!って決めてカメラ持って出掛けないと、いつまでも撮らないままになりそうです
返信する
Unknown (me262a-1a)
2016-02-04 19:45:11
SSで合わすのは難しいですね。基本的に同じダイヤで列車は運行していますが、微妙に速度は違います。^^

川の水の流れで糸が引くように撮るにも、5,6枚チャレンジして納得するのは一枚ぐらいでしょうか。でも、偶然にも一発で上手く撮れることがあるのが面白いところです。(笑)
返信する
 (T2)
2016-02-04 20:43:45
>まささま

生きてました~笑


別に鉄でなくてもよいのですが・・・笑

やっぱり・・・景色とお姉さんかな???汗
返信する
普通は・・・ (T2)
2016-02-04 20:45:42
>海乃宝石さま

「流し撮り」っていうと、動く被写体に合わせてカメラをふりますよね♪

ファインダーを固定して動くモノを撮るって言うのも、オモシロイなと(笑)
返信する
確かに・・・ (T2)
2016-02-04 20:47:30
>シュミットさま

駅に進入する手前なので、減速していたのかな???

1/30位で良かったのかも♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。