2020年

2020-01-10 12:13:11 | 月の振り返り

まずは,昨年の振り返りです.

 

【2019年の目標】

●筋トレ

 ベンチプレス60kgを挙げる⇒72kg達成.なお今は50kgまで衰退...

 

●私生活

 ブログを毎日書く(1行でも可)⇒毎日は書けませんでしたが,T君,S君,Iさん,Lさん,Oさんなど後輩たちが日々ブログを綴ってくれたおかげで,楽しみながら定期的に更新することができました.

 自炊する⇒東京から広島へ異動した後も,朝食はほぼ毎日自炊しています.これは達成!

 

●研究

 ドクターを取る⇒先生方,研究室のメンバー,そしてブログの読者の皆さんのおかげで無事に取ることができました.感謝しかありません.本当にありがとうございました.

 2か月に1回の頻度で論文を投稿⇒頻度,論文数(6編)ともに守ることは出来ませんでした.しかし,学会,委員会活動などを通じ2018年に比べ投稿論文数が増えたので,ポジティブに捉えています.また海外の研究者(Tさん,Jさん)や企業の方々に向けて研究内容を発表する機会にも恵まれたり,科研費への応募にも初めて挑戦した年でした.

 

【2020年の目標】

●運動

 筋トレ:週2日の頻度でジムへ行く(ベンチプレスは60kg×10,アブローラーは,完璧な立ちコロを目指す!)

 

●私生活

 ブログ:週2日の頻度で更新

 料理:朝,下手でもいいので自炊

 掃除:毎週土曜の午前に部屋の掃除

 旅行:中国,九州地方の文化遺産を自分の目で確かめる(今行きたいのは岡山県の閑谷学校

 

●研究

 論文:ジャーナル(1編は出す.できれば2編)

 テーマ:新たな内容に挑戦

 出張:可能な限り頻度を抑え,研究に専念

 

 

なお,元日には太宰府天満宮へ初詣に行ってきました.

3年間,見守ってくれたお守りを返すとともに,同じ型のお守りを購入.

 

今年もここで掲げた目標を一つでも多く達成できるよう頑張ります!


東京観光と8月の振り返り

2019-09-01 23:00:50 | 月の振り返り

Yさん(イランからの留学生),Oさん(中国からの留学生),Te君,自分の4名で東京観光.

はとバスからの景色はこんな感じでした!




ツアー終了後は,築地へ行きT君おすすめの立ち食いのお寿司屋さんへ.

満腹になるまで寿司を頬張るも,金額は1,500円と大変お得なお店でした.

Te君,美味しいお寿司屋さんを紹介してくれてありがとう!

 

8月のブログの記事を振り返ると,先月は色々な所へ行ったことを実感.

・研究室旅行(福島,栃木)

・山形,宮城,岩手

・登山(御岳山)

 

どうりで身体がバキバキに固くなっているわけだわ.

今週は香川と広島にお邪魔します.

北の次は南を攻めます!笑


4月の振り返り

2019-05-01 22:41:40 | 月の振り返り

4月はコツコツと物事を進める大事さを身に染みて感じた1か月だったと思います.

 

その理由を以下に箇条書きで記します.

 

1.研究や論文など,大きな目標を掲げている場合は,1日全力で頑張ったところで目標に到達することは難しい.

 でも,毎日一歩ずつ前進すれば,ゴールからは遠ざからることはなく,少しずつでも目標に近づいていける.

 

2.ボウリングの場合,ストライクもしくはパーフェクト(全てストライク)という目標がある.

 この目標を達成するには,ピンを見るのではなく,まずは自分の立つ位置(現在地)を確認する.

 そして狙ったスパット(̻レーンにある▲マーク)へ確実にボールを入れる(中期的な目標).

 それらを着実にこなした先にストライクが待っている(長期的な目標).

 さらに,ストライクを12回連続で取ることができると,パーフェクトとなる.

 

 1年間の長期的な目標も,まずは現時点における自分の実力を把握し,12カ月ごとの中期的な目標を掲げ,それらを着実に達成することで叶えられる.

 以上がボウリングをしながら,ふと思い付いたことでした.

 

 *カーブの方がストライクを取りやすいことを踏まえると,人生も遠回りした方が結局はいいのかもしれないという考えも思い付く.

 

3.NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」のテーマ曲である「Progress」も,上述したような思いを込めてスガシカオさんが作詞・作曲されたことを知った.

 

4.T君の母校での講演スライドでも,「困難は分割して考える」ことの重要性や,長期的な目標をいかに達成したか.

 その方法や考え方がT君自身の経験を基に整理されており,刺激を受けた.

 

GW中は博士論文の執筆を進めているため,余計にコツコツと積み重ねることの大切さを感じているのだと思います.

 

今日の進捗はイマイチだったが,ゴールには着実に近づいている.

明日も牛歩の歩みで進めていこう.


2月の振り返り

2019-02-24 22:42:05 | 月の振り返り

2月のブログの記事を振り返ると、あることが分かった。

飲酒は2週間に1回のペースであったが、次の日、研究へのモチベーションが上がる傾向にあったのだ。(本来、常に高い意欲を維持してなければいけないが、まだまだ未熟なので、大目に見て欲しい)

研究室のメンバーと飲み食いする中で、様々なことを話し、ストレスが発散されるためだと思われる。

普段、全くお酒を飲まない自分にとって意外な結果だった。

この記事を書きながら、K先生が学生だった頃は、そのぐらいの頻度で鍋をやっていたことを思い出す。先人の知恵は侮れない。

 

前回の飲み会では、留学生の参加者はGさんだけだったが、彼も気分転換に良い機会だったと言ってくれていた。

自分も、普段以上に深いコミュニケーションをGさんと取れた気がしたし、留学生と関係をより良いものにするためにも、このような時間は大切なのかもしれない。

留学生のCさんも機会があれば誘って欲しいと言っていたので、今度誘ってみよう。

 

なお、次回はサッカーを教えてもらっている元日本代表の人からおすすめしてもらったレストランの中にあるボウリング場へ行ってみようかと計画中。

どうせやるなら、研究も飲み会も楽しくやるべ。