とりとめもないBLOG

ただの日記です

IPX7A-ION と Windows2000 ・ Windows7

2010-02-14 23:32:13 | PC関連
 IPX7A-IONでWindows2000 Serverが動くか実験してみました。
 nVidiaのホームページで、ドライバーをダウンロードしようとしたところ、IONにはWindows2000用のドライバーは存在していませんでした。
 とりあえずWindowsXP用のドライバーをダウンロードしてUSBメモリーに入れた後、OSをインストール。 Windows2000は滞りなくインストール完了。 さて、ドライバーのインストール。 チップセットドライバー…途中まで問題なし。ネットワークドライバーのインストールでインストール失敗。 VGAドライバー…インストール失敗。 オーディオドラバー…インストール失敗。
 てなわけで、Windows2000は使えないようです。残念。

 気を取り直して、Windows7 Professional 32bitをインストール。nVidiaのホームページでチップセットドライバーは日本語の物がダウンロード可能です。 が、VGAドライバーとオーディオドライバーは言語をEnglish(US)等にしてやらないと、ダウンロードできません。日本語のドライバーは用意されていないようです。 まぁ、どうせ見えない部分ですし、英語でも何ら問題ありませんので、さくっとダウンロード。
 Windows7も特にこれといった問題は発生せずに、インストール完了。ドライバーも勿論問題ありませんでした。DirectXなんかもインストールして、とりあえずスコアをとってみたのが、上の画像。 まぁ、こんなもんでしょう。
 Windows7の標準のメディアプレイヤーはある程度、動画再生支援が働くという話を聞いたような気がするので、動画を再生してみました。
 まず1920*1080 WVC1 WMA10Pro 29fps 21Mbpsのデータ再生。

 CPU使用率は100%べったりではありませんが、画像と音声がどんどんズレていきます。コマ落ちも多いですね。どうも標準のメディアプレイヤーでは厳しいようです。動画再生支援…効いてるの?これ。どうも今ひとつのようですね…
 次に1280*720 WVC1 WMA10Pro 29fps 10Mbpsのデータ再生。

 流石にこの解像度のデータならコマ落ちや映像の遅れはは発生しません。CPUの使用率も落ちていますし。

 で、どうにも納得できないので、「MediaPlayer Classic Homecinema」をダウンロードしてきて、[view]-[Options]の[Playback]-[Output]にあるDirectShow Videoを[EVR(Vista/.Net3)]に設定。 上記の1920*1080 WVC1 WMA10Pro 29fps 21Mbpsのデータを再生してみました。

 これですよ!これ! コマ落ち、遅れ、どちらも発生しません。CPU使用率も10%程度。 誰だWindows7の標準メディアプレイヤーが動画再生支援に対応してるとか言ったのは…
 まぁ、そんなわけで、IONマザーは動画再生に関して言えば、必要十分に使い物になるという事で。
 CPUパワーが低いので、3Dゲームとか動画のソフトウェアエンコーディングなんかは、無理がありますけどね…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の買物用リンク | トップ | 潮岬灯台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC関連」カテゴリの最新記事