とりとめもないBLOG

ただの日記です

Cygnus-X リヤインナーフェンダーが割れる ODO 33500km

2022-04-30 18:21:15 | CYGNUS-X SR

先日…といっても2か月ぐらい前に、通勤中に後輪付近から「パカンッ」とプラスチック部品に何か大きな物が当たったような音がした。
その時には、何か当たったのかと目視で軽く確認してもよく分からなかったので放置していたが、暫くして、洗車しているとリヤのインナーフェンダーを触った際に剛性が無い事に気が付いた。
よく見てみるとインナーフェンダーが割れていて、そこで初めて上記の音の原因に気が付いた訳だ。

何故こんなところが、こんな形に割れるのか分からないが、割れてしまった物は仕方がないので、新しい部品を購入する事にする。
monotaroで全品10%offの日に購入したので、購入価格は税込みで凡そ2500円弱。
自分で作るよりは圧倒的に安価だが、無くてもさして困らないであろう部品に使うには微妙に高い。

車体右側のネジは容易にアクセスできるので外すのに苦労は無い。左側は前側は少し奥まった場所にある。後側はエアークリーナーボックスと共締めになっている。 インナーフェンダーを取り外す際にエアクリボックスの固定ねじを外してズラす必要があるので、いずれのネジも外すのに左程苦労は無い。 共締めの部分を含めて、全部で5本のネジを外せばリヤフェンダーの交換は可能だった。
フェンダーの脱着を容易にするには、リヤサスペンションを外したほうが良いと思うが、多少フェンダーを曲げながら知恵の輪っぽくやれば、サスペンションを外さなくても何とか脱着できる。

普段からマメにメンテナンスされている車両であれば不具合も重症になる前に見つける事が出来るのだけれど、下駄スクーターは基本的に乗りっぱなしなので、外装周りは洗車の時にぐらいしか確認できていない。
ブログを見直してみると、購入したのが2013年9月だから、そりゃあ9年弱も乗っていれば樹脂部品にガタもくるか…

ODO 33500km

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T14 Gen1のメモリー増設とSSD換装

2022-04-09 09:40:27 | PC関連

移動用端末としてThinkPad T14 Gen1を使っているのだが、最初から搭載されていたSSDが128GBと小さかった為、換装する事にした。

モバイル用途として使用しているThinkPad T14だが、移動用として使うには昨今のPCとしては分厚くて重たい。
とはいっても、ぎりぎり持ち歩ける重量で、サイズも鞄のサイズは選ぶ必要があるが、なんとかなるレベルだと思う。
私が使用しているのは第10世代 Core i5モデルだが、出先で仕事をするだけであれば困ることはない。
キーボードはThinkPadらしく、それなりにしっかりしているし、トラックポイントも昔からのThinkPadユーザーなので慣れたものだ。
この機種を選んだ理由は、有線LAN、WiFi6、HDMI、Thunderbolt、FullHDのモニター、USB Type-C PD、USB Type-A×2以上、MicroSDカードスロットが標準で搭載されていて、安価だったからだ。
仕事で使うので、本当はシリアルポートやVGAもあれば嬉しいのだが、昨今のPCでそこまでレガシーなコネクタを要求するのは難しいし、使用頻度もほぼ無いに等しいので、まぁ良いかという事で。

手持ちの機械はオンボードで8GBのメモリーが搭載されていて、DDR4-SODIMMのスロットが一つ空いている。
またNVMeは2280となっているが、128GBモデルは2242に下駄を取り付けて装着されていた。

とりあえず2280なら何でも良いかとkingstone KC2500の500GBを用意したのだが、裏面のチップがマザーボードに干渉してしまい装着できない。

どうやら片面実装専用のスロットらしい。仕方がないので、手持ちで片面実装のSSDを探したところCrucial P2の1TBがあったので、それを使う事にした。
分厚い筐体なのに片面実装専用とか…まぁ、付かない物は仕方がない。今後SSDを買う際は流用なんかを考えると片面実装の物を購入した方が良いかな。
本体の裏蓋を開けたついでにメモリーも増設しておく。手持ちのDDR4-SODIMMで適当な物を探したのだが、32GBしか残っていなかった。
このパソコンで行う作業としては16GBもあれば十分なので8GB増設できれば良かったのだけれど…無い物は仕方がないので、とりあえず32GBのSODIMMを取り付けておく。バッテリーの無駄遣いにしかならないので、そのうち小さい容量のメモリーが手に入ったら換装し直そう。
無線LANは最初からWiFi6に対応しているので、特に換装するつもりはなかったが、どんな感じかと確認してみると、マザーボード直付けで換装不可。

最近の新しいNUCも大抵直付けだし、そろそろノートPCや小型PCは無線LANカードの換装は出来なくなる感じかな。

WWANスロットが空いているけど、ここに無理してSSDを取り付けてもあまり速度は出ないとの事だし、マイナーなSSDを買って増設するぐらいなら、メインのSSDの容量を大きくした方が便利が良いということで。

 

 





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする