かおちゃんのはいほーな日々!

いつもマイペースで“はいほー”な日々。人生は楽しくてなんぼ。

確定申告は折り返し点を通過したあたり・・・

2007年02月28日 | 日記

疲れがね、腰にきちゃってるようです(大笑い)

朝の通勤電車の中で、カーブで揺れたはずみに私の横に立って
いた太っちょのお兄さんに体重をかけられて、踏ん張り切れずに
座席の端のポールにつかまったまま、座っている人たちのおひざ
状態に倒れてしまいました。
もう、遊んでるとしか思えないような、お茶目なポーズですわ。 ふふふ

つり革につかまっていたおじさんに押し戻してもらって、何とか
立ち直って、助けてくれたおじさん、おひざに乗せていただいた方々に
ぺこぺこお詫びしました。


さて、ドラゴンズの沖縄キャンプも終了しましたねー。
終わってみたら、何か1人増えてるような気もしますけどねー(まだ言う)

ここのところ、なぜか気が付くと『中年ドラゴンズの歌』を歌ってます。
特に朝。お化粧しながら。お弁当を詰めながら。
♪おーれーは こーれからもー、もーえよドラゴンズぅ♪

母に「最近ずっとその歌を歌ってるけど、それ歌うと元気が出るの?」
と笑って聞かれましたが、どうなんでしょう。。。。
中年の哀愁がただようだけのような気もしますが(苦笑)。

さて残り半分、がんばります。

♪たーつなーみ選手のー、静かなガァッツ~♪


あなたは『未帰還』を知っていますか?

2007年02月27日 | 日記

今回はちょっとまじめな話です。

今年、ご高齢の女性の確定申告書を作成したのですが、配偶者が
10年ほど前に亡くなられているため、寡婦控除を適用しました。 

申告書作成のプログラムで、寡婦控除の種別を選択しようと思って
クリックすると、死別、離婚、生死不明の次に『未帰還』の文字が・・・。

会計事務所に勤めて15年になるのに、確定申告は16回目なのに、
申告書にこの文字があることに、今まで気付かなかったなんて! 

未帰還というのは、太平洋戦争で日本軍に従軍して海外に出征
していて、様々な理由でまだ日本に帰ってきていない、という意味です。
たぶんほとんどの方は亡くなっているのでしょうけど、日本は戦死の
確認方法が雑だったので、他国よりこういう状態の人が多いようです。

ためしに申告書を持って、向かいの席の同年代のおじさんと、少し
年下の同僚にインタビューしてみましたが、どちらも「行方不明の人?」
という答えでした。
戦争はみごとに風化しているようです。

選択肢にあるということは、これを選んでいる人がまだいるのでしょうか。

ちなみに私が『未帰還』を知ったのは、戦場で心を病んでしまって、
体は日本にもどってきているけど、心は未帰還という人たちのことを
書いた本を20代の頃に読んだからです。
夜中まで仕事してるか、飲んだくれてるかだけの20代だと記憶して
ましたが、こんな本も読んでましたねー。

平和ボケもある意味いいじゃないか!と思っております。
とりあえず平和だということですから。


申しわけございませぇぇぇぇぇぇぇぇ~ん

2007年02月26日 | 日記

今朝、自動販売機に金200円也を食われました。

以前うちの事業主が別の自販機で食われた時は、修理に来た
お兄ちゃんがうちの事務所までお金を返しに来たので、まあ
今回もそういう風にやりとりが行われるのであろうと思って、
その自販機に貼ってあるフリーダイヤルに電話して、自販機
番号やら自分の名前やら職場の電話番号やらを留守録(始業
前だったので)しておきました。

早速電話かかってきましたよ。朝礼が始まるギリギリぐらいに
かわいい声のお姉ちゃんが、いくら入れたとか、商品のボタンは
押したかとか聞いたあとで、「それでは200円は現金書留で
お返しさせていただいてよろしいですか?」
ときた!
えっ!ええっ!?

たかが金200円也を、書留の送料だの、それを郵便局に出しに
行くお姉ちゃん(たぶん)の人件費だの、いったいいくらかけて
返すつもりだー?と頭の中に数字がぐるぐるしてしまいましたよ。

思わす「返してくれなくていいです!とっとと自販機なおしてくれる
だけでいいです!!」と言ってしまいました。

するとかわいい声のお姉ちゃんは、思いっきり感情をこめた声で
さらにかわいさ倍増で、「申しわけございませぇぇぇぇぇぇぇん!!
ありがとうございますぅぅぅぅぅ!!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同僚にいきさつを話すと、同僚は「全部マニュアル通りだったり
してね。」と笑ってました。
私も「そうそう、感情をこめる言い方を研修で練習させられてたり
してね。役者の講師呼んで何度も言わせる。『まだまだ小芝居
臭いわ。もっと感情をこめてお腹に力入れてっ!!』とかね~。」

まあ、200円はいいです。どっかで取り返しますから(え?

あー、ゼニカネの話のついでに余談ですが、給料(年俸)が大幅に
下がったからといって、翌年税金が払えないというのは、もらった
分を全部使ってしまうお~ばかものか、あるいは借金の返済が
相当額ある場合です。
いや、別に誰のことを言ってる訳でもないですけど~(イッテルイッテル)


目がかゆいよお

2007年02月23日 | 日記

最も集中力が必要なこの時期に、悪魔の粉にやられております。
杉に罪はないんですけどねぐすぐす

さて、やらなければいけない仕事を忘れていた時は、それなりに焦りますが、

やった記憶のない仕事がちゃんと

やってあった時の方が気持ち悪いぞ


しかもきっちり自分の字で!!

というわけで相変わらず忙しい日々を送っているため、お買い物に
行く暇がありません。ストレスがたまります。

そこでネットでお買い物。
大人だからCDだってダンボールで大人買いです。


中身を傷つけないように、慎重に開封します。
性格が几帳面なので(ここ、笑うところではありません!)きちんと
カッターで開けます。


大人だって箱を開けるときはドキドキワクワクです!!


箱の底にべったりのり付け

   ・・・・・・・・・・・・・・



箱は貴重な資源ごみに。

弁護すれば、輸送中の紛失を防いだり、無駄なパッキンをたくさん
入れなくて良いということなんでしょう。

今日は先にオチがバレてしまいましたかねー。ず~っ


エコ歯ブラシ

2007年02月21日 | 日記

2回にわたって歯について語っていたら、今日歯医者さんのお家の机の
上にびっくり商品発見!!
歯ブラシのブラシの部分だけ付け替えるエコ歯ブラシです。

ひっくり返して見ると、ドイツ語で説明が書いてあるので、たぶんエコ
先進国ドイツの製品なのでしょう。
お昼にせんせーが帰ってくる前にこっそり盗撮(おいおいおい)

ネットで調べてみたら、日本人の歯磨き人口1億人、歯ブラシ1本が
10~15gとして、数ヶ月ごとに使い捨てる本数で計算すると歯ブラシ
だけで年間4,500t~6,000tの不燃ゴミになるらしい。
うあ~!!

でも、このエコ歯ブラシについて歯医者さん曰く「考え方はいいんだけど、
ヘッドが大きすぎてね・・・。」
なるほど、歯医者さんは歯医者さん的発想でした(苦笑)

きっとドイツ人は口が大きいんですよ。ほら、バームクーヘン食べるし。
(意味不明)


歯の話・・・つづき

2007年02月19日 | 日記

というか、昨日書いてからいろいろ思い出したことなどを・・・。

栄養状態が歯に影響すると書きましたが、10年ぐらい前に
地下鉄巣鴨駅でナンパしてきたイラン人の青年が、まだ若いのに
歯槽膿漏を患っているらしかったので、日本でも過酷な生活をして
いるのだろうなあと、気の毒に思いました。
あ、ナンパは断りましたよ。仕事中だったし。。。
イランの正しい発音は「イ~ン(ラにアクセント)」だと知りました(苦笑)


私と、知り合いの歯医者さんとの会話。
私 「加賀まり子は毎週歯医者さんに行くそうですよ。」
歯 「毎週行って何をするの?」
私 「さあ・・・・。毎週来られたら何をします?」
歯 「毎週来られたら何をしようかなあ・・・」
私 「うふふふ・・・」
歯 「うふふふふふ・・・」

・・・・すみません。変な世界になってしまいました。
女優さんは保険診療なんて関係ないんでしょうね。審美歯科に行くのかな?


昨日A新聞を読んでたら、海岸の漂着物を収集する人たちの話が出ていて、
毎年必ず入れ歯が2つか3つ漂着するそうで、写真入りだったので爆笑
してしましました。
海水浴に来て入れ歯を放流して、しょんぼり帰るおじいちゃん・・・・(笑)


歯周病は、30代で80%、40代以上は90%の人が発症していると言われ
ますから、予防というよりは治療しているつもりで、これ以上ひどくしないと
いう気持ちで手入れをして行かなければいけないんでしょうね。
がんばりましょうね。


歯がない人生は・・・はがない (はいはい)

2007年02月18日 | 日記

ブログのお友達のcalmhomeさんから、歯に関する薀蓄を書くようにとの
指示がありましたので、今日は歯の薀蓄を。えっへん。

遺伝で歯並びが悪いため、娘に嫁の貰い手がなかったら困ると心配
した親が、大枚をはたいて歯列矯正をさせたので、「元手がかかってるん
だから、歯は大事にしておくれー」といつも言われて育ちました。
でも、性格がずぼらだからねー。おほほほ。

基本は歯磨きですが、歯磨き粉(今は粉のものはないですねえ。昔は
あったのよ)
は、テレビCMのように、歯ブラシの端から端までびっしり
つけてはいけません。
辛くて長時間磨けないのと、口の中がスースーして、中途半端でも
磨いた気になってしまうからです。

各自磨き方にくせがあって、磨き残すところも個人差があるのですが、
「そんなところを?」って思う、磨き残す人が予想外に多い部分が、臼歯
(臼の形の歯)
の上の面らしいです。

磨きにくいのは、利き手の側の下の奥歯。
なぜか「ぉぇ」ってなりやすいので、無意識によけてしまうとか。

歯医者さんに行って、磨き方のくせを指摘してもらうとよいでしょう。

最近は電動歯ブラシもいろいろ出てきて、手で磨くより横着できるように
なっていますね。
お値段も各種あるのですが、ある程度の時間磨いていても、重さで
手が
疲れないものがいいです。
電池で動くのは重いですねえ。充電式の方が高いけど軽くていいです。


ヘッドの部分が回転する電動歯ブラシ(・・・と自転車(苦笑))

ところで、歯磨きを万全にしても、体の方が悪いと歯や歯茎が傷みます。
逆に、歯磨きをする習慣がないのに虫歯がない部族もいるとか。
食べ物や食べ方の違いなんでしょうかね。

やはり人間トータルで健康管理しないとだめですよね。


上の本は、文庫になっているので書店で見かけられたこともあるかも
しれませんが、
歯医者さんと歯科技工士のご兄弟の共著です。
歯科治療のあるべき姿がわかりやすく書かれています。

東京では歯科医院はコンビニよりも数が多くなってしまってますが、
良い歯医者さんに巡り合うのはなかなか大変ですね。

ちなみに、歯医者さんに行って治療が終わると「半年後に検査に来て
下さいね」といわれますが、これは前の治療から6ヶ月経過すると
メンテナンスでも保険診療ができるから。
個人の歯垢や歯石が付く具合によって、期間は決めればよいのです。
で、お金かけたのに嫁の貰い手まだないんですけどぉぉ・・・・・


阿佐ヶ谷一番街

2007年02月17日 | 食べること

確定申告で本当は大忙しのくせに・・・・。
daojingオヤジさんに、チャイパブに通うなと言ったくせに・・・。

昨日は仕事を早々に切り上げて、こんな哀愁ただよう街に行って


 現地集合だなんて・・・・1人歩きには不向きな雰囲気。

こんなものや


お肉屋さんの前菜の盛合わせ

こんなものや


牛テール(下の白いのはマッシュポテトです)

こんなものを食べて


岩手県産岩中豚肩肉ロースのグリル

あと、はまぐりと菜の花のパスタや、名前忘れたけどイカのお料理も食べて、
ワイン飲んでビール飲んで楽しく過ごしてしまいました。ごめんなさい。
謝ってますが、実は美味しいものを食べたことを自慢してます。ええ

お店はこちら。

友人は、お取り寄せでからすみを買ってパスタを作ってみたけど、どうしても
このお店の味は出せないと言って(当たり前じゃ!!)、オーナーシェフに
作り方のコツを教えてもらってました。
アンチョビを入れるとか言ってたなあ。。。

「最近、毎週飲み歩いてるじゃないの」とは母は言いますが、お母様、
先週はどこにも行ってませんよ(口答え)

さて、来週はどうしましょうか(おいおい)


納豆食べたら毛がはえたー

2007年02月16日 | 食べること

                                 ※写真変えました。
ええ、狙ってます、タイトル(笑) 

これではえてきたのが胸毛だったりスネ毛だったりしたら暴動だねー。


そんなものはえねーよ!!

・・・・・・

始まったようですね、確定申告の受付け(他人事)
飛んでますねー、スギ花粉(泣き言) 。

で、まだやってるのか、納豆ダイエット問題!!
捏造とか、都合のいいとこだけ放送したとか言って騒いでますが、
テレビってもともとそういうもんでしょ?
芸能人が「ここカットして」とか、両手をチョキにして言うじゃない。

私は毎朝食べてますよ、納豆。
まだ痩せてきませんねー(だから違うってば!)

納豆菌の効果で、お肌や腸の調子が良いので喜んでいたのですが、
今朝鏡を見ていたら心なしか頭頂部の毛髪が増量したような・・・・。
母に見せに行ったら「確かに・・・」と言ってました。

朗報でしょ?
大豆はたんぱく質が豊富ですから、皮膚や髪の毛に良いんですよ。

あ、うろさんは食べない方がいいかもよー(マタウチワネタデスマンネ)

人それぞれ体質が違うので、同じものを食べても効果の出かたが
違います。
私の場合は疲労回復にニンニクは効きますが黒酢は効かないような
気がします。
あと、例えばたんぱく質をたくさんとっても、酒飲みの肝臓など、体の
中に修復しなければならないところがあると、まずそこを治してから
毛髪の方にまわってきたりするようです。

黒豆コーヒーについて書こうと思って写真貼ったけど、長くなったので
今度に続く、・・・と思います。大豆イソフラボンが入っているそうです。


昔、家の近所にアメリカがあったのだ

2007年02月15日 | 日記

ネットで同窓会の会場によさそうなところを探していたら、どういうわけか
グラントハイツの写真を集めたHPに行き着いてしまった。

なつかしー!!

練馬区・板橋区にまたがって、終戦直後から昭和46年まで、米軍居住地
になっていたところです。

こちらは敗戦国なので、アメリカさんは出入り自由なのですが、日本人は
正当な用件がなければ入れません。
お友達の家の庭の垣根の隙間から、ちょっとだけ不法侵入したことは
あるのですが・・・。

一度だけ父の車の後ろに隠れて、公式に入ったことがあって (隠れて
いるのだから公式じゃないだろー)
、窓からこっそりのぞいたグラント
ハイツの町は、リンク先にあるような、オールドアメリカンの景色でした。

リンク先にあるように、入り口に守衛さんがいて、ノートに中に入る
用件を書くのですが、車にもどって来た父に

(クレヨンしんちゃんの声で)おお、父ちゃん、何と書いたのだー?」

父 「デリバリーって書いたんだよ」

私 「おお、デリバリーってどう書くのだ?」

父 「漢字で『出張』って書くんだよ」

これが父のしょーもないギャグであることに気付いたのは、かなり
大きくなってからでした。
だって昭和40年代に「デリバリー」なんて言葉使わないもの!

父は、「建物の番号を、『トゥエンティー』と言ったら通じなくて、ああそうか、
アメリカはTを発音しないんだったな、と気付いて『トゥエニー』って言ったら
通じたよ」などと教えてくれました。
まだ学校で英語の勉強をするかなり前から、それだけは覚えましたね(笑)

上の写真は、グラントハイツの跡地に作られた光が丘公園です。


※念のため父のギャグの解説
  出張 ← でる・はる あちゃー

お勉強好きの父でしたので、ちゃんと英語で書いていたと思います。たぶん。