カナダでのんびりらいふ

毎日のこと。感じること。

水泳教室開始 その2

2009-05-28 | スイミング

すぬたの抵抗は、わかってたことです。

マミーとダディと離れてプールに入るのが嫌、遊ぶならいいけど教室は嫌、などなど~~~~~。

初めて行くところに慣れるのが苦手なタイプなので、事前にプールと更衣室の見学も
しました。そしたら、更衣室の着替えるところがいやだの。。

教室当日も早めに行って、とにかくプールサイドまでは連れ出しましたが、
30分のレッスン中水に入れたのは、最後の方に3秒ほど!

ま、入っただけでよしとするか。。の初日。

次のレッスンは、5分ほどとにかく入ってましたが、先生や他の子がしてることは
見てるだけ

それが3回目になると、先生につかまってぐる~っと回って帰ってきたり、口を
水の中に入れてブクブクしたり、ふちにつかまってバタバタしたり、
とにかく一通り先生の指示に全部従うようになりました

しかし、最後の5分で、ライフジャケット着用の命が下り。。

ライフジャケットが大嫌いなすぬたは、ささっと上がってきてしまいました

そして先々週。交通渋滞に巻き込まれ、レッスンには5分ほど遅れて到着。
すでに他の子3人はライフジャケット着用済み。すぬたはかたくなに拒否なので
先生に着用なしの許可を得て、水に入りました。

ライフジャケットをつけて、体が浮く感覚を感じさせ、先生につかまってバタバタ
しながら、ぐるっと回ったり、また、体を水平にして、うつぶせからくるっと
仰向けになるなどの動作の練習が目的のレッスンでした。

これは自主練あるのみ!と思った、すぬ夫。金曜日の7時半からのプール開放に
行って、一通り楽しんだ後、クッキーで釣りました

5分間、ライフジャケットを着けたら、ご褒美にわが街一でかいクッキーをあげると。。
それも一人で食べていいよ、のおまけつき(笑)

過去2年あんなに頑なだったすぬたが「お~け~」とつられてくれました。


どんだけクッキー好きやねん、あんた


モノでつるのってよくないですよね。モノをもらわないとやる気を見せなくなるとかって
色々言われますし、私は基本しないんですが、今回すぬたの場合、頑なだった心を
うまく後押しできた結果となりました。

ライフジャケット着たら体が浮く、ぷかぷかして面白い!ということに気がついたようです。


そして、翌々日にあたる日曜日のレッスン。

開始直後、先生に手を引かれてライフジャケットのある部屋へ。そして数分後は、
なんだか恥ずかしそうにライフジャケットを着ているすぬたがおりました。

そして、前の週にやったことのおさらいのようにほぼ同じ事をすぬたもしました。
最後は先生が両腕に二人ずつ子ども達をつかまらせ、プールの持ち場をぐるっと一周し
終了。

全てとても上手にこなせました~


もう、目を疑うような光景です(笑)
大げさかもしれませんが、私達から離れてプールに入ることすら拒否していたすぬたが
30分、知らない人(先生と他の小さい女の子たち)といっしょにレッスン受けてるし、
おまけにライフジャケットまで着けて。。

この後、またプール開放行って、ライフジャケット着けて遊ぶことでもっと楽しみを
覚えてくれたらいいなぁ、と思っております。

ちなみにこのプール開放は、スケジュールが決まってて週に何度かいろんな時間帯で
1時間プール開放される施設があります。会員になってないのですが、家族用10回パスで
一回あたり12ドル。親一人子一人なら10ドル以下。金曜の夜は、家族で6ドルと
良心的です。

競泳用レーンも開放なので、この間は150m泳いできました。が、100m止まらずに
泳いだら、はぁはぁと息切れ。。コンタクトはめたままなので顔をあげて平泳ぎしてるのですが、
ゴーグル買って、本気でやろうかな、とちょっとだけ思いました

ちょっとだけ。。(笑)


長くなったついでに余談なのですが、これはわが街だけの傾向でしょうか、
全国的なのか知りませんが、こちらの子どもは、浮き輪をつけないのです。

泳げない子は、だいたいライフジャケットです。
浮き輪が禁止されてる風でもありません。一応店で売ってたんで、
私は普通にすぬたに使わせようとしましたが、こちらも拒否にあいまして、
使ってなかっただけなんですけど。

たまに赤ちゃんで腕に空気で膨らませた輪っかをつけてます。

みなさまの地域ではいかがでしょうか。
ちょっとした疑問であります。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ままりん)
2009-05-28 23:21:15
すぬたくん、やったね!!
すごい、やっぱ慣れるの早いですよ~~
うちは喘息気味だったので対策のため1歳半から通わせたんですが、
楽しんでやるようになるまでに1年近くかかりました(汗)
でも、今では楽しく通ってますよ♪
こんな日がくるなんて…というすぬこさんの感動、よぉぉ~く分かります!
お菓子でつるのもたまには必要ですよね。
私の周りでも、たいがいみんなアイスに釣られて慣らされてましたよ(笑)

そうそう、余裕で見られるようになると自分も泳ぎたくなるんですよね~
実は私、たまーに子どもの水泳時間中に見学から抜けて、そーっと大人のプールで泳いだりしてる(笑)
ライフジャケット、こちらではあんまり見かけないですよねー
海ではやっぱ浮き輪、プールだと腕のわっかが多いような…?
プールでライフジャケットって、けっこう大仰に見えますね~~
返信する
Unknown ()
2009-05-29 06:02:09
やーん、すぬた君~!!!スイミング頑張ったんやね!おばちゃん(あ、自分で言うてしもた・・・)嬉しいっ!(泣)
すぬこママとパパの連携プレーがまたすばらしい・・・お菓子で釣るの、私はOkだと思いますよ~うちの娘はお菓子で釣って、ピアノを続けています(^^;

もっと書きたいけど今、時間がないんで、ひとまず感動しましたの一言だけ・・・あ、それから、こっちのプールでも浮き輪の子はいないんですよ!ほんと不思議ですよね~。みんな小さい子はライフジャケットです。で、エルもライフジャケット嫌がります・・・トホホ(汗)
返信する
コメントありがとうございます♪ (すぬこ)
2009-05-29 13:55:21
ままりんさん
うふふ、アイスでつる。。うちだけやなかった(笑)

実は、この記事を書きながら、りんりんちゃんも確か時間がかかったんだなぁ、と思い出しておりました。今は楽しんで行っておられるってことで本当に何よりですが、最中は悩まれたことと思います。私も第一回の後はどうしようかと。。すぬたは5歳になってからいろんな意味で成長が見えて、ひょっとしたらいい時期に始めたのかな、という気はします。ただし、同い年の子より2~3段階遅れてますが(笑)

水泳教室中、他のプールも開放状態なんですね!それならば、是非!って実はうちのプールもメンバーじゃなくとも使えそうなんです(ってチェック機能がないだけか・汗)やってみようかな~。

やっぱり日本じゃライフジャケットで一般的じゃないですよね?水泳教室じゃビート板とかですかね?確かに安全ではありますし、遊覧ボートなどでも着用義務があったりするんで、慣れておくのはいいんですけど、ちょっと疑問でした。

菊ちゃん
菊おばちゃんも喜んでくれはってうれしいです♪ままりんさんも書いてくれてはりますが、お菓子でつる。。ばっかりになってはいけないでしょうけど、状況によってはアリ!ですね。菊娘ちゃんにもいい方向で役に立ってるようだし♪今回、頑固なすぬたの気持ちが解きほぐれたのですぬ夫作戦ばっちりでした。

お、エル君もライフジャケット嫌タイプ。すぬたと似ているところ結構ありますよね。アウトドア水辺では必要ですから克服してもらいたいですね。ごっつい感覚と締められるのが嫌みたいで。。エル君も何かのきっかけで着れるようになりますように。。アイスで釣りますか(笑)

返信する
Unknown (まりっぺ)
2009-05-29 14:28:44
おぉ~!すごいすぬた君!!クッキーで「お~け~」ですか(笑)可愛い可愛い!いいですよ、クッキーぐらい!ゲームとかだと癖になると困りますが、町で一番大きなクッキーって、絵本に出てきそうでいいわぁ~。

浮き輪だとそれに頼りすぎちゃうのかしら?すっぽりおさまって揺られてる、って感じですよね。
釣りに行く時なんかはいくら浅い所や柵があるところでもライフジャケット着せてると安心なので、慣れてくれてるほうが便利です~。浮き輪で釣りするわけにいかないんで(笑)
返信する
コメントありがとうございます♪ (すぬこ)
2009-05-30 05:51:18
まりっぺさん
そろそろ「着てみてもいいかな」くらいに思ってたのでしょうね(笑)そしたらでっかいクッキーって言うし、これはチャ~ンス!だったのかな、すぬたくん。

そうだ、釣りもそうですよね。やっぱり水辺での遊びは、ライフジャケットしてた方が安心ですよね。こちらはちょっとした池のボート漕ぎや遊覧船なども着用義務付けある場合あるし、小さい頃から慣れてた方がいいですよね。そういう意味合いもあるのかもしれません。

すぬたはわが町にある子ども用の遊覧船に乗りたいのにライフジャケットが嫌で乗ったことなかったんですね。今年は着用するとこんな楽しいこともあるよってわからす意味でも乗せてやろうと思ってます。
返信する
 (melody♪)
2009-06-05 00:18:49
その遊覧船 一緒に乗りたいなぁ。。。
返信する

コメントを投稿