まかないさんは今日も行く

うちで育てているネコ様のブログです。

京都の話

2011年07月01日 23時18分18秒 | 里帰り

 

REI さんがおしえて下さったサイト

「被災地動物情報のブログ」ー>こちら


被災地の犬猫さんの援助をされています。
もしよかったらご協力をお願い致します。

NPO法人 犬猫みなしご救援隊さんのサイトー>こちら
そのブログのサイトー>こちら

東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動ブログー>こちら


3月の地震のさなか4年ぶりの里帰りをしたのですが、今回の里帰りではいろんな方とのふれあいを経験できた旅でもありましたよ。

大阪でみろくさんやクロpapaさんに会った後、母と待ち合わせて京都旅行に行ってまいりました。

京都でいろんな所に行ったのですが、特筆する出来事があったんですよ。

それはsari さんのサイトでも紹介されてます。
sari さんの「南の国のねこ暮らし」さんー>こちら

里帰りする直前にsari さんとだんな様に会ったのですが、その時に京都にも行くのだという話になりました。そしたらお二人がおすすめの場所があるのだと。

清水寺に行く途中の三年坂にある猫の物がたくさんあるひょうたん屋があって、おもしろいので行ってみたら?とのことで。

まかないさん、なにせ方向音痴です。
しかも4年ぶりの里帰り。その前は6年。日本音痴でもあります。

清水寺に行くと心に決め、ちょうどライトアップをしてましたので、調子のそんなによくないまかない母を連れ出し、夜出かけてみました。

「まねきねこのて」のお店をみつけ、あんまりにも猫グッズばっかりだったんで
これじゃろっ
と夢中になって買い物しました。

なんとなくこれで作戦完了じゃん。

だんだん清水寺に近づくと、坂道だらけになりました。
なんとなく三年坂とか言われてた気もしたのですが、なにせ方向音痴の日本音痴。

三年坂ってけっこうきついですよね。
ふーふー言いながら、雨も降ってたし、登っておりましたら、

アレッ??

ひょうたんだらけの小さなお店。

こっちじゃろっ

奥には猫グッズ。
絶対ここじゃん。

そこにはダウンタウンのまっちゃんが、「ごっつええ感じ」のキャラでやっていた「ミスターベーター」をほうふつさせるお兄さんがいらっしゃいました。

ミスターベーターご存知ない方ー>こちら

それでな。ほれでな。って言うしゃべり方。
もうまかないさんのつぼです。
ミスターベーターはまかないさんの中で一番キャラなのです。


なんとグーぐるったらでてきたー>こちら
猫好きが高じてひょうたん屋なのに、猫グッズが増えていったのだそうです。
お店の表にはたくさんひょうたんが飾ってありますが、店内はほとんど全部猫グッズです。
創業天保8年って、どれくらい前かきっぱりさっぱり分からないですが、なんとなくすごい。

「うちにも猫いてんねん」
と言って奥の猫ベッドで休憩中のロシアンブルーちゃんを見せて下さいました。
「写真撮っていいですか?」
「疲れてんねん」

その疲れてるという言い方が、これまでは接客相手に愛想よく話してたのに、愛猫ちゃんを疲れから守りたいお兄さんに、おもしろいくらいに変身しました(笑)。

アメリカで知りあったお友達に紹介されてやってきたのだと説明しました。

「う~ん」

と考えこんで、

「カリフォルニアの人かな?」

いやいや、全然おしくない。

「全然違います。フロリダです。」

話しているうちのじょじょに思い出してきたようで、

「富士山と猫ののれん買ったやろ~。
お店にいっぱいまねき猫かざってはるやろ~。」

とやっとごまかしではないレベルの答えが返ってきました。

「ほしたらな、これな、このてぬぐいな、かわいいやろ。おまつりやで。
外国の人にはウケルんやで。買って帰ってあげ~。」

と半強制的に(笑) sari さんちへのお土産が決定しました。

まかないさんはこまごまとした物買いました。

その他もろもろ。もちろん、まかないさん自身へのてぬぐいも半強制的にね。


おつりをこの中に入れてくれたんです

 

そしてまかないさんとまかない母に
1つずつ携帯ストラップを



そんなにもらっていいんかいって思うくらいおまけ下さいました。
それで申し訳なかったので、またさらに買ったのでお兄さんの作戦は成功です(笑)。

そして

「アメリカでな、レストランやってな、がんばってはるんやなぁ」

と言って、 sari さんちにもお土産をたっくさん下さいました。
それは上記の
 sari さんのサイトで紹介されてます。

きっとここ、
もうかってないと思います(笑)。

今時、なんていい人なんだろってびっくりしました。
また京都に行く機会があったらぜひ行ってみたいと思います。

そしてきっと違う種類のてぬぐいを買うんだろうなぁ(笑)。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みろくさんへ (まかない)
2011-07-05 04:54:16
コメントありがとうございました。
私たちの話しなくても、きっとおまけくれるとおもいますよ(笑)。
三年坂、きついですよね。
この日、雨が降ってたし、すごく寒かったのですが、行ったかいはありましたよ。
私が買ったのは全部小さい置物ですが、大小、いろいろありました。
たくさんあって、楽しくなるお店ですよ。
次回の里帰りでも行ってみたいです。
たれにゃんこさんへ (まかない)
2011-07-05 04:51:16
コメントありがとうございました。
そうですかー、親戚いますか。
かわいいですよね、これ。
なんかいい味でてるんですよね。
ドンタコス下僕さんへ (まかない)
2011-07-05 04:50:17
コメントありがとうございました。
浦島太郎になりました。
前回6年振りに帰ったらお札変わってましたから(笑)。
そういえば、里帰りした時、九州新幹線が延長したとか言ってましたね。
京都に行くことがあったらぜひ行ってみて下さいね。
楽しいと思いますよ。
てぬぐいはぜひね(笑)。
でも売り切れてるかも(笑)。
akaneさんへ (まかない)
2011-07-05 04:45:07
コメントありがとうございました。
このお兄さんや、その他もろもろで、京都旅行は楽しいものとなりました。
京都に行かれるならぜひ行ってみて下さいね。
かわいいものたくさんありますよ。
もこりんさんへ (まかない)
2011-07-05 04:43:14
コメントありがとうございました。
関西の人って、ほんとにおもしろいんですよ。絶対いつも狙ってると思う(笑)、笑いをとることを。
このお兄さんは天然なんだと思いますが、とってもおもしろい方でした。
かわいいグッズがいっぱいでした。
特にまねき猫がたくさんいました。
Unknown (akane)
2011-07-05 00:45:16
ナイスなお兄さんですね♪
こういう方に出会えるとすっごく楽しい一日になりますよね^^
今度京都に行く予定なので寄ってみようかな~
Unknown (もこりん)
2011-07-04 21:48:07
面白いお方だったのねー(*^m^*) ウフフ
実は面と向かって関西人とあまり話したことがないの!
きっと・・・関西弁に聞き入ってしまうだろうなー(笑)
儲かってるかどうかはわからないけれど、
でも何度も足を運ぶお客さんはきっといるだろうね(*´ェ`人)
とっても可愛いグッズがいっぱい♪♪
anemoneさんへ (まかない)
2011-07-04 12:10:12
コメントありがとうございました。
ベーターいいですよね。
何度見ても笑えます。
お兄ちゃんは京都の方と思います。
金髪じゃなかったし(笑)。
私も「パーティ行かなあかんねん」
って言い出したらどうしようと思ってました(笑)。
京都行くことあったらぜひ行ってみて下さいね。このおにいちゃんとanemoneさんのやりとりがおもしろそうかも。
sariさんへ (まかない)
2011-07-04 12:06:45
コメントありがとうございました。
キャシー塚本はナンバーツーキャラです(笑)。
そしてナンバースリーは兄貴シリーズ。
ごっつはおもしろかったですよね。
ひょうたんは表に飾ってあるだけですが、ちゃんとありましたよ(笑)。
ひょうたんは風水グッズらしいですから、そちらもいいかもね。
今度sariさんが行った時も
「カリフォルニアの人かな」
から始まるかも(笑)。
ロシアンブルーちゃんもぜひ見せてもらって下さいね。
キレイな猫ちゃんでした。
アルペン猫さんへ (まかない)
2011-07-04 11:35:38
コメントありがとうございました。
京都はたくさん見る所があるので、見てない所たくさんありますよね。
三年坂はいろんなお店があって楽しいですよ。いい運動にもなります(笑)。
天保8年から続いてるこのお店をこのお兄ちゃんはちゃんと保っていけるのですかね(笑)。
売ってるグッズも小さい物が多いし、おまけもいっぱいくれるし、とても心配です。
京都に行ったらぜひ行ってみて下さいね。
とろろ姉さんへ (まかない)
2011-07-04 11:28:56
コメントありがとうございました。
とろろ姉さんは猫グッズがお好きなようなので、きっと楽しいと思いますよ。
まねき猫がいっぱいいます。
ぜひ機会があったら行ってみて下さいね。
そしてミスターベーター的な会話を楽しんで下さいね。
REIさんへ (まかない)
2011-07-04 11:27:05
コメントありがとうございました。
私たちの名前を出さなくてもきっとおまけはくれると思いますよ(笑)。
ひょうたんって風水グッズなんですよね。
よく考えたらそっちも買って帰ったらよかったんですが、猫グッズに気をとられて忘れてました。
てぬぐい、かわいいでしょう。
半強制的に買わすだけあるんですよね(笑)。
やらいちょうさんへ (まかない)
2011-07-04 11:24:37
コメントありがとうございました。
おもしろかったですよ。
京都に行ったらぜひ行ってみてください。
ご自慢のロシアンブルーちゃんもぜひ見せてもらって下さいね。
同じくロシアンブルーを飼ってると言ったら。それだけでおまけしてくれるかも(笑)。
Unknown (みろく)
2011-07-03 22:56:52
sariさんちのぞいてきたら^~^かわいいにゃんこさんがいっぱい~~
sariさんも今度京都にいかれるのですね。
いいお店ですねえ~~
ここにいったらかならずまかないさんたちの話するべしですね。
三年坂は 昔はのぼれたけど今はどうだろう^~いつかいってみたいわ。
かわいいものがいっぱい。
笑うセールスマンみたいな猫sなんおおきものがかわいいわ。
Unknown (たれにゃんこ)
2011-07-03 19:15:39
2枚目のハートをもった猫さんは、うちに親戚がいるかもです~
顔がそっくり!
Unknown (ドンタコス下僕)
2011-07-03 14:56:17
たまにしか日本に戻らなかったら、
浦島太郎状態になりますよね(;^ω^)
下僕も2年くらい福岡に帰ってないのだけど、
九州新幹線が出来てるそうです。
そのひょうたん屋さん、行ってみたいかも。
きっと手拭を勧められるんだろうなぁw
Unknown (anemone)
2011-07-03 14:01:27
Mr.ベーター(爆)
大好物です。
パーティーいかななかんねん。
↑キャシー塚本も好き~♪
って、そのニイサンは京都人でガイジンじゃないよね?
京都人ってそういう押し付けがちな人多いのよね。
根拠なく自信満々だから(笑)
おもしろいわー。
Unknown (sari)
2011-07-03 09:39:30
ああ、まかないさん~!
ミスターベーターからどっぷりはまって
キャシィ塚本とか思いっきり脱線しちゃいましたヨ~。
この写真を見ると・・・猫グッズばかりじゃなく
ちゃんとひょうたんも売ってるんですね。笑
本当に気のいい店主さんですよね。
今度は私達が行って、まかないさんのお話
してきますね~。
Unknown (アルペン猫)
2011-07-03 01:13:10
このお店目的に京都に行きたくなりましたっ!!
京都には過去何回か行ったことあるのに、なぜか清水寺には一度も行ったことがないので、そうだ、今度の帰省では(お金があったら)京都に行くぞ~!
お店、これからもずっと続いてくれるといいけど(笑)。
猫好きの間で評判になったら儲かりそうですが、どんどん宣伝していくしかないですね(笑)。
Unknown (とろろ姉さん)
2011-07-03 00:45:13
ふふふ、そんなお店があるんですね~~!
半強制的........(笑).........いやいや好きなの買わせてぇ~!!
い、いい店主さんですよね。(^^;)
今度行ってみよっ!(^m^)
Unknown (REI)
2011-07-02 19:42:20
メモメモ!
このお店に行く時は、sariさんのお店の話と、まかないさんの話をすると、おまけを沢山もらえると・・。 (笑)
きっとひょうたんでもうけてるんですよ。
天保からって凄いです。 流石に京都です。
ストラップ、可愛い♪ しかも自分で作れそう。 でも猫のビーズってどこで売ってるんだろう?
手ぬぐいもめちゃくちゃ可愛いですね。
Unknown (やらいちょう)
2011-07-02 15:45:28
おもろいお兄ちゃんですね!
商売と言うよりも趣味なんでしょう。
人と話したりするのが好きなんでしょうね。
いいなぁ、京都に行くついでがあったら是非寄ってみます!

コメントを投稿