とんぼ玉で楽しむ

花をテーマにしたとんぼ玉を作っています。

八重桜~

2012年04月25日 | 日記

 久しぶりの街の通りには、まだ八重桜が咲いていた。

ソメイヨシノは、もうすっかり葉桜になっている。

チビッコたちは、新しい学年に進級して元気に学校へ~

ママは、「遠くへ行くより、ここの街の方が静かだし景色もいい。」と~

寒い冬を通り抜けると、やはり 春はやって来た。

あちこちの家の庭には、色とりどりの花たち~

どこからか、鶯の鳴く声~

柔らかでまぶしいほどの木々の若い芽~

これから、つぎつぎに花々が咲いていくだろう!     

     

     

 


肩が凝る・首が凝る~

2012年04月24日 | 日記

 午前中のその接骨院は、いっぱいの人だった。

午後の遅い時刻に予約を入れた。

 

首がコキコキ鳴って、肩が張っていた。

異常なくらいの凝りように参っていたが、前かがみの作業は止められない。

「接骨院に行って電気当ててもらった方がいいよ!」

と、複数の人にすすめられて重い腰を上げたのだった。

 

予約の時刻に行って、足湯、電気治療、先生の治療と、約1時間~

客はひっきりなしに来ていた。

若い先生だが、丁寧で客の扱いもよく、年配の客が来るのがわかる。

 

     

  またまた、大変な事故が~

 通学途中の小学生たちは、きちんと歩いていたのに…

 無免許、居眠り、深夜のドライブの18歳…

 もっといい過ごし方は出来ないのか!

 10代の無鉄砲さ~ 死者2人 重軽傷10人?

 軽率で、無鉄砲な行為の代償は大きい。

 

 

 

 

 


断捨離~

2012年04月23日 | 日記

 ” 断捨離 ” という言葉をきいてから もう何年にもなる。

知人の30代の女性は、「余計な物はいらない!」と、見事にシンプルな暮らしぶりだ。

ところが、自分にはどうも無理だ!捨てる事が苦手なのだ!

捨てることが出来ないのなら、増やさないことだ。

けれど、自分の興味がある物は知らず知らず増えていく。

すっきりと片づけて、分かりやすく使いやすい暮らしをしたいのだが、うまくいかない。

 

 以前、”歌の会”で みんなの最後の発表のCDを、年老いてやめられた方たちにも記念にと送られたことをきいた。

そのとき、一つだけ「お返しさせていただきます。」と、返送されてきたという。

「折角送ってくださったものを何という失礼な!」と、口々に言う人たち~

でも、私には分かるような気がした。

「自分はもう要らない。でも捨てられない。お返しした方がいい!」と、悪意ではなく返送されたのだろう。

要らなくても、お返しするのは失礼だから~と、そのまま捨ててしまった方が良かったのだろうか!

要らなくても「ありがとうございます。嬉しいです。」と、お礼を言うのが ”おとな” だろうなぁ!

   

           黄色いフリージア

     

      

          

 

 

 

 


小さい玉、大きい玉

2012年04月22日 | 日記

 この数日間、小さい玉ばかり作っていた。

ふと いつも作っている大きさの玉を見て、驚いてしまった。

(こんなに大きかったのか~)

目や耳や舌…味や音、色や形など周囲や近くの状態でずいぶん感じ方がちがってくる。

高価な物ばかり見ていると結構高い金額でも周りより安いと「安い!」と思ってしまう。

 

 次には、頼まれているもっと大きな玉を作らねばならない。

頭を切り替えて、大きな玉を作ろう。

どんなデザインにしようか?どんな色がいいか!いろいろやってみよう!

頼まれているのは一つでも、いくつも作ってみなければ…

 

              蓮華草

     

              ミツバチも寄ってきて~

     

     

    

 

 

 

 

 


色合い~

2012年04月20日 | 日記

 友人の ”陶展”を見に行った。

陶芸を習い始めて3年である。”陶芸展” としないところが、遠慮深い。

深い緑や青、赤みを帯びた奥深い色の作品が並んでいた。

似た形でも土と火の入れ方、そして釉薬で色合いが変わってくるという。

とんぼ玉とも通じるところがある。

今後の制作を期待している。

 

 近くに芝桜の花がいっぱいに咲いている。

濃いピンク一色~ 

(きれいだけど きつい色だなあ!横に淡い色か白を入れたらいい…)

 

       昨年出会った芝桜~心が休まる色合い

   

   

    ちがう品種だろうか!花びらと葉の感じが少しちがう…