書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○8GB一万円のUSBメモリー。

2016年03月31日 12時02分10秒 | 日記


8GのUSBが一万円っすか いくら出来が良いっつってもねぇ。

Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○目クソが酷い。

2016年03月28日 22時28分17秒 | 意識論関連
ヒトという種の生物が先天的に正しい行動を採る習性がある必要性ってあるの?。

ヒトが先天的に正しい行動を採る習性がなかったら、正しい行動を採らなくても良いわけでもないし。

ヒトが先天的に正しい行動を採る習性があったとしても、それが一体なんの役に立つの?。

なんなん。

文科系大衆マスコミってバカなの?。

人間として正しい行動というものは、先天的習性として組み込まれていようがいまいが関係ないでしょうが。

そもそも先天的習性というのは行動バイアスであって、意識的目的行動選択とは無関係なものであり、無意識条件反射行動に過ぎないわけですよ。

何? 意識的、自律的に行動選択することが嫌なの?。

自律的に行動選択することが理論的に不可能であることの論理証明でもあんのか?。

時折、「オノレはカブトムシやイヌと同じで先天的本能習性には逆らえない。」的なことを言い出すバカがいるけど、先天的本能習性に逆らえないことが論理的に絶対不可能であることの証明なんぞなくて。実際には単に「先天的本能習性には逆らいたくない。」という身勝手な好き嫌いを述べているに過ぎない。

それとも何かい。先天的本能習性として「人間として正しい行動習性」がなければ、人間として正しい行動を採らなくても、進化生物学の神が許してくれるとでも思ってるんですかね。

先天的本能習性に異常執着するというのは、これと同じで身勝手な主観的好き嫌いを論理的不可能にすり替えていることなんですよ。

わかってんですかね。

それは社会的にとんでもなく無責任な発言なんですよ。

それとも何ですか、東電原発安全担当者が原発の危険性を放置したことも、先天的習性だから仕方ないとでも言うんですかね。

暴力団員が暴れるのも、酔っ払い運転がなくならないのも、ISILや通り魔事件が起きることも、全てはヒトの先天的本能習性だから、致し方ない(それ以外に選択可能性が一切存在しない)とでも言うんですかね。

文科系の大衆やマスコミは、何が何でもヒトの先天的本能習性による説明を求めようとするけど。それこそがヒトが実証不能の観念を振り回す原因なんですよ。

松沢哲郎や長谷川眞理子といった進化生物学者達は、こうした大衆の頭の悪さを利用する形で「ヒトは先天的に正しい行動を採る習性が必要」であるかのような嘘を垂れ流しているんですよ。 それを鵜呑みにしているのは洗脳(詐欺)以外の何物でもないです。

国会原発事故調査委員会報告書において、畑村洋太郎は「個人の自律的な社会的責任を負うことが最も重要。」だと論じているわけであって。個人の自律を無視して先天的本能習性のせいにするというのは人間として間違っているんですよ。

人間として間違っている奴らが他人を非難する権利など、道義的にないでしょうが。

自分達の洗脳状態を認識せずしてオウム真理教やISILを異常だと言うのは、「目クソが鼻クソを笑っている。」に過ぎない。

それとも私の優生学の論理否定に対する反証でも出来るんですかね。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○煩悩。

2016年03月22日 19時10分27秒 | 意識論関連
LGBTなんつう個人的な好き嫌いをカミングアウトしないことに罪悪感なんか感じんじゃねぇよ。言いたくないことなら隠しとけよ。

LGBT隠しておいても誰にも迷惑なんかかかんねぇだろうよ。何でカミングアウトしなきゃなんねぇんだよ。意味わかんねぇよ。

何か知らんが、サバイバーギルティ(生き残ったことに対する罪悪感)的な勝手な罪悪感にさいなまされようとする奴多過ぎんだよ。

一体誰が迷惑すんだよ。誰も迷惑してないのに何で罪悪感なんか感じてんだよ。おかしいだろうよ。

黙っておきたいことは黙っておいてくれよ、言いたくないことうちあけられても逆に迷惑だわ。

清原和博じゃねぇけど「逆」なんだよな。

合理的根拠のない観念で何かを感じ過ぎなんだよ。

気分感情を短絡的に意識か何かと錯覚してっから無意味なことで悩んだりすんだよ。

頼むからもうちょっと脳みそ使ってくれよ。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○養老真理教。

2016年03月21日 23時21分20秒 | 意識論関連
養老孟司の著作自体が非科学的オカルトであって、養老に洗脳語らせているTBSは何も理解していない。

「状況の変化に対応するために脳が肥大した。」

「信じ込みたいところがある。」

「上手にモメること、片手で手を握って片手で殴り合う。」

こんな話を鵜呑みにしているTBSの番組制作者が一番バカなんですが。養老を「信じ込みたい」からなんでしょうな。

ISILと上手にモメて何か解決するとでも思っているんでしょうか。文科系のマスコミ関係者なんて、どうせ何も考えていないから養老の言っていることに意味があると妄想しているんでしょう。

ヒトは個人的に利己的利益のために社会状況に迎合する性質があるのだが。こうした状況への迎合というのはヒトの大脳の容積でなくても充分可能な先天的行動バイアスの結果であって、先天的結果に流されるだけの存在であるならば人間とは言えないのである。

あくまで進化(変化)というのは結果であって、先天的本能習性に流されるだけなら自由意思も意識もすったくれもあったものではない。

畑村洋太郎が国会原発事故調査委員会報告書の中で述べたように、「個人が自律的に社会的責任を負うこと。」こそが最も重要なことであり。これなくして倫理も人格も語ることは出来ないのである。

先天的本能習性に流され、多数派に迎合したり権威に服従したりしているだけなら、ヒトほどの大脳容積など必要ないのである。そこに進化の「結果」は関係がない。

結果的であれ大脳容積ゆえにヒトは先天的行動バイアスに流される以外の自律的行動選択可能性がある。社会環境に流されるためだけにしか大脳肥大が働かないなどという文科系大衆観念があるから、養老孟司の言っていることに意味があるかのように錯覚するのであろう。

養老の著作に何度も出てくる「脳化」の話には論理整合性がなく、行き当たり場当たりにバカな大衆が観念的に納得するように誘導することで、あたかも理論として意味があるかのように錯覚させているだけであり。そこに気付かない頭の悪さを大多数の大衆は認識してすらいない。

組み込まれた本能習性以外の行動しか選択不可能であることにしておかなければならないのが文科系大衆観念であり、これこそが自律的論理検証性を簡単に放棄し、また、無視する最も大きな要因なのである。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○満月。

2016年03月21日 21時21分20秒 | 写真
そろそろ満月。


22日 月齢:13 日没:17時54分 月の出:16時50分

23日 月齢:14 日没:17時55分 月の出:17時45分

24日 月齢:15 日没:17時56分 月の出:18時39分

明日22日は終日晴れらしいんだけど、23日は夜雲が出るという予報。

Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○動物的。

2016年03月21日 06時12分23秒 | 意識論関連
尾木ママが「動物を飼うことは子供の教育上とても良い。」と言っていたんだけど、これには合理的根拠がない。

イヌの飼い主がイヌのフンの始末をしないことや無駄吠えをしないようにシツケないことや、ネコ好きの人がエサを撒き散らして町を汚したりするのが社会問題となっていることからも、「動物好き=人間性」であることの証明にはならない。

「動物の気持ちがわかる」というのは、論理的理解能力のことではなく。あくまで気分感情的な共感性を持っていることを意味するのであって、こうした気分的共感能力というのは、振り込め詐欺師集団や暴走族、暴力団の統率能力の素ともなるものでもあり。これが人間性の根拠である自律的な社会的責任判断能力とは無関係なのである。

気分感情というのは、あくまでヒトという種の生物にも他の動物にも共通して組み込まれた行動バイアスであり。これがどんなに「わかった。」ような気分になっても、人間としての自律的判断力には関係がない。

動物的な、いわば利己的で身勝手な行動に共感することで、他人の迷惑に配慮が出来ないのでは、かえって人間性の欠如につながっている場合も少なくない。

例えば、イヌを飼っている家庭の子供がイジメをしないとか、幼少期に動物を飼っていた人の犯罪率が低いなどと言った統計的根拠でもあればまだしも。「動物を飼うことが人間性を養う」などというのは、むしろ大衆的妄想に過ぎず、根拠がない。

気持ち、すなはち気分感情というのは、動物的な「情動」であり。これがどんなに養われても行動合理性を「考える」という論理検証性にはつながらない。

世界的に問題となっているISILというのも、彼らの気分感情によって引き起こされているものであって。オウム真理教などのカルト宗教などにも見られる洗脳というのは。イヌなどに見られる集団統率的行動バイアスを作り出す先天的な社会形成習性が引き起こす結果である。

「気分感情=意識」という大衆的な妄想錯覚を、妄想錯覚であると認識しない限り。この妄想錯覚に基づいた過ちは後を絶たない。

振り込め詐欺に騙されるのも、ヒトの先天的な行動バイアスに欠陥があるからであり。詐欺師はこれを巧妙に突くことで他人を騙すのである。 他人を騙せるのは、「他人の気持ちがわかっている」からでもあり。これは論理的理解とは全く異なる観念的なものに過ぎず、一人の人間としての自律的な社会的責任判断能力とは無関係なものなのである。

気分的に嫌な話に対しては「理性」だと解釈し、気分的に良い話は短絡的に「心(気分感情)」だと解釈するご都合主義を振り回しているから、何が問題なのかの分別(ふんべつ)がつかなくなるのである。

利己的行動というのは動物的な行動であって、利己的行動が自分が生活する社会にとって不利益になることを論理的に理解していないという、意識狭窄性こそが人間性を喪失させる原因であり。その場限りの利益を優先する動物的な行動バイアスこそが、あらゆる「人災」の最も根源的原因なのである。





Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○泥人形。

2016年03月19日 11時28分55秒 | 日記


最初につくったのは美形にしようとし過ぎて鼻がデカい。


和風子供顔にし過ぎると日本人形みたいにも見えちゃうので若干不気味になるかな。


いろいろこさえたけど、これが一番良さそうな感じ。


ズラかぶせるとこんな感じ。 片手で持って撮影しているので髪のボリュームが変に写っちゃってるけど。



アートクレイのニューファンドって薄造りにしても乾燥すると干し柿みたいにシワになる。乾燥自体も時間がかかるし、何か使いづらい。 中空芯としても使い勝手は良くない。

結局中空芯から全部ソフトファンドで作るのが一番無難。ソフトファンドって乾燥も速いんじゃないかと思うし。表面が若干もろいとこあるんだけど、最終的にはサフとかプラパテで仕上げようかと思っているので関係ないかも知れない。

サフとかプラパテの乗りがどうなのかはまだわからんけど。まあ何事も実験です。



一度ウケ狙いでアニメキャラクター的なものもこさえてみたんだけど、やっぱり何となく性に合わないというか、自分で欲しいっていう気持ちがイマイチわかない。

アニメキャラクター風作例 Geocitiesへのリンク

ロングのズラかぶせると千反田ちゃんっぽいかな。「欲しい」コメントがいっぱい来るようなら商品化も考えてみようかと思うけど、まあ来ないだろうな。




Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○逆。

2016年03月18日 15時52分43秒 | 意識論関連
「人の役に立つ人間になりたい。」

とは、清原和博氏の言葉なのだが。

別に「役に立つ人」にならなくても良いんじゃないかと思うんだけれども、どうも「役に立つ人間にならなければいけないのではないか。」という観念が、一種の強迫観念的に思考を支配してしまって、結果的に精神的抑圧によるストレスが薬物依存などへの逃避行動の原因になってしまっているのではなかろうか。

なんか無理に頑張っちゃいけないんじゃなかろうか。

頑張って一生懸命他人の為になろうとしているから自分の幸福が後回しになってしまって、それが結果的に精神的抑圧となってストレスの原因になっているように思えるのだ。

もっと自分の好きなことや楽しいことを大切にした方が、精神的に余裕が出て、薬物に逃げたりせずに済むようになるのではないだろうか。

そもそも清原和博は日本の野球界において充分貢献したんだから、もう他人の為に何かをする必要なんかないんじゃないかな。

もっと肩の力を抜いて、気楽な人生を求めた方が、薬物依存などの社会的負荷になるような行動をせずに済むのではないかと思うのだ。

桑田真澄なんかは、もっと気楽に人生楽しんでいるように見えるけどな。

もうどうせ世間大衆からは「薬物中毒患者」としか見られないんだろうから、もう多数他人からの見た目なんか気にせずに本当に熱中出来ることに邁進したら良いんじゃないかな。

誰に何言われたって良いじゃない。他人を腐しておけば自分の正当化になると思っているような奴の言っていることなんかいちいち気にしても意味ないでしょ。

それこそ居酒屋の酔っ払いの言っていることなんか気にする方が幼稚。

自分のことを大切に出来ない人が、他人を大切にすることなんか出来ないんだから。

もっと自分自身の気持ちを大切にして良いと思う。

そうすれば他人のことも大切に出来るようになるんじゃないかな。

人は自分が好きなこと以外は頑張っちゃいけないんじゃないかと思う。

ノーベル賞受賞者の益川教授が言ってたけど、「苦手なことや嫌いなことは、そんなにやらなくて良いから。もっと好きなことや得意なことを伸ばした方が良い。」って。

社会っていうのは、個人が自分の得意なことや好きなことで互いに支えあうことで、より効率良く回るんだと思う。

他人と比べて「自分は社会の役に立っているのだろうか。」なんて考えなくて良いと思う。

他人と比べたってしょうがないじゃない。だって自分は自分で他人とは比較の対象にはならないんだから。

そんなこと競ってどうすんのよ。

誰かに褒めてもらいたいのかしら。

だとしたら承認欲求中毒が根本原因じゃんか。

幼児じゃないんだから、多数他人から褒めてもらおうなんて思わなくて良いでしょうよ。

自分で自分の欲求をコントロール出来て、初めて一人の社会的な「大人」って言うんじゃないの?。

「自分で自分をコントロールする。」なんていうと、何か精神論的な頑張ることかと勘違いしがちかも知れないけど。それ逆ですから。

むしろ「頑張らずに楽に生きること。」こそが自己コントロールの基礎ですから。

根が生真面目過ぎる人の場合、犯罪を犯しちゃったりすると、自分の好きなことなんか求めちゃいけないんじゃないかと思っちゃうかも知れないけど。その無駄な生真面目さこそが強迫観念なんだよね。

だから何度も犯罪を繰り返しちゃうハメになる。

心に余裕がないから、同じ過ちのルートばっかりヘビーローテーションしちゃう。

それって誰の為にもならないですから。

他人に迷惑をかけたくないなら、自分の気持ちを大切にすることが先。その順序を間違えている人多いよ。

実質的や直接的に他人に迷惑にならなきゃ何したって自由。

世間の多数意見が世の中の為になると思ったら大間違い。そんなもの時代や社会に拠ってコロコロ変わるんだから。

「世の中の為になるのか」よか「世の中に迷惑かけないこと」の方が先なんだよね。その順番間違えるような固定観念に支配されちゃうから「意識が低い。」ってことになる。

固定観念こそが無意識なんであって、その固定観念から逃れてこその意識なんだよね。

Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○その場における対処。

2016年03月15日 15時58分17秒 | 意識論関連
貧富格差なんていうのは「アメリカンドリーム」などという少数が富を独占するようなことを大多数が望んでいるから起きることであって、移民を排除すれば解決するようなものではないのだが。大多数の愚民は構造的問題を無視し金持ちを崇拝し、自分よりも労働力の安い貧乏人を差別排除しておくことで、その場限りの安心満足に溺れているからドナルド:トランプみたいなのに人気が集まったりするのだろう。

要するにただの拝金主義じゃねぇか。

「強いアメリカ」などという、自国の「強さ」だけを求めるということは、いわば「自分が所属する集団組織の利益を優先し、国際社会の安全性を蔑ろにする。」ということであって。これってどっかで聞いたことないですか?。

政府の福島第一原発事故調査委員会の報告書に、こんな一文がありました。「組織の利益を優先し、自律的な社会的責任を誰も負わなかったことが根源的原因である。」と。(意訳だが。)

アメリカに限らず、ロシアでも中国でもイランでもどこの国でも同じことなんだけど。一国だけが「強く」なっても国際社会の不安定を招いてしまっては誰もが損をするということを、アメリカの共和党員の大多数もまた意識の上にはないのであろう。



その場限りの気分感情の強度程度というものが意識の本質などではなく。目先の大多数の流行に流されることなく自律的に判断するための論理検証性こそが、個人が個人であることの意味であり、人間性であり、意識の本質でもある。

ヒトという種の生物は、目先の多数派に迎合することで安心満足する習性があり。こうした行動思考バイアスが個人の自律的論理検証性を簡単に失わせてしまうのである。

これはいわばヒトという種の先天的構造欠陥であり、川崎の中学一年生殺害事件のような事件の原因でもあるのだ。

川崎の事件でもまた司法は懲役刑で「解決」だと見なしているが。実際に事件を引き起こした当事者だけを処罰しても、ヒトという種の生物が持つ習性に由来する行動バイアスに流されないための対策、再発防止策には一切つながらない。

むしろ、刑罰で「解決」だと見なしてしまうが故に、それ以上の一切の原因究明がなされなくなってしまうのである。

バス事故が起きたからといって、元請け旅行会社の営業停止「処分」をしても、警察官による不祥事に対して停職何ヶ月といった「処分」をしても、再発防止策にとって何の意味も持たないことを、大多数の民衆は認識していない。

役所はこう発表する、「厳正に処分しました。」と。その「厳正」さに論理的根拠が全くないのである。



ヒトの多くは問題に対する論理的で合理性のある解決策を自律的に検証することをせずに、目先の大多数や、大多数が認証する権威に迎合服従することでその場限りの安心満足を得、これによって思考停止に陥るのである。

思考が停止しているんだから、もはや「バカ」としか形容出来ないのだが。振り込め詐欺に騙される痴呆老人よろしく「自分だけは絶対に大丈夫」的な過信に溺れ、大多数がバカならバカが正当化出来るかのような錯覚妄想に基づいて自律を簡単に放棄する。

先天的で構造的欠陥であるならば、バグにはパッチを充てることが必要なのだが、CPUのバグをOSレベルで修正するためには、ヒトの場合は義務教育レベルから教える必要がある。

人間性や倫理といった、人間としての基本的素養というものを、わけのわからぬ道徳授業などでお茶を濁しているから学生が大人の見ていないところで暴走し、殺人事件という破綻にまで陥ってしまうのである。

ヒトという種の生物には、先天的欠陥があり。暴力的威圧に屈することを正当化する形で暴力者集団に迎合し、それを正義だと勝手に妄想でっちあげをすることで、暴力性の暴走に結果的に陥ってしまうのである。

現在の社会というものは、決して絶対的で正しいものではない。何らかの間違いがあるのは確かであるが、これを個人が自律的に論理検証し、合理性のある解決策を考え、選択することによって、地道に修正することが重要なのであり。「世の中が悪い」の一言で無関係な相手に暴力的になっても何の解決にもならない。

刑法懲罰や行政処分といった、国家権力を用いた「解決」というのは。再発防止につながるような合理的解決策には全くならないばかりか、むしろ合理的な原因究明から遠ざける愚かな因習に過ぎない。

刑法懲罰を決めても、犯罪に至るまでの原因というものを丹念に検証し、なぜ未成年が殺人を犯さなかればならなくなったのか、その構造を分析しなければ本当の再発防止には一切ならない。

何度も言うが、ハイリッヒの法則に基づけば「一つの重大事象の陰には、多数の事象が隠れている。」のであり。実際に重大事象にまで発展した事例だけ取り上げ、合理的根拠のない刑法懲罰だけ決定しても、多数の「犯罪者予備軍」の存在や、集団暴力の構造分析を無視しており。こうした行政手続き的な手抜きを傍観放置しているからこそ、何度も同じような事件が繰り返すことになるのである。



北朝鮮政府による軍事的威圧を見ていると、戦時中の日本のそれのアナロジーではないかと感じることがある。

戦艦大和の代わりにテポドンを崇拝し、軍事的威力を短絡的に国家の強さか何かとすり替え、政府という集団内部だけの利益追求のために民衆を利用している形が全くソックリなのである。

ヒトは環境に左右されがちである。

相手がキチガイで暴力的な対応しか採らないような状況であれば、どうしても暴力的報復でしか解決しないような錯覚に陥る習性がある。

例えば、薬物中毒で頭がイカれてパンツ一丁で血まみれの包丁持った男が街を徘徊していれば、これは警官が拳銃で威嚇して制圧しなければならないだろう。

だが、それは、「その現場における対処」でしかない。

何かおきる度に警官が拳銃で威圧しておけば何でも解決するという話ではないことは、余程のバカでもなければ理解可能なはずである。

ところが、司法制度上においては、こうした短絡的解決のための刑法懲罰のための手続きだけしか存在していないのである。

この頭の悪さをなぜ認識しない。

役所なんていうのは、所詮責任逃れのために自発的には自分達の問題を解決するつもりはない。だからこその民主主義によってバカげた因習で「解決」だと見なす法手続きを見直さなくてはならないはずなのだが、民衆がバカである以上バカ主義にしかなっていないのである。

説明すんのも面倒臭いわ。

腹減ったし。







Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○CREEのパワーLED。

2016年03月08日 12時29分29秒 | 日記
CREEのパワーLED買ってきてCL525N3介してニッケル水素充電池6本直列でつないでみたら点いた。

CL525N3っていうのはつなぐLEDの抵抗値と電源電圧で電流値が概ね決まってしまう性質があるので、何個並列につなぐかは明るさにはあまり影響がないんだけど、CL525N3一個当たりの電流が多過ぎると発熱が大きくなるので耐久性に影響がありそうではある。

電流がどんくらい流れているのか測ろうとしたんだけど、手持ちのアナログテスター(工業高校で組み立てたやつ)だと300mAまでしかレンジがなくて測れそうにない。

オプトサプライの3W型パワーLEDの場合には193mAだったんだけど、CREEに換えたら明るさは軽く2倍以上ありそうなので、単純に考えて400~500mAくらいは流れているんじゃなかろかと予測している。

今のところCL525N3は4個並列しか手持ちがないので、一個当たり100mA以上は流れていることになり。数分点灯させていると、じんわり熱も感じられるので長時間点灯試験はしていない。

CL525N3は本来25mAタイプってことになっているので、本当は20個くらい並列にしないといけないのかも知れないんだろうけども、自作で使う場合には一個当たり倍の50mAくらい流していても特に壊れるような兆候はないので、10個くらい並列につないでおけば充分なんじゃないかと思う。(既にCL525N3は10個買ってはあるので、つなぐための工作をしないといけない。 ちなみに秋葉の秋月電子通商では最後の10個だった。多分八潮に行けばあるんだとは思うが。)

Fig:
2個直列。 結構発熱あるのでこんくらいの放熱容積はないと厳しいかも。

CREEのパワーLEDはオプトサプライのパワーLEDよか発光面積がちっちゃいので、光源用非球面レンズとか放物面反射鏡で光を集めるのにむいていそうな稀ガスる




Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○石川宣明さんのジブリ風ジオラマ展。

2016年03月08日 12時13分00秒 | 日記

石川宜明さんのジブリ風ジオラマ展を27(日)までさかつうさんでやっているらしい。 (定休日:木曜日) 10:30~19:00 入場料:無料

さかつうギャラリー

 ◇追記:リンクが死んでるのでインスタに誘導するよ

 ↗石川宣明さんのアカウント -Instagram



アラーキーさんとはまた違ったカワイイ作風も素敵。

◇追記:ゴメン 13日(日)からだった。

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする