博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

学生街の喫茶店 再び

2024年04月17日 | 思い出
 この度の上京で、母校の早稲田大学の近くにも立ち寄りました。すると学部生の頃の懐かしい喫茶店(もう閉店しているのですが)が、まだありました(上の写真です)。この喫茶店の思い出は8年近く前に当ブログでご紹介しております。以下の記事をぜひご閲覧ください。

「喫茶ABC」
2016年10月26日 | 思い出
 早稲田大学本部キャンパスの正門からみて真裏に位置する西門通りという小道があるのですが、その西門どおりが早稲田通りに出た所に、上の写真のABCという喫茶店がありました。私が学部に入学してから、先輩のNさんに誘われて加入したサークル哲学読書会の溜まり場がこの喫茶店の2階にありました。溜まり場と言っても連絡ノートをお店にお願いして置かせて頂いていただけですが。大学のサークル活動では、こういうスタイルで メンバーが集まる場所を設けている事例が結構ありました。今回上京して、その喫茶ABCの建物がそのまま残っているのを見つけました。今は廃墟になっていましたが、36年前のままの姿でほこりをかぶっていました。
 思えば、このサークルでいろいろなことを教わりました。どんな本を読むべきか、どんなふうに読むべきか、どのように本を探すのか等々です。忘れないうちにどんなものを、このサークルで読んだかと言いますと、一番最初に読み合わせたのが『ドイツ古典哲学の本質』(ハイネ 岩波文庫)でした。それから『シュタンツ便り・隠者の夕暮』(ペスタロッチー 岩波文庫)を読みました。そして『唯物史観と現代』(梅本克己 岩波新書)などなどです。このころに読んだ本が自分の精神の背骨になっているような気がしています。
本ブログの元記事です。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/ss18m/e/e0bcf046be93a5e16194347cd06f49c2

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。