信濃鉄路迷日記

長野県東信地区の鉄道、バス中心に時々模型や飛行機も出てくる(予定)のブログです。

E231系試運転

2016-02-28 23:32:37 | JR東日本
2/22、知り合いの方からE231系の試運転があるらしいとお聞きして出かけてきました。上り列車。常磐線のE231系でした。折り返し下り列車。どちらも川中島-今井間で撮影。少し前にE233系の試運転をこのブログでも取り上げましたが、試運転ながら最近長野-篠ノ井間で東京方面の列車が自力で走る姿をを結構見るようになりました。なかなか興味深いです。

上田電鉄 御柱大祭マーク掲出(2/16撮影)

2016-02-23 01:22:43 | 上田電鉄
このあとアップするつもりの記事とは時系列的に前後してしまうのですが、今回はもう一題記事をアップしたいと思います。この日、1運行に入る7255の編成の写真を撮ろうと下之郷-中塩田駅間に出かけましたが、直前にやってきた「自然と友だち2号」1003の編成を撮影したところ、「御柱大祭」とのマークが掲出されていました。1003号車側はベージュ地に鳥居をあしらったマーク、慌てて振り返って撮影した1103号車側は黒地のマークで、デザインも若干違っているようでした。こちらはこの日の本来の主役、7255の編成の画像です。

御柱、といえば諏訪が有名ですが、こちらのマークは下之郷の生島足島神社の御柱大祭のPRマークでした。今年はいろいろな場所で御柱祭が行われるようですね。

久しぶりの長電撮影(3500系4両代走)

2016-02-22 23:42:56 | 長野電鉄
1/26、久しぶりに長電撮影に出かけました。この日は自分にとって長電のサイトに編成両数の変更が告知されている期間内で撮影に出かけられる数少ないチャンスの一日でした。サイトの時刻を参考に、まずはおなじみ村山橋付近。4両になる列車のひとつ前の列車はまだ日が当たらずやきもきしましたが・・お目当ての3500系4連が通過する際にはちょうど日が当たり始め、ひとまず目標をとらえることができました。この後は、まさかサイトに掲載されていない列車に4両が入るなど考えもしなかったので、4両から須坂でバトンを渡される2両編成を撮影に都住-桜沢間に移動。 しばらくやってくる列車を撮影。まるで8500系の見本市のような様相です。やがて代走列車からバトンを受けた列車でやってきたのは、何とO2編成でした。台車や床板が奇麗でしたので検査を通したのでしょうか?これでしばらく安泰そうで安心しました。その後O2編成を追って長野方面に戻り始めた所、村山付近で4両が走っているのを目撃、「え?」と思いましたが、考え直してみるとあんな早朝の列車のみ増結をしてもあまり効果がないですね。手元の時刻表をそのつもりで見ると、代走列車が須坂に到着後、割とすぐ須坂始発の列車があるので、その列車と長野からの折り返しの列車にも4両が入っていたようです。4両は追いかけても間に合いそうもないので、仕方なくいつもの付属中学前-朝陽間でO2の折り返しを待つことにしました。久しぶりに長電撮影を満喫した一日でした。この後にももう一日だけ4両代走列車を撮影する機会があったのですが、そちらは起きることができず残念ながら出かけられませんでした。また機会があったら出かけたいところです。

雪景色(上田電鉄7200、1000系)

2016-02-11 22:08:30 | 上田電鉄
1/19、数日前に降った雪のあるうち撮影したいと出かけてきました。(と言っても1運行で7255編成が出庫してくる時間を狙って下之郷駅付近に出かけただけですが・・)まずは1運行で下之郷を出発する7255編成。こちらも表示は「01」になっていますが別の運行で走っているはずの1001編成。こちらは「04」表示の1004編成。雪は表面が凍ってしまったのか雪煙は上がりませんでしたが、冬らしい画像を撮ることができました。

ヘッドマークコレクション(上田電鉄2016年正月)

2016-02-11 21:42:16 | 上田電鉄
昨年、上田電鉄発足10周年記念のマークのアップをまとめて投稿しましたが、今回は2016年1月に掲出されていたヘッドマーク3種の画像を投稿したいと思います。(画像はすべて1月16日撮影)まずは1104号車側から編成全体。1004号車のマーク。1104号車のマーク。1002号車側から編成全体の画像。1002号車のマーク。こちらは1102号車も同じデザインでした。この日の1運行は1001編成でした。1001の編成も大河ドラマ「真田丸」ラッピングになることが発表されましたね。恐らく大河ドラマ期間のみの限定になるのでしょうが楽しみです。