風の形が見える

専業主婦の感傷日記

クレジットカード

2017-07-20 20:37:15 | 独身時代


なんだか、苦しいことが多いよね、この世の中。
でも、過去も今も連れて生き続けるのが正義なのか。

高校を卒業して働いていた二十歳の頃。
勤め先の関係で、初めてクレジットカードを作った。
別に使わなくても、持ってるだけでいいし。
そう思ってた。

で、子どもの頃と同じように、
また記憶があやふやなんだけど。
ある日、父親が、その私のカードで、
二十万円をキャッシングしたって言った。
どうして、私のカードを、父親が持ってたのか、
これもまた記憶にないんだけど。

とにかく借金ていうことだよね。
それで、返済方法なんだけど、
毎月二万円ずつ、私の給料から引き落としにしたからって。
もちろん、その分は、父親が直接私に現金で返すと言われた。

返してくれなかった。
別に、期待もしてなかったけど。
この件に関して、特に父親に怒りもしなかったな。
というか、私、生まれてから一度も、
両親とけんかしたことないから。

ただ、私はこの一件で、
クレジットカードというものが大嫌いになった。
以来、私はクレジットカードを作らないまま、ここまで来た。
不便だなと思うこともあるけど。

じゃ、またね。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。