すけろうのゲーム便り

ゲームの思い出を文字で残す。
それがいつの日か・・・。

一つが終わり一つが始まる

2008年09月28日 04時21分24秒 | ゲーム便り
前回から少し間が空いてしまいましたが
久しぶりにゼルダをプレイしました。

天空都市に「おばちゃん」を置いてセーブしたのは1週間も前のこと。
再開してみると「おばちゃん」は役割を果たしてくれませんでした(○`з´)
しかし1週間前のことは意外に覚えていたので あまり時間は取られませんでした。
順調にダブルクローショットを入手し、いざボス戦へ!!
ボスは例によって新アイテムを使っての戦闘になりましたが、
今回はほぼ地上には立たず 空中にいたので
なんだか別のゲームでもしてるかのような感覚になりました。
敵の背中に乗って攻撃するシーンはまさに「ワンダと巨像」を彷彿とさせました。

いや、その例えには少し無理があるかもしれません。
でも最近「ワンダと巨像」の動画を見た僕にはかなり映像がカブって見えました(;゜;Д;゜;)

集まった4つの陰りの鏡のかけらで次に訪れたのは
影の神殿というダンジョンです。
2つの玉を集めただけで剣が光を帯びて 強力にパワーアップ
そしてやたら上に導くダンジョンを攻略した末、
このゲームの重要なキャラクターであるサドンとの戦闘です。
今まで入手してきたアイテムをフル活用して勝利しました。

さぁ今日はまだまだ行きますよ~~~(●´・∀・ノノ
次に進んだのは あのハイラル城!!
ここがラストだな。そんな予感が120%くらいした。
ここはやたらとザコ敵が多い。しかも同時に襲ってくる。
回転斬りを使いまくって撃破していると あることを思い出しました。
 
     大ジャンプ斬り

すっかり忘れておりました。またこの攻撃が強い強い(;´Д`)
これまで苦労してきたザコ敵も一撃で屠り去る強さ
おかげで順調に攻略し、ついにボス部屋に到着しました。
先へ進むと このボスがラスボスであることが すぐにわかりました。
なぜかというとそのボスが あの・・・・。  あの・・・・・・
ガノンドロフだったから~~~
ついにここまで来た・・・・・・・。
ムービーに映るガノンドロフに薄ら笑いを浮かべ いざ最終戦!!

最近はどのゲームでも当たり前になってますが、
ラスボスは倒しても何度か形態変化をしてきます。
いつ本当に倒せるのかと思うとなかなか疲れてきますよね。
そんな精神的な試練も乗り越え、ガノンドロフの体に剣を貫通させました。
ってことは????

全クリ!!
約37時間もかかっていました
っとここでみなさん。アレを覚えていますか?
「ゼルダが終わったら残りの新企画をスタートさせる」という宣言。
約束通りスタートできそうで、動画のUPは数日後を予定してます。



今日のブログは長々と失礼してます・・・・・・が(。ノω\。)
土曜日恒例のモンハン動画も撮りました~~。
すけろうゲーム局にて公開しております。
http://jp.youtube.com/user/sora2sukerou
興味のある方はぜひ見て下さい。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイム (M)
2008-09-28 08:40:25
自分はモンスターハンター25分でクリア
したけど早いのか遅いのか分からん
Unknown (極上ザザマヨ)
2008-09-28 14:05:33
僕もゼルダ持ってます。
ガノンドルフには苦労しましたね~・・

ラスボスって第一形体とか、第二形体とか確かに多いですね・・・
もうホント面倒くさい(;一_一)
おもろい (M)
2008-09-28 16:13:45
やっぱすけろうさんの動画おもしろいです
また次回楽しみにしてますヾ(*´>д<)ノ
ティガ (myu-ra-)
2008-09-28 17:15:57
村クエ「モンスターハンター」の動画見ました 太刀も上手いんですね ティガは回復するタイミングが難しいですよね
「魔王」+シャーペン (s.p)
2008-09-29 01:16:33
私も「魔王」見てました
やはり最終回、納得いきませんよね
最終回前まではすごく良かったのに・・・
最後のナゾについても・・・

シャーペンについては、商品化されているということは、気になってる人結構いるんですね
私からすれば、親指でちょっと回転させれば解決するのではないかと思ってますが・・・

機会があったら買って、使ってみようと思います
一瞬計算クイズ (すけろう)
2008-09-29 01:25:05
喋りメインの動画とはいえ今回のクエストは時間かかりすぎたでしょうか。
41分は遅いですよねw

ドラクエ6私も楽しみ! (s.p)
2008-09-29 01:51:46
「太刀+しゃべり」であれば41分というタイムはそこまで遅いというわけではないと思います

25分は私からすれば早い方ではないかと・・

ちなみに私は27分ぐらいです

コメントを投稿