ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

D-TRACKER復活

2007-12-26 00:11:07 | バイク
 だんだんと書くことが発生してくるようになりました。

 欧米滞在中、父にときどきバイクのエンジンをかけてと頼んでおいたのですがやり方がわからなかったとかで結局やってもらえず、Bandit1200sもD-TRACKERもバッテリーは瀕死状態。クルマのバッテリーとつないでバンちゃんの方はエンジンがかかったのですが、Dトラの方がまったくかからず。帰国後約1ヶ月、バンちゃんで通勤していました。

 バンちゃんでの通勤も悪く無いのですが、朝の出勤時の交差点やすり抜けのときにはバランスをとりながら最徐行したりする必要があり、また、冬になると充分な暖気をしないと走っている途中でエンジンが止まってしまうことがあるため、Dトラの復活が必要でした。

 それで先日の3連休にやっと時間がとれたのでまたクルマのバッテリとつないでセルを回しまくりました。マフラーからガソリンの臭いのする気体が出てきているので、いろいろやりすぎてかぶっちゃっているか、プラグがもう寿命かどちらかということにして、メンテとしては楽な部類のプラグ交換をすることにしました。

 しかし、ネットで調べてもどうやってプラグ交換をするか、なんてことが書いてあるホームページは見つかりませんでした。あまりにも簡単すぎてホームページを作る気にもならないのかもしれません。

 しかし、プラグがどこにあるのかわかりません。とにかく外装をはずしまくり、ガソリンタンクをとめているネジをはずしてタンクをどかしてもまだ見つからず。おかしいなと冷静になって、そういえばプラグキャップは見たことあるぞとそれらしいものを探したところ、なんのことは無く何もはずさずともプラグキャップ(プラグ)は車体左側に見えていました。
 家にあったプラグレンチではあわなかったので再びショップに行ってプラグレンチ購入。なんとかプラグをはずして見てみましたが減ってるとかかぶってるとかはわかりませんでした。何はともあれプラグ交換。

 それからまたセルを回しまくりましたが事態は変わらず。うえーキャブ洗わないとダメなのかなぁ。

 あ。

 プラグキャップ付けるの忘れてた。キャップを付けてもう少しセルを回したところ、2秒程度の通常エンジン音が!
 チョークに手をかけていなかったのでアクセルをふかしましたが止まってしまいましたが、チョークに手をかけて何度か同じように繰り返してエンジンがかかったときにうまくチョークをあわせたところ、無事にエンジンがかかりました。

 今朝からDトラでの通勤を再開しました。やはりこがないで良い自転車感覚のDトラは通勤最強車です。さて、プラグと一緒に買って来たドリンクホルダを付けなければ

ワンセグバブル

2007-12-25 07:42:24 | IT
 僕の部屋にはテレビがありません。垂れ流し情報が欲しいのです。
 携帯でワンセグは見られるものの画面が小さいのでパソコンで見られると良いなということでパソコン用のワンセグチューナーを買ってきました。IO DATAのセグクリップ GV-SC300というやつです。
 いろいろ売り文句はあるのですが、再生ソフトでズームが100%、200%、全画面の3種類しかありません。これはいただけません。100%,200%ではモニタの中で携帯画面と同じくらいの大きさでしか映ってくれないのです。連続可変してくれなくても良いですが300%、400%も欲しいところです。買ったみんなで、お客様サポートセンターに訴えましょう。
 今amazonで値段を見てみましたが、買ったヤマダ電機の方がポイントをあわせても1000円くらい高い値段でした。何度も書いた気がしますが、やはりヤマダ電機で買い物をするのはやめよう。


 旧型PSPをムスコに買ってやった直後に新型PSPの発表があり歯がゆい思いをしていましたが、ムスコがまったく遊んでいない現状を見るに、旧型を売っちゃってそのお金を足しにして新型買っちゃえばいいんじゃね?というアイデアが浮上しました。新型PSPはテレビ出力できるところが非常にひかれます。
 というわけで、旧型が結構良い値段で売れたので本体と、ついでなのでワンセグチューナーも買ってしまいました。あいにくワンセグがほとんど受信できません。窓際ならなんとかなるのですが。外部アンテナをつなぐしかなさそうです。
 あと、PSPを立てた状態で見たいのですが、DSと違ってPSPは自立しません。さらに外部出力端子、ACアダプタをPSPの下側に接続するためグラグラです。そんなわけで、立たないのでスタンドの類は必須です。いろんなセットが売っていましたが、スタンド付きをおススメします。僕が買ったのは2GBメモリスティック+D端子出力セットで本体プラス3000円くらいでした。

 ワンセグ画像を20インチョテレビ(PSP)、32インチョテレビ(PSP)、24インチョモニタ(PC)に映して見てみましたが、画質はYouTubeレベル、という感じです。元々ワンセグとはそういうものです。あと、外部アンテナにつないでもときどき途切れることがありました。
 というわけで家屋内視聴にはちょっと厳しいという結論。移動中だとしょっちゅう途切れるし。果たしてワンセグの活路とは。

サーバ復旧中 昔のおれすげぇ

2007-12-23 02:34:07 | IT
 サーバ復旧中です。一通りのUNIX→DOS窓の移植がすんだのでみんなに公開しました。

 「昔のおれ」がデータ構造やライブラリを設計したわけですが、これが美しい。ただ、ちょうどひとつ不足している情報があり改良したいなと思っていたのでどうせなら環境移行時にいっしょに改良したかったのですが、それはDOS→Windowsへの移行の際にやろうと思います。

 事態が事態なため、ほとんどデバッグをせず公開したこともあり、いくつもバグ報告がありましたが、それらの修正は一通り終わり、不足分のソフトを作り始めました。

 で。

 昔作ったソフトのソースを見ても、何をやっているのかさっぱりわかりません。もっともこれはその当時でも作った次の日にはわからなくなっていたのですが。
 プログラムを作っていると時々神様がおりて来て怒涛のスピードで完成することがよくありました。神様がおりて来たときに作った箇所は特にあとで見てもわかりません。
 学生時代、テーマに応じてフローチャートを書きそれからプログラムを書け、と教わりましたが、僕はいつもプログラムを書いてからそれをもとにフローチャートを書いていました。

 と、昔は、思ったことが指先からプログラムコードとして流れ出てくるような感じだったのですが、あれから十年近く。複雑なことをするには先にフローチャートを書くようになり、プログラムを書いていて同じような処理をすることがわかっていると書くのがどうにも面倒くさくなって飽きてしまいます。

 あ。すいません。新しく作らなければいけないプログラムの作成がぜんぜん進まなくて、昔のおれってすげかったなと思いつつ現状分析を兼ねてこの記事を書き始めましたが、書いたことで「同じ処理」というところがキーワードだとわかりました。
 この一週間プログラミング漬けでだいぶリハビリになった気がします。やるぜ。

カフェイン含有量

2007-12-21 04:31:40 | 緑内障
 カフェイン断ちをして久しいですが・・・と書き始めて、コーラ飲みまくりなので断ってる訳ではありませんでした。今後の全摂取カフェインはコーラから、と決めたのでした。

 先日もサカーコーチの合間にママさんがコーヒー入れてくれたのを断ったのですが、その気まずさと引き換えにどれだけのカフェイン摂取を節約できたのかは気になるところでした。
 それで、このページ。コップ1杯のインスタントコーヒーには65mgのカフェインが含有されており、ダイエットコーク500mlとほぼ同量のようです。うむ、これならコーヒーを断る価値はある。

 欧米では主にカフェインフリーダイエットコーラを飲んでいました。日本でも発売されないかなとペプシに働きかけをしようとネットでふらふらしたところ、過去に日本でもカフェインフリーコーラが発売されていたそうです。が、不人気により消滅。
 しかし時期が早すぎただけだと思われます。いまは麦茶にわざわざ「カフェインフリー」と書いてあるご時勢。出したらきっと売れると思うのです。

 このページにペプシのインターネット問い合わせフォームがあるので、「カフェインフリーダイエットペプシ発売希望」と書いた問い合わせを皆さんぜひ、お願いします。

サーバ故障あら大変

2007-12-17 22:22:37 | IT
 かれこれ10年以上使い続けていたUNIXサーバがついに接続不調になってしまいました。
 Telnetなどでつないでしまえばそこそこ動くので、なんとなくネットワーク的な問題ではないかという気もするのですが、実際問題つながらないものは仕方ありません。

 今コレを書いていますが、明日の朝までにはとりあえずでも使えるようにしなければなりません。やっつけ仕事で一番早そうなのは、UNIXで動いていたソフトをWindows(というかDOS)に移植することです。UNIXでのユーザ認証などどうするかとかの問題はあるものの、とにかくやっつけることが先決。

 若かりし頃にソフトを作りまくった結果、今逆に痛い目を見ることに。
 では久々に無印C言語プログラムをがしがし書きまくります。昔書いたソースをコンパイル通るようにするくらい、ですケドリハビリにはちょうど良いかもしれません。

パソコン来る

2007-12-13 04:07:16 | IT
 ムスコが、木(に登ろうとその近くの塀)から(ジャンプしたものの枝をつかめず)落ちた→略してムスコが木から落ちた事件により骨折してウヨキョクセツの末、本日退院しました。

 それと同時に新パソが届きました。雑誌広告にあったマウスコンピュータのLm-i440Sというのが安いような気がしていて買いたかったのですが、マウスコンピュータ製ビデオカードが買った瞬間からドライバ更新などのサポートをまったくしてくれなかったというココロの傷があったことと、ネットオークションで買うとどうなるんだろうという実験も兼ねて今回の購入に至りました。

■マウスコンピュータ Lm-i440S(送料込みで74,025円)
CPU:E6750(Core2Duo2.66GHz)
メモリ:2GB
HDD:320GB
光学:DVDスーパーマルチ
マザーボード:ECS G31T-M(たぶん。Web記事より)
チップセット:G31 express(たぶん。Web記事より)
ビデオ:オンボード

■今回買ったやつ(送料込みで63,650円)
マザーボード:GIGABYTE GA-G31MX-S2
それ以外はマウスコンピュータのとほぼ同じです。

いずれもOSを除いた値段です。オークションなので値段は変動しますが、僕が張り付いていたときは東京のショップの出品(上記価格)より鳥取のショップの出品の方が5000円くらい安い値段がついていました。安心価格なのかな?などと思いました。

OSのプリインストール、消費税(落札価格に上乗せ式)、送料と言った盲点があり、落札したときに思っていたよりはお買い得感は低いかもと思い中です。

使用中のチビパソのACアダプタ式よりはどうしても劣るもののとりあえずファンが結構静かで良かったです。

VISTAのスコアは素の状態でビデオが1.0、メモリが5.9、CPUが5.5、ドライバを入れ終わってビデオが4.0、ゲームが3.5だそうです。まぁ何点でも使いこなしきれないんだとは思いますけど。

しかし。部屋を一所懸命片付けようとしているのですが、それをはるかに上回る勢いでモノが増えていきます。大変。

帰国XX日目 そろそろなんかやろう

2007-12-09 12:05:53 | Weblog
 中国版Wii「威力棒」分解動画

 欧米日記の視聴率がよろしく無いようです。理由は「長くて読む気がしない」だって。うーむ。
 それで、帰国後の投稿がこれで2回目。なんでこんなに伸び伸びになってしまっているのか考えたのですが、おそらく日本の生活では刺激が足りないからではないかと思うにいたりました。
 欧米では刺激が多すぎて書くことが多すぎ、帰国後は刺激感性がマヒしてしまって(以前なら書いていたようなことでも)ブログに書こうと思うまでではないと思ってしまうのではないかと。

 まぁでも今後しばらくはあの刺激的な生活に戻ることもなさそうなので、ぐーたらな日本生活にカツを入れるべく行動を起こしていこうと思います。
 とりあえず英語は会社での英会話レッスンと渡米前からやっている通信教育の他に週刊STというところどころ意味や全訳が載っているという学習者向けの週刊の英字新聞を定期購読することにしました。先日お試し号が来ましたがやはり読むのはすごく疲れ、1日1ページ読むのがやっとです。すらすら読めるようになりたい。

 部屋の不要物を整理し始めました。それに先立ちヤフーオークションに出品しようとしたら、具体的にヤフーから郵便物を送って本人確認をするという仕組みができていたため一週間待つはめになってしまいました。めんどくさい。
 出品できなかったのでうっかり間違えて入札していまい、オークションでパソコンを買ってしまいました。Core2Duo(2.66GHz)メモリ2GB、HDD300GB、スーパードライブ、ビデオ無し、送料込みで7万円くらいでした。しばらく小型ベアボーンを使っていましたが、やはりハードディスク1台での運用は面倒なのでシステム用とデータ用で2台で運用する予定です。

 昨日、多摩モノレールのワイン列車というのに行ってきました。それ自体も面白かったのですが、参加者に鉄道オタクや戦闘機オタク、軍事オタク、アイドルオタク(一人が複数を兼ねている部分あり)の人が多く、面白い話をたくさん聞けました。いろいろなことを知っているような気がしましたが、一歩引いて聞いてみるとすごく狭い部分をすごく深く知っているのでした。
 そういえば僕も昔、全メーカーのパソコンの名前とスペックと定価を全部覚えていたよなーと思い、興味というのはヒトをかくも揺り動かすのだなと再認識。そして、今の僕にはそういうオタクなものがありません。一時は無いものは作りまくったプログラマ。今から手習いになってしまいますがリブルラブル計画も頓挫したままだし、あせらずじっくりやってみようと思います。

帰国XX日目 ぐだぐだ

2007-12-01 13:04:43 | Weblog
 帰国して10日ばかり経ちました。
 これまで「ダイコー」しか頼めなかったのに帰国便のJAL機内で「コップ要らないんで缶でください」なんて複雑な注文ができてしまったりするにつけ、日本語の便利さ快適さ楽さに3ヶ月の緊張をなんとか維持しようとしたのですが、ものすごい勢いでとろけていきました。

 帰宅後何日かしてとどまらない熱が出てきてしまい、まだ闘病中です。その間にしたことといえば、マンガのデスノートと漂流教室を全巻読み、M-1グランプリを2年分くらい見たくらいです。
 会社にも2日行きましたが、恐れていた通りアメリカ会社には無かったくだらない堅苦しさが溢れているのに閉口しています。まだ本業を稼動していませんが耐えられないかもしれません。
 出社初日から、週一の会社での英会話レッスンが始まりました。先生の喋りは人をばかにしたようなゆっくりさです。これで聞けるようになっても現地で通用しないことは明らか。
 先生にはアメリカに3ヶ月行って度胸はついたけど文法がめちゃくちゃなので勉強を続けるんだ、と言いましたがレッスンの性格上喋りのスピードを上げてもらうわけにもいかないので、レッスンは「外人との会話の機会」と位置づけて、自分では別に勉強をしないといけなさそうです。
 ちょっと気づいたことがあるのですが、現地人の言い回しと先生の言い回しがぜんぜん違う気がするのです。方言なのか、先生が正しい英語を使っているのか。

 昨日、お帰りなさい会というタイトルの飲み会をやってもらいましたが、お土産を配布したうえ自分も会費を払い、誰も米国滞在中の話を聞かないという名ばかりのお帰りなさい会でとても楽しい時間を過ごしました

 と、まぁ帰国してこうもまぁぐだぐだに過ごせるかという10日間を過ごしました。ある意味、3ヶ月前までのいつもの日常でもあるのですが、それがアレであるということを気づかせてくれたせっかくの3ヶ月。早いところ立ち直りたいと思います。