ずぶ濡れ逃避行~雨ニモ負ケテ、風ニモ負ケテ~

しがない三十路の役者の戯言でございます。気が向いた時にでも眼を通して頂けたら、これ幸いかと思われます。

4月29日(金)~昭和の日~

2011-04-30 23:32:41 | 日記
俺たち?ハーコー野郎共の聖地…かの[eastern youth]のギグ《極東最前線》始まりの地でもある、『高円寺20000V』改め、『東高円寺 二万電圧?』にライヴ観に行って参りました。



あの高円寺パル商店街の惨劇(火事)後、どぉなってんのかな~…と思ってたら、東高円寺に引っ越しされてたんですね。全く知りませんでした。ハーコー野郎のくせに(笑)

トモダチお薦めの、[HB]ってゆぅバンドお目当てに♪
音源は借りて聴いてて、「おっ♪カッコええですなぁ♪」と思ってたら……まさか!?女性3人の“3ピース・バンド”とはっ!
いやっ、失礼かもなんすが、ベースとドラムは素晴らしくファンキーなグルーヴ感?を醸し出してはったし、まさか“女性3ピース”とは………ホント、カッコえかったっす♪
俺は“女性3ピース”なバンドに目が無いのかもしれない。[にせんねんもんだい]といい、[少年ナイフ]といい、[スリーター・キニー]といい、[チャットモンチー]といい………


チャットモンチー!?(笑)


まっ、冗談はさておき、そんな素晴らしいライヴを堪能した後は、近場の中華屋さんで腹ごしらえして、チャリンコで下北沢にある『Bar altoto』へ。


『Bar altoto』

とってもアットホームなパーティー、《WONDERFUL EGG》で遊んで参りました♪
この《WONDERFUL EGG》は、あんまクラブで遊ばないよ~な方にも気兼ねなく楽しんでもらうをモットーにしてる?イベントらしいので、興味ある方(女子)は是非とも一緒に遊びましょう♪(笑)



「DJゴメス!オン、ザ……ターン・テーボッ!!」


んで、遊びまくった後は、下北沢の《王将》にて(また中華っ!?)餃子と唐揚げ、シメに揚げそば!?で一杯引っ掛けて、チャリンコで暴走しながら帰ってきました。そんで洗濯ののち、就~寝。


そんな、30…っ歳?独身男性のGW初日でしたとさ………


東京杉並高円寺、午後十一時半

4月26日(火)

2011-04-27 04:13:22 | 日記
仕事帰りに、新宿の「タワレコ」寄って来ました。給料入ったし、ポイントも“3倍!”ってことなんで(笑)テヘッ♪
そして買ったばっかのCDを聴きながら(CDウォークマンだからね)、青梅街道を高円寺へブラブラと♪………そんなもんですぜ?アッシの給料入った後の楽しみなんて。ハハッ……ハ…ハ……


誰か(女子)俺と遊んどくれ。




BATTLES『GLOSS DROP』(2011)
3人になってしまった“BATTLES”の、4年ぶりのニュー・アルバムっす。
なんか、ゲスト・ヴォーカル曲が結構あるからってのもあってか、4人の時と比べて耳障りが良いっつ~か……解放感のある、開けた?感じのアルバムでした。ポップ度が、かなり増しちゃってた。これなら、女子とのドライブ・デート中にかけても引かれないやろっ!てくらいに(笑)

けど、4人の時にあった、“ゾクッ!”とくる冷んやりした“無機質”な感じが俺としては好きだったので、ちょっとなぁ~……でした♪
いやっ!でも勿論、素晴らしかったっす!“BATTLES”のナニがイイって、やっぱ………“ドラム”なんすよねぇ♪“ドラム”が素晴らしい(笑)何て申しましょ~かぁ……

「砲丸が、まるで“ゴムまり”の様に“不規則”に跳ねまくる。」

かのよぉな“ドラム”が、ホント素晴らしい♪(笑)


あぁ~♪ポイント“3倍!”だかんなぁ~♪あと、ナニ買っちゃおっかなぁ~♪………あっ!?そ~言えば“RADIOHEAD”もアルバム出したんじゃん♪…うおっ!?“BEASTIE BOYS”もかよっ!?マジかぁ~……



thurston moore『sensitive』(2011)
“サーストン・ムーア”のソロ・アルバムです。って……誰ぇ!?ですよね。“Sonic Youth”の方です。“レディヘ”でも“ビースティー”でもなく………いつだって“Sonic Youth”です。
“サーストン”のソロって、バンドの時と違って“エクスペリメンタル”度少なめで、正統派ギターロックってな感じだったんで、このアルバムも…て思ったら……

「呪文のように反芻されるリズムの上を、のた打ち廻る不協和音……」

サイコーです。素晴らし過ぎます。でもね……


女子とのドライブデート中にかけたら、確実にメールを打ちだしますね。うん。


音楽って………素晴らしいね……


東京杉並高円寺、午前四時

4月23日(土)24日(日)

2011-04-25 10:21:40 | 日記
4月23日、土曜日……。

生憎の空模様。仕事休みにつき、いつものことながら昼過ぎに起床……まっ、寝たの“朝の6時”とかだから、しょうがない。

朝(昼)ゴハン食べて、「都立家政」にあるトモダチん家へ。
懲りずにヤッテ参りました。ラジオの収録を……『SCAMPER RADIO!』と言う名の“ラディカル?”で“アヴァンギャルド??”この上ないラヂオの収録を!5月号は、先月の“クロスビート”でも特集されてた“パンク”特集となっております。どぉぞ、お楽しみに。

んで収録後、「野方」のイカした洋食屋『APPLE POT』で、オッサン3人でイカしたディナー(晩ご飯)。
お腹も満たされた後、「吉祥寺」にある『Force Floor』てクラブへ。
久々のクラブ遊び。“アブストラクト・ヒップホップ”と“ダブ・ステップ”なイベントで、サタデーナイト・フィーバーしてきました。やっぱ音楽の現場はキモチいい。
そして、さんざん“ダブ”な“ステップ”を刻んだ後、始発にて帰宅。朝の6時に就…寝…。


4月24日、日曜日……。

昼過ぎに起床…まっ、しょーがない。
なんと、この日も仕事休み。まさかの土日の連休。バイトなのに……。

土曜日とは打って変わっての快晴…って事で、トモダチと4人でスケートボードの旅へ♪西武池袋線沿線を、いい歳したオッサン4人が、スケートボード片手にブラブラと♪
こんなイイ陽気な日は、トモダチとのクルージングに限りますな♪

そんで、ひとしきり楽しんだ後、晩飯時に“西武池袋線沿線”って事で……「練馬」は「桜台」の『たべのみやMog』で、優雅にディナー♪“ゴマ・ピザ”が美味なんだなぁ~♪ゴマとチーズのピザがさぁー!

そんな幸福感を満喫し、桜台から高円寺まで、スケートボードに揺られてブラブラと♪


そんな、なんてことない週末。しかしながら、なんか……有意義だった……そんな週末。



パソコン……なかなか、イジれんなぁ~……



『ディズニーランドへ』

2011-04-23 04:46:47 | 日記
ノイローゼ?に~ なってしまった~
友達(同僚)がぁ~ 僕に言う~……


同「鈴木さんは…もう、お勤めになって、どれくらいなんですかぁ?」

俺「…4年…とかっすかね。」

同「いやぁ~…それだけ勤めてたら、結構いい“時給”貰ってるんでしょ~ねぇ~……」

俺「……どぉ~…すかねぇ…」


ワタクシの働いてる職場に、別の現場から、同僚となるオッサンが転属されて来ました。
30…っ歳!?の俺が言うのも何なんですが……いい歳したオッサンです。40オーバーの。俺と同僚ってことなんで……もちろん“バイト”です。

まあ、礼儀正しい人ですし、仕事に対しても意欲的なんですが………いかんせん、挙動不審と言うかぁ…なんか落ち着きがないと言うかぁ……。
「客商売…デキんのかなぁ…」と訝しがってたら……案の定。入ってそぉそぉ、お客さんにキレられていました。

同「…いやぁ~、何なんですかねぇ、あのお客さん……私、“マニュアル”通りの対応しただけなのに………何なんですかねぇ……ブツブツ……」

俺「……うぅ~ん……」


それとか……


同「鈴木さんは、それだけ長く勤めてるだけあって、結構いい“時給”貰ってるでしょ~から、昼勤でもいいでしょ~けど……私の“時給”だと、夜勤で入れてくれないと、とてもとても……」(←夜勤は時給Up)

俺「……へぇ~……」


しまいには……


同「まあ、でも鈴木さんは、役者さん……でしたっけ?そっちの方が、バーンと人気でれば、こんなとこスグ辞めるでしょ~から、いいんでしょぉけど……私はねぇ~、どぉしましょ~ねぇ~……」

俺「……えぇ~…っと……」


そして、トドメの……


同「ところで…役者さんて、お金になるんですかねぇ……」


俺「………“時給”じゃねんだよっ!役者ってのはよっ!ああぁん!!」


そして~ 僕は~
冷たい人間の仲間入り~

そして~ 僕はぁ!
冷たい人間の~仲間入りさぁ~……

BLANKEY JET CITY『ディズニーランドへ』


………いやっ、仲良くやってますよ(笑)ハハッ♪……ハ…ハ………


東京杉並高円寺、午前五時

4月21日(木)

2011-04-22 06:26:41 | 日記
……もぉ4時かぁ……あっ!洗濯しんと!(コインランドリーに…)週末、雨ゆうとったからなぁ~……

パソコン(dynabook!)もいじらんとなぁ……。4ヶ月も“ブランク?”あっから、早く埋めんと“iPod”どころか………また“インテリア!?”と化してまう……

つーか!『カープ』ツエ~!6連勝!?単独首位ぃ!?“丸(4年目)”イイな!無名の高卒の左打ちの外野手って事で…そのうち“前田二世”襲名するな!背番号“1”!
まだ、鯉のぼりの季節には早いんじゃないの~(笑)(←“カープ”って鯉ね…)


ってな事を思いつつ、飲んだくれて来ました。仕事終わって、軽くスケートボードでトモダチと戯れて、毎度おなじみ“野方”は『よしみ商店』にて飲んだくれて来ました。



そんな感じで、洗濯も終わったので、寝ます。パソコンなんぞは開かないで、寝ます。


やっぱね……“CDウォークマン”がイイよ……


オヤスミナサイ。


東京杉並高円寺、午前六時半