goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

阪神6-1横濱/ 福原、自己最多の11勝!

2006-09-10 21:17:34 | 阪神タイガース
福原投手、自己最多11勝おめでたう!

それにしても早い試合展開だつた。
やはりピッチャーの投球リズム次第で、ここまで試合が早くすすむものなのだ。
晩飯が出來る前に試合が終はつてしまつたので、食事が暇になつてしまつた。

初囘、關本の2ベースの後、2アウトから金本が四球で2壘1壘のチャンス。
濱中が2球目を打つてタイムリー。
3壘2壘となり、鳥谷が初球を2點タイムリー。
ヒット3本で3點を先制した。
これで、福原も餘裕をもつて投げられる。

2囘には、矢野が打つた瞬間入るとわかるホームラン。
これで4-0。

さらには5囘。
赤星がヒットで出壘すると、關本が2ベースでノーアウト3壘2壘。
續くシーツのタイムリーで1點追加し、5-0。
關本は殘念ながらホームでタッチアウト。
積極的な走壘で、見てゐて氣持ちがよかつた。

とどめは7囘。
矢野がけふ2本目となる15號ソロ。
これで6-0。

あとは福原の完封に期待がかかる。

9囘表。
先頭の代打・古木に2ベースを打たれ、續く1番・石井に四球。
この四球はもつたいなかつた。
1アウトから3番・金城にタイムリーを打たれ、今季初完封は逃してしまつた。

完封こそ逃したものの、福原のピッチングは實に安定してゐて、安心して見てゐられた。
まさにエースのピッチングだ。

これで、今季の横濱戰はすべて終了。
タイガースの18勝4敗となつた。
現在のタイガースの貯金は14だから、すべて横濱さんから頂いたものといふこと?
横濱さん、今季もお世話さまでした。


【勝利投手】 福原 11勝3敗
【敗戦投手】 土肥 2勝5敗 【セーブ投手】
【本塁打】
阪神:矢野 14号ソロ(2回 土肥)、矢野 15号ソロ(7回 牛田)
【継投】
横浜:土肥 → 牛田 → 三橋
阪神:福原


タイガース今季通算成績:67勝53敗4分 (殘22試合)

今季のナマ觀戰成績:7勝3敗(勝率7割!)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「冒険の国」 桐野夏生 | トップ | 8月に讀んだ本 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早かったですね (かいぴ)
2006-09-10 23:09:52
こんばんは。

ホントに早かったですね。

横浜戦は長くなるという

イメージがありましたから(;^_^

福原投手、自己最多なのですかぁ。

もっと勝っていてもおかしくないほど

ナイスピッチングでした。
返信する
長いゲーム (仙丈)
2006-09-10 23:56:50
かいぴさん



さうですね~

あれはもう10數年前になりますか・・・

延長で午前0時過ぎまでゲームをして、阪神電鐵が臨時電車を出したことがありました。

あれも確か横濱(大洋)だつたですね。

それ以來、横濱といふと長い試合といふイメージがあります。

でも、みんなが福原のやうなテンポで投げれば、試合時間は短縮出來るのでせうね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。