借金2で迎へた横濱3連戰。
3位から5位までの3チームが借金2といふ混戰。
なんとか3タテして脱け出したいなあ!
つひにブラゼルに10號ホームランが出た!
通算100號、おめでたう!
1囘表、鳥谷、新井の連續タイムリーで2點先制し、幸先の良いスタートを切ることが出來た。
その後は3囘表にマートンのヒットが出ただけで、スミ2が續きイヤな感じだつたのだが、5囘表にマートンの8號ソロ。
3-1と2點差になり、見てゐるファンとしても少し樂になつたが、それにしても追加點が取れない。
6囘表には、ノーアウト2壘1壘のチャンスに關本が併殺、金本は空振り三振。
けふは6番以降に當たりが出ない所爲で打線が繋がらなかつた。
7囘表には4つの四球で、押出しの1點を貰つたが、なほも1アウト滿壘の好機に新井が「お約束」の併殺・・・
併殺打を打ちたくて打つてゐるわけではないなんて當然のこと、こんなチャンスで打たずに何の4番ぞ!
先發の久保は調子がいまひとつ。
1囘から6囘まで毎囘ヒットを打たれ、2囘には3連打されて1點を失つてしまふ。
結局、6囘裏1アウト3壘2壘のピンチを迎へた場面で降板。
5囘1/3で被安打8は、久保としては不本意なピッチングだつただらう。
そのピンチを引き繼いだ小嶋は中村紀に犧牲フライを打たれて1點を失ひ、3-2と再び1點差に・・・
雨も降つてゐることだし、觀客の健康のためにも、もうやめたら?
7囘に登板した榎田は3人でピシャリと抑へる見事な投球。
しかし、8囘に登板した小林宏は1アウトから3連打され、5-3と2點差に追ひ上げられてしまふ。
1アウト2壘1壘のピンチを引き繼いだ渡邊亮は見事に後續を斷つて、ピンチ脱出!
最後は球兒が登板。
けふは見事な投球で締めてくれた!
よし、これで借金1。
3タテして貯金1を目指せ!
あ、もう明日しかないんか・・・
ぢやあ、明日勝つて、借金ゼロだな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<けふのスタメン>
1番・マートン、2番・平野、3番・鳥谷、4番・新井、5番・ブラゼル、6番・關本、7番・金本、8番・藤井、9番・久保。
<けふのいいね!>
・1囘表、1アウトから平野が2ベース、鳥谷がタイムリー2ベース、新井がタイムリー2ベースで、2點先制! 2-0。
・1囘裏、1點取られてなほもノーアウト3壘2壘のピンチに、久保が後續3人をピシャリと抑へ、追加點を許さず!
・3囘裏、ノーアウト1壘、スレッジの右中間へのライナーをマートンが追ひついてキャッチ!
・5囘表、マートンが左中間スタンドで8號ソロ! 3-1。
・5囘裏、1アウト1壘、村田のぼてぼての3壘ゴロを新井がスタート良くダッシュして捕球し、2壘封殺。
・7囘裏、榎田が横濱のクリーンアップを3人でピシャリ。
・8囘表、ブラゼルがライトへ10號ソロ(通算100號!) 5-2。
・8囘裏、1アウト2壘1壘のピンチに小林宏を救援した渡邊亮が見事に後續を斷つて、ピンチ脱出!
<けふの殘念・・・>
・1囘表、1アウト2壘のチャンスに、ブラゼル、關本と凡退し、追加點ならず。
・1囘裏、ハーパー、金城の連打でノーアウト3壘1壘、久保が藤田にライトへタイムリーを打たれる。 2-1。
・3囘表、1アウト2壘1壘、新井、ブラゼルはレフトフライに倒れ、得點ならず。
・4囘裏1アウト、8番・細山田の2壘ゴロを關本がジャッグルして1壘セーフ(記録は内野安打)。
・6囘表、ノーアウト2壘1壘のチャンスに、關本はショートゴロ併殺、金本は空振り三振、得點ならず。
・6囘裏、久保が、金城、藤田に連打され、細山田の送りバントで1アウト3壘2壘のピンチを迎へてしまふ。
・6囘裏、小嶋が1アウト3壘2壘のピンチに代打・中村紀に犧牲フライを打たれる。 3-2。
・7囘表、1アウト滿壘の押せ押せの場面で、4番・新井がショートゴロ併殺の「お約束」・・・
・8囘表、2アウト2壘、代打・檜山は見逃し三振・・・
・8囘裏、小林宏は1アウトから3連打され、1失點。1アウト2壘1壘。 5-3。
<けふのみどころ>
<7囘表>
藤井が四球で出壘し、代打・柴田が送つて、1アウト2壘。
マートンが四球を選んで1アウト2壘1壘のチャンス。
平野が四球を選び、1アウト滿壘!
鳥谷が四球を選び、押出しで1點。 4-2。
押せ押せの場面に4番・新井が、ショートゴロ併殺・・・こんなところでお約束かよ!
<8囘表>
ブラゼルがライトへ10號ソロ(通算100號!)
關本は見逃し三振。
俊介がレフトへヒットを放ち、1アウト1壘。
藤井が送りバントを決めて、2アウト2壘。
代打・檜山は見逃し三振・・・
<けふのつぶやき>
流れが惡いといふ話題が出るのは、金本の近くに打球が落ちる時ですか?
あくまでもツキがないといふことであつて、金本の判斷の遲さ、反應速度や走る速度、打球の追ひかけ方など、守備の問題ではないと?
廣澤に限らないことだけれど、解説者たちの多くが金本の守備について觸れようとしないのはどういふわけだらう。
去年から不思議でならなかつたことなのだが・・・
もしかして、「名球會」にタテつくと仕事がなくなるとか?
それとも、金本個人の背後になにか壓力團體があるとか?
あまり考へたくないけど、金本をスタメンで起用し續けなければならない理由もそのへんに?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝利投手 [ 阪神 ] 久保(6勝4敗0S)
敗戦投手 [ 横浜 ] 清水(2勝4敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(3勝2敗28S)
本塁打
[ 阪神 ] マートン 8号(5回表ソロ) 、ブラゼル 10号(8回表ソロ)
バッテリー
阪神バッテリー 久保 、小嶋 、榎田 、小林宏 、渡辺 、藤川 - 藤井彰
横浜バッテリー 清水 、大原慎 、福山 、篠原 、真田 、山本 、大沼 - 細山田 、黒羽
3位から5位までの3チームが借金2といふ混戰。
なんとか3タテして脱け出したいなあ!
つひにブラゼルに10號ホームランが出た!
通算100號、おめでたう!
1囘表、鳥谷、新井の連續タイムリーで2點先制し、幸先の良いスタートを切ることが出來た。
その後は3囘表にマートンのヒットが出ただけで、スミ2が續きイヤな感じだつたのだが、5囘表にマートンの8號ソロ。
3-1と2點差になり、見てゐるファンとしても少し樂になつたが、それにしても追加點が取れない。
6囘表には、ノーアウト2壘1壘のチャンスに關本が併殺、金本は空振り三振。
けふは6番以降に當たりが出ない所爲で打線が繋がらなかつた。
7囘表には4つの四球で、押出しの1點を貰つたが、なほも1アウト滿壘の好機に新井が「お約束」の併殺・・・
併殺打を打ちたくて打つてゐるわけではないなんて當然のこと、こんなチャンスで打たずに何の4番ぞ!
先發の久保は調子がいまひとつ。
1囘から6囘まで毎囘ヒットを打たれ、2囘には3連打されて1點を失つてしまふ。
結局、6囘裏1アウト3壘2壘のピンチを迎へた場面で降板。
5囘1/3で被安打8は、久保としては不本意なピッチングだつただらう。
そのピンチを引き繼いだ小嶋は中村紀に犧牲フライを打たれて1點を失ひ、3-2と再び1點差に・・・
雨も降つてゐることだし、觀客の健康のためにも、もうやめたら?
7囘に登板した榎田は3人でピシャリと抑へる見事な投球。
しかし、8囘に登板した小林宏は1アウトから3連打され、5-3と2點差に追ひ上げられてしまふ。
1アウト2壘1壘のピンチを引き繼いだ渡邊亮は見事に後續を斷つて、ピンチ脱出!
最後は球兒が登板。
けふは見事な投球で締めてくれた!
よし、これで借金1。
3タテして貯金1を目指せ!
あ、もう明日しかないんか・・・
ぢやあ、明日勝つて、借金ゼロだな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<けふのスタメン>
1番・マートン、2番・平野、3番・鳥谷、4番・新井、5番・ブラゼル、6番・關本、7番・金本、8番・藤井、9番・久保。
<けふのいいね!>
・1囘表、1アウトから平野が2ベース、鳥谷がタイムリー2ベース、新井がタイムリー2ベースで、2點先制! 2-0。
・1囘裏、1點取られてなほもノーアウト3壘2壘のピンチに、久保が後續3人をピシャリと抑へ、追加點を許さず!
・3囘裏、ノーアウト1壘、スレッジの右中間へのライナーをマートンが追ひついてキャッチ!
・5囘表、マートンが左中間スタンドで8號ソロ! 3-1。
・5囘裏、1アウト1壘、村田のぼてぼての3壘ゴロを新井がスタート良くダッシュして捕球し、2壘封殺。
・7囘裏、榎田が横濱のクリーンアップを3人でピシャリ。
・8囘表、ブラゼルがライトへ10號ソロ(通算100號!) 5-2。
・8囘裏、1アウト2壘1壘のピンチに小林宏を救援した渡邊亮が見事に後續を斷つて、ピンチ脱出!
<けふの殘念・・・>
・1囘表、1アウト2壘のチャンスに、ブラゼル、關本と凡退し、追加點ならず。
・1囘裏、ハーパー、金城の連打でノーアウト3壘1壘、久保が藤田にライトへタイムリーを打たれる。 2-1。
・3囘表、1アウト2壘1壘、新井、ブラゼルはレフトフライに倒れ、得點ならず。
・4囘裏1アウト、8番・細山田の2壘ゴロを關本がジャッグルして1壘セーフ(記録は内野安打)。
・6囘表、ノーアウト2壘1壘のチャンスに、關本はショートゴロ併殺、金本は空振り三振、得點ならず。
・6囘裏、久保が、金城、藤田に連打され、細山田の送りバントで1アウト3壘2壘のピンチを迎へてしまふ。
・6囘裏、小嶋が1アウト3壘2壘のピンチに代打・中村紀に犧牲フライを打たれる。 3-2。
・7囘表、1アウト滿壘の押せ押せの場面で、4番・新井がショートゴロ併殺の「お約束」・・・
・8囘表、2アウト2壘、代打・檜山は見逃し三振・・・
・8囘裏、小林宏は1アウトから3連打され、1失點。1アウト2壘1壘。 5-3。
<けふのみどころ>
<7囘表>
藤井が四球で出壘し、代打・柴田が送つて、1アウト2壘。
マートンが四球を選んで1アウト2壘1壘のチャンス。
平野が四球を選び、1アウト滿壘!
鳥谷が四球を選び、押出しで1點。 4-2。
押せ押せの場面に4番・新井が、ショートゴロ併殺・・・こんなところでお約束かよ!
<8囘表>
ブラゼルがライトへ10號ソロ(通算100號!)
關本は見逃し三振。
俊介がレフトへヒットを放ち、1アウト1壘。
藤井が送りバントを決めて、2アウト2壘。
代打・檜山は見逃し三振・・・
<けふのつぶやき>
流れが惡いといふ話題が出るのは、金本の近くに打球が落ちる時ですか?
あくまでもツキがないといふことであつて、金本の判斷の遲さ、反應速度や走る速度、打球の追ひかけ方など、守備の問題ではないと?
廣澤に限らないことだけれど、解説者たちの多くが金本の守備について觸れようとしないのはどういふわけだらう。
去年から不思議でならなかつたことなのだが・・・
もしかして、「名球會」にタテつくと仕事がなくなるとか?
それとも、金本個人の背後になにか壓力團體があるとか?
あまり考へたくないけど、金本をスタメンで起用し續けなければならない理由もそのへんに?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝利投手 [ 阪神 ] 久保(6勝4敗0S)
敗戦投手 [ 横浜 ] 清水(2勝4敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(3勝2敗28S)
本塁打
[ 阪神 ] マートン 8号(5回表ソロ) 、ブラゼル 10号(8回表ソロ)
バッテリー
阪神バッテリー 久保 、小嶋 、榎田 、小林宏 、渡辺 、藤川 - 藤井彰
横浜バッテリー 清水 、大原慎 、福山 、篠原 、真田 、山本 、大沼 - 細山田 、黒羽
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます