甲子園でのヤクルト戰。
きのふ負けてゐるのでけふはなんとしても勝ちたいところだ。
先發は安藤。
と思ひきや、なんと能見!
安藤は嫁はんの看護のために急遽、ベンチから外れたのださうだ。
嫁はん、たいしたことがなければよいのだが・・・
それにしても素晴らしいことだ。
私など、嫁はんの看病で仕事を休むことが出來るかといふと・・・
出來ないことはないかもしれないけど、會社組織の中では心理的な抵抗がある。
安藤とてそれは同じだらうが、それでも休むといふのは、嫁はんへの愛か!
急遽登板を申し渡された能見にとつては、復活のチャンス。
ところが、いきなり初囘に2點を獻上。
ヤクルトの先發がエース藤井だけに、これは苦しい。
苦しいと思つてゐたのだが、タイガースは強い。
藤井をノックアウトしてしまつた。
2囘:赤星のタイムリーで1點。
3囘:今岡の27號ソロで同點。矢野の17號2ラン。
4囘:關本のタイムリー、金本の37號3ラン、矢野の18號2ラン。
5囘:鳥谷のタイムリー。
能見は序盤は不安定な投球だつたが、4囘以降は安定してきた。
6囘まで初囘の2點だけで抑へたが、7囘に1點取られてしまつた。
それにしても7囘を3點ならまあまあだらう。
きのふの福原は同じやうに不安定な投球だつたが味方の掩護なく、けふの能見は掩護があり勝利投手。
やはり福原はついてゐない。
なにはともあれ、能見は5月7日に日ハム相手に完投勝ちして以來の3勝目。
能見、おめでたう!
スライダーのコントロールとストレートの速さを磨いて、もつと頑張つて欲しい。
さて、能見が降番したあと、8囘はハシケンが抑へたが・・・
9囘、藤川が打たれてしまつた。
TV放送が8囘裏のタイガースの攻撃中で終はつてしまつたので、樣子がわからない。
それでも、2アウトからラミレスに2點タイムリーを打たれたらしい。
どうした、藤川!
といふか、なんで藤川が登板してゐるんだ?
11-3から藤川?
もしかして登板記録更新のため?
わからん!!
通算成績は78勝50敗5分で貯金28。
中日も広島に敗れたため、優勝へのマジックは8となった。
殘り試合は13。
Xデイはいつになるのだらう。
出來れば甲子園での讀賣戰で決めて欲しいのだが・・・
PS:バックネット裏のスキンヘッドのお二人に注意がいつてしまつた人も多いだらうなあ。
かくいふ私もその一人。
私自身、7月半ばに一度スキンヘッドにしたので、あの時はあんな感じだつたのだらうなあ・・
(いまは2cmほど伸びて來たけど)
これから涼しくなつてくるので、早く伸びて來て欲しいと願ふ仙丈なのであつた。
きのふ負けてゐるのでけふはなんとしても勝ちたいところだ。
先發は安藤。
と思ひきや、なんと能見!
安藤は嫁はんの看護のために急遽、ベンチから外れたのださうだ。
嫁はん、たいしたことがなければよいのだが・・・
それにしても素晴らしいことだ。
私など、嫁はんの看病で仕事を休むことが出來るかといふと・・・
出來ないことはないかもしれないけど、會社組織の中では心理的な抵抗がある。
安藤とてそれは同じだらうが、それでも休むといふのは、嫁はんへの愛か!
急遽登板を申し渡された能見にとつては、復活のチャンス。
ところが、いきなり初囘に2點を獻上。
ヤクルトの先發がエース藤井だけに、これは苦しい。
苦しいと思つてゐたのだが、タイガースは強い。
藤井をノックアウトしてしまつた。
2囘:赤星のタイムリーで1點。
3囘:今岡の27號ソロで同點。矢野の17號2ラン。
4囘:關本のタイムリー、金本の37號3ラン、矢野の18號2ラン。
5囘:鳥谷のタイムリー。
能見は序盤は不安定な投球だつたが、4囘以降は安定してきた。
6囘まで初囘の2點だけで抑へたが、7囘に1點取られてしまつた。
それにしても7囘を3點ならまあまあだらう。
きのふの福原は同じやうに不安定な投球だつたが味方の掩護なく、けふの能見は掩護があり勝利投手。
やはり福原はついてゐない。
なにはともあれ、能見は5月7日に日ハム相手に完投勝ちして以來の3勝目。
能見、おめでたう!
スライダーのコントロールとストレートの速さを磨いて、もつと頑張つて欲しい。
さて、能見が降番したあと、8囘はハシケンが抑へたが・・・
9囘、藤川が打たれてしまつた。
TV放送が8囘裏のタイガースの攻撃中で終はつてしまつたので、樣子がわからない。
それでも、2アウトからラミレスに2點タイムリーを打たれたらしい。
どうした、藤川!
といふか、なんで藤川が登板してゐるんだ?
11-3から藤川?
もしかして登板記録更新のため?
わからん!!
通算成績は78勝50敗5分で貯金28。
中日も広島に敗れたため、優勝へのマジックは8となった。
殘り試合は13。
Xデイはいつになるのだらう。
出來れば甲子園での讀賣戰で決めて欲しいのだが・・・
PS:バックネット裏のスキンヘッドのお二人に注意がいつてしまつた人も多いだらうなあ。
かくいふ私もその一人。
私自身、7月半ばに一度スキンヘッドにしたので、あの時はあんな感じだつたのだらうなあ・・
(いまは2cmほど伸びて來たけど)
これから涼しくなつてくるので、早く伸びて來て欲しいと願ふ仙丈なのであつた。
試合よりあの2人が気になったうちの1人です。(笑)
藤川投手最多登板記録がかかっているからって、この
大差で投げさせなくてもよかったんじゃないかと。
ゆとりですかねぇ?
あのお二人は目立つてゐましたねえ(笑)
頭だけでなく顏も似てゐたやうでしたから、もしかして兄弟なのかなあ?
とか、いろいろ氣になつてしまひました。
大差で勝つてゐると注意が散漫になりますね~(笑)
藤川、最多登板記録のためなんでせうか?
藤川自身は投げたかつたのかなあ?
どうも準備不足のまま、いきなり登板したやうな氣がする・・・
岡田の親心なんですかねえ。
向こうでは今回の安藤のようなことがあれば、家族を優先するのは当然なんでしょうが・・
やっぱ男にとって家族や妻はかけがえのないものですから、日本でもこのようなことが当たり前のように認められる土壌を作って欲しいですよね。
って言いながら私、独身ですが(笑)。
あと、福原がついてない、と言うより、
井川や今日の能見のようなバカヅキの方がおかしいのだと思います。
もっとも福原にとって、この二人が何故こんなにツイているのか検証してみる価値はあるかもしれませんが。
その人にとつての「仕事の位置付け」、その人の屬する組織の考へ方、など、いろいろなことが關係してくることでせうね。
最近では、大抵の組織で(會社を含む)、柔軟な對應ができるやうになつて來てゐるとは思ひます。
ただ、「公」「私」といふ切り口でいふと、どこかで「私」を犧牲にせざるを得ない風潮は殘つてゐるやうですね。
安藤はさういふ意味では偉いと思ひます。
井川がツイてゐるのは何故なんでせう?
持つて生まれた星なんでせうかね~(笑)
途中から見た私は何で能見やねんと思ったけどなるほど奥様ですか
まぁー余裕ありって感じですかね。
私もあのスキンヘッド気になりましたface_warai/}
朝日放送終わってすぐサンTVがすると思ってたのに残念です。
まぁーいいっか
スキンヘッドのお二人、ピッチャーからのアングルだといつも畫面に映つてましたね~
インパクトのある二人でしたので、ついつい目がそちらに行つてしまひました。
サンから見はじめて、朝日になつて、最後はサンが締めるのだと思つてゐたのですが・・・
でも藤川が打たれるところを見ないで濟んだといふのはよかつたのかもしれませんね(笑)
皆、思うコトは一緒なんですね(^^;
あたしもバックネット裏のあの2人、
めちゃ気になってましたよ。
鳥谷がバッターボックスに立ってシブく決めてるのに
後にあんな見苦しいのが映ってるのって・・・!
ジャマで仕方なかったッス (`^´)
今日のヒーローインタビューは、矢野サマに能見だったけども、
赤星さんも大した活躍でしたよ(^^)
大変気に入りました♪
中日、絶対負かしたいですね☆
虎の勢いは止まらないですねぇ!
Xデーまであと少しの辛抱ですね。
時々右側の人が携帶で通話しながら、カメラに向つてVサイン出してましたね。
最初は、この二人、もしかしたら堅氣ぢやないのでは?と思ひましたが、あおのVサインを見て、堅氣なんだらうなと思ひ直しました。
Vサインと極道とはイメージが・・・(笑)
赤星も大活躍でしたね~
200本安打は難しい状況ですが、最後までチャレンジして欲しいです!
Xデイが近づいて參りました。
いつになるのでせうかね~
甲子園で決めて欲しいのですが、さうするには中日に一つは負けないと・・・
なんかそれも悔しいし!