¡Si, Yo Hablo Japónes!

2020年3月12日にコロナ解雇されました、約5ケ月後の8月下旬に何とか再就職しました準公務員の日常です。

自宅療養中です、、、

2013-02-19 00:00:39 | Weblog
ヴァレンタインデーの翌日に外科手術を受けました我が家のアメリカ人の誰かさんったら即日退院もしまして全く病人には見えません元気振りでもう暇と食欲を持て余しておりますが静養と文字のごとく少しは静かにしていて戴きたい程です、もう1人の誰かさんもチェスに付き合わされましたりでやれやれな週末を過ごしております...(笑)
我が家はドミノも麻雀も大好きですがやはり2人だけて楽しみますのでしたらチェスですね、チェスは難しいように思われておりますが将棋を嗜まれますのでしたらルールは似通っておりますのでそれ程は難しくもありません。
我が家では独自にビショップ(Bishop, 僧正)がポープ(Pope, ローマ教皇=我が家のスペイン系の誰かさんはローマンカソリックですので)でナイト(Knight, 騎兵)はホース(Horse, お馬さん)等と呼びましたりです、またルーク(Rook, 戦車)は戦車に見えませんので英語のタンク(Tank, 戦車)とは呼びませんでわざわざ日本語で香車(きょうす)と呼びましたりとそれぞれのお国柄やお家柄も出まして面白いです...(笑)







手術前夜の絶食と術後の病人食にウンザリなアメリカ人の誰かさんは早速とピザ!な昼食です、日曜日の昨日の昼食は新鮮なトマトにモッツァレッラとバジルが美味しいマルゲリータです。
石窯ではありません家庭用のオーヴンで焼きますと生のトマトやモッツァレッラから水分が出てしまいますのが難ですので1~3の画像にありますようにややしっかり目に焼きますと美味しいです、また術後の強いお薬を服用していますので間食や軽食には4のように前回と同じく新鮮な果物をた~っぷりと用意しています。



クリックをどうぞ!
(共に別窓が開きますようにしてあります)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びっくりしたな~も~ | トップ | 病み上がりのヒレステーキ »
最新の画像もっと見る