Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

戦国武者は偉大である

2008-04-27 21:56:11 | お祭り・イベント

佐倉・時代まつりに参加してまいりました。

 

甲冑なるものを、生まれて初めて身に着けたわけですが。

重いですーっ (^^;;;;;

 

 

 

戦国武将はすごいですなー。 

これを身に着けて戦っていたなんて。

もー私なんて、歩いているだけで意識飛びそうだったのに (笑)

 

しかしながら、何をやっても初めての経験ってのは、意外な発見があって面白いです。

願わくば・・・・もろもろのご挨拶がもっと短いと・・・・・ありがたいかな (笑) 

 

当日、ご一緒いただいた皆様、お疲れ様でした!

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の京で遊ぶ♪

2008-04-23 23:10:35 | 旅行

この旅の始まりは、 「京都の太秦で時代扮装しませんか?」 とお誘いを受けたことに端を発している。

にもかかわらず、前日の土曜日には春の京を浮かれて歩き、夕刻には古高捕縛も忘れて美味しいものを食べ、枕が代わっても平気で爆睡していた私は、京都の宿で2日目を迎えた。 

この日、いよいよ私を誘ってくださったS姫、トロさんと合流し、メインイベントの時代扮装を行うこととなるわけである (笑)

 

私がS姫とお会いするのは、この日が2度目。 

前回はあの土砂降りのしながわまつりであったのだが、幸い今日は、絶好の扮装日和 (笑) である。

 

新幹線で到着したS姫と京都駅で合流し、我々3人は、メインイベントの舞台 (笑) 太秦へ向かう。

太秦へはこれまで京福電鉄利用でしか向かったことがなかったのだが、今回はJR山陰本線にて花園へ向かう。 

丹波口を過ぎたあたりで車窓に見える 「壬生やまとの湯」 と 「壬生寺の千体仏塔」 におもわず歓声 (爆)  

地図で見れば見えて当たり前の距離なのだが、実際にこの目で見ると、なぜか感激するのよね。  

・・・・初めての出来事はなんでも楽しい (笑)

 

 <コラム> 太秦の想い出 

かつて旅行会社で働いていた時代、初めての添乗員研修が1泊2日の 『伊勢・志摩・京都』 だった。 

しかもやたらに忙しい研修で、もちろん太秦にも来たのだが、そのときはなんと団体入口横の添乗員控え室の説明のみで終了だった (爆)  

マジですかーっ!  (ちなみに添乗員を断念したのは、バスで進行方向と逆方向に向かって歩くだけで車酔いし、ついにそれが克服できなかったことによる。 笑)

 

さて、太秦に着いた我々は、 「扮装の館」 へ直行する。

ここはメイク、結髪、着付けまで東映のプロ集団にお任せでき、しかもそのクオリティの高さは天下一品である。 

自身はただボーっとしているだけだったのだが、そのメイクテクニックは参考にすべきところがたくさんある。 

・・・・私、化粧がド下手なもんで (笑)

 

本日は2着の扮装をする予定。 

帰りの新幹線ぎりぎりまで (笑)、 目イッパイ遊びますー!

まず1着目。 「御台所」 (爆笑)

脳内設定は、姫をいたぶる陰険な御台所。

 

  

 

そして2着目。 「振袖若衆」 (おいおいおい) 

 

      

  

要するに、刀が持ちたかったんですね (笑) 

ならば、侍とか浪人扮装 (爆) をすればいいのだが、女役から男役へスライドするには、化粧の問題もあり、時間がないってことで。 

1ヵ月後に控えた 「ひのパレ」 をイメージし、こっそり抜刀・・・・。 

あれれ?  抜けないでないの (爆笑)

 

写真は遠目でね (笑)

昔の人は言いました。 「夜目遠目笠のうち」 

 【意味 : 女性は、夜見たとき、遠くから見たとき、笠をかぶっているところを見たときが、実際よりも美しく見えるということ】 (ごもっともで)

 

S姫、トロさん、どうもありがとうございました。 

楽しい旅行でしたよー!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の京を歩く

2008-04-19 12:18:33 | 旅行

『京都の太秦で時代扮装しませんか?』

・・・・・というお誘いを受けたのは、3月も終わりの頃だっただろうか。

 

その頃の私は、毎日夜中まで働いていたため、実は意識もモウロウとしていたのだが (笑)、4月に入ればなんとかなるだろう・・・と、この話をお受けした。 

行くと決まったからには、これだけはやっておかねば・・・と、ネットで宿を手配し、新幹線の回数券を格安チケット屋でGETした。 

とりあえず、これだけ手配しとけば、あとは何とかなるってもんよ♪

頭の中では楽しい旅行を計画中。 

現実は楽しくない仕事を実行中・・・・ (爆)

 

出発前日の金曜日、突然飲み会に誘われ、仕方なく (←ほんとですか? 笑) 参加した。 

・・・とはいえ、京都まではひとりだし、実は指定もとっていないので、気楽なもんである。 

遅刻して他人に迷惑をかける心配がないわけだし。 

それでも東京7:50発ののぞみに乗れたのは、まぁまぁの出来ではある。 

もちろん車内で爆睡。

 

千年王城の地・京都・・・・・・・は、すごい人出であった。 

私は駅近の宿に荷物を置いて、本日の出発点・祇園町会所へ向かう。 (現実はローソン・・・・笑)

 

 

 

目の前の八坂神社・西楼門を入り、本殿でお参りをしてから南楼門へ抜ける。 

ここまで来ると、通常このまま清水寺へ直行することが多いのだが、今回は霊山護国神社、そして霊山歴史館を目指す。 

桜が舞い散る護国神社は、この日もにぎわっておりました。

 

   

 

それにしてもこの日は天気がいい。 

数日前の天気予報では、雨だったのに。 

絶好の散策日和である。

高台寺~ねねの道を通って円山公園へ。

 

 

 

残念ながら枝垂桜は終わってましたが、花見の宴会は相変わらず。 

桜はあってもなくても、宴は楽しそうですねー (笑)

知恩院、青蓮院を巡り、平安神宮の赤い鳥居を左手に眺めつつ蹴上へ向かう。 

今日の目的地その1、 『琵琶湖疎水とインクライン』 はすぐそこだ。

 

   

 

桜の咲くインクラインが見たかったのだが、既に葉桜。 

・・・・っていうか、やっぱりレール好きなんですか? 私 (笑)

 

歩きにくい砂利の道を危なげに歩く母と、その手をとって歩く娘さんに会いました。 

お互いに写真を撮りあおうとしていたので、 「写真お撮りしましょうか?」 と声をかけてみる。 

にっこり笑って 「お願いします」 と言うお母さんの笑顔が素敵。 

二人旅だと、なぜか二人の写真が少ないのが普通なので、二人連れにこの言葉を投げかけると、ほぼ100%の確立で喜ばれます (カップル除く 笑)

この親子さんは名古屋近郊からいらっしゃっており、6月にお嫁に行く娘さんとの旅行を楽しんでおられるとか。

「お幸せに」 と言ったら、娘さんもにっこり笑って 「ありがとうございます」 と言ってくれました。

 

さて、私はといえば、第二の目的地に向かって、まだまだ北上。 

途中、山形有朋の別荘、琵琶湖疎水を取り入れた庭園で有名な無鄰菴にて休憩。

ここは、日露戦争前、歴史的会議が行われた場所ですね。 

抹茶をいただき、ほっと一息。

 

そして第二の目的地、初めて訪れる 『金戒光明寺』

門に掲げられた 「京都守護職本陣」 ・・・がいいですねー。 

 

   

 

話によると、これは近年つけられたものだとか。

 

 

 

本殿に上がりこんでしばし合掌。

 

時間があれば、まだまだ行きたいところはたくさんあるのだが、時間は既に4時に近い。 

そろそろ四条あたりの探索にかからねば。

金戒光明寺から一気にバスで四条へ戻り、向かった先は・・・・白川の辰巳神社。

桜舞い散る巽橋では、ウェディングドレスとタキシードのカップルが友人たちに祝われながら写真撮影をしていました。 

ぎをん小森 の前に、寿マーク (!) の車が停まっていましたので、ここで披露宴をなさっていたのかも知れませんね。 

観光客にも祝われ、幸せそうな2人に幸あれ!!  (・・・・・今日は結婚がキーポイントなんでしょうか、私。 笑)

 

   

 

いよいよ不逞浪士襲撃を前に、地道な探索を始める。 

高瀬川を横目に木屋町を北上。 

この周辺は西国の各藩邸跡や、暗殺地跡がたくさんある。 

命ぎりぎりの幕末、この地で流された血、絶たれた命を思っていたら、現代の喧騒の中にいながらしばしの間タイムスリップ。

そしてウワサに聞いていた三条小橋池田屋跡・・・・・は、管理看板も落っこちた空きビルでした。 

うーん・・・・・この一棟貸しのビル、関東で客付けできたら面白いなー (笑) と思って、業者の電話番号をなにげに撮影する私 (爆爆)

 

河原町通りから四条河原町、そして再び祇園に向かいながら買い物という名の探索活動 (笑) を進めていたら集合時間が近づいている!  

時間がない!  桝屋へ!! 古高捕縛へいかねばならぬっ!!!  同志が待っている!!!!

 

 

 

桝屋前ではすでに同志が張り込んでいた。

気を整え、踏み込む!!!

 

そこには・・・・武器弾薬、密書の類は見当たらず、おいしいものが待っていた (笑)

 

 

 

 

 

 

つづく・・・・かも。 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和服でランチ

2008-04-09 23:28:52 | おでかけ

えー、また食べ物の話かよー、とお思いの貴方へ。

・・・・・・・・・すんません、そのとおりです (爆)

 

先日、以前から 『お互いの仕事がヒマになったら行きたいねー』 と行っていたお店 masseria に行ってまいりました。

実はこの日、ひと月ほど前から別の予定が入っていたのですが、諸事情により延期になってしまったため、急遽このランチの予定を決行にうつすことと相成ったわけで。

ご一緒していただいたのは、最近すっかり和のイメージが定着している captain (!) トロさん。

 

 

 

いただいたのは、デザートやワインもついたセットメニューですが、非常に美味しかったですー。 

和服の所作もそっちのけで (笑) もりもり食べた挙句、おなかイッパイ。 

焼きたてパンもお代わり自由なのですが・・・とてもとても。 

しかもこの日は、 「和服でランチ」 が目的だったので・・・・・帯がきつくて (笑)

 

和服でランチ、ダイエット効果抜群でっせ! (←おのれだけだよっ!)

 

     

 

その後、その界隈では有名な桜の名所を散策。 (・・・・フツウの児童公園なんですけど 笑)

散りゆく桜の木の下では、家族連れが花見ランチを楽しんでいました。  

 

潔くそして美しい桜の散り際をしかと見届けたあとは・・・・新緑の季節がやってくる・・・!  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は桜木、人は武士。

2008-04-05 19:48:04 | おでかけ

気がつけば・・・桜の時期が過ぎようとしていた (爆)

 

人手不足と繁忙期が重なり、例年になくバタバタしたこの年度末。 

世間では、開花から満開そしてお花見の話題が随所にあがる一方で、悲しいことに私が見た桜は、仕事先へ向かう道路沿いに咲く桜のみだった。

 

 ← 某競馬場のそば

 

そんなことではいかんっ!  日本人たるもの、桜を愛でずになんとする!!

・・・ということで、潔くそして美しい桜の散りぎわを見てやろうじゃないのっ (←ヤケですか?) と、母の見舞いがてら、無理やり桜の咲いていそうな場所へ行ってまいりました (笑)

 

   

 

桜と菜の花の饗宴。 まだまだ桜も見ごたえ十分じゃん。

そして振り向くと、そこにはオランダの風景がっ!!

 

   

 

 

 

チューリップも満開に見えますが、これはほんの一部分。

実際はまだこんなカンジ (笑)

 

    

                        ↑ まちがえて咲いてるし。

 

 

 

『佐倉チューリップまつり』  開催は・・・4月16日からです (笑) 

 

今はまつりの開催期間じゃないので、すいてます。

そのうえ、桜も菜の花もチューリップも咲いてます。

・・・・どれも中途半端ですけど (爆笑)

 

ちなみに。

5月11日の通知。  これも 【サクラ  サク】 です!

当日ご一緒の皆様、今年もよろしくお願いいたします!!

 

 

 

5月11日は母の日なので、カーネーションとともに。

 

桜でチューリップ? 菜の花でカーネーション?

♪ややこしやー、♪ややこしやっ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする