Anchor

旅行記、世相独言

行ってきました!GO TO TRAVEL「淡路島」(古墳と橋と中秋の名月とご来光)

2020年10月03日 17時16分15秒 | 異文化体験_日本
【画像のクリックで拡大画像になります】

行ってきました!GO TO TRAVEL「淡路島」

古墳と橋と中秋の名月とご来光

 ラッキーにも地域共通クーポンが今日10月1日から提供されるということで、随分お安く1泊2日の近場の旅が出来ました。
主たる目的は、温泉とグルメ。家から車で直行すれば2時間半で行ける「ホテルニューアワジ」でコロナ禍の巣ごもりから一時の開放を味わうのが目的です。往路、TV番組の古墳特集で見た「五色塚古墳」と「舞子海上プロムナード」に立ち寄って行きましたが、極上の天気でかつ中秋の名月、紀泉の山々からのご来光も拝める特典付きでした。

【五色塚古墳】
 兵庫県垂水の淡路島を望む台地の上に築かれた前方後円墳で、4世紀の終わり頃に明石海峡とその周辺を支配した豪族の墓と考えられているようです。全長194mの大きな古墳で葺石を淡路島から運んだと日本書紀に書かれているようです。全周鰭付き(ひれつき)円筒埴輪と鰭付き朝顔形埴輪で飾られて、明石海峡大橋を間近に望むことが出来ます。駐車場も完備され、管理事務所で検温をして説明資料もいただいて見学しました。

    
管理事務所でもらう資料表紙         五色塚古墳の全容            資料解説の一部

  
一段と高い後円部から見た明石架橋  鰭付き円筒埴輪と朝顔型埴輪で囲まれた前方部  淡路島から運ばれた葺石        

【舞子海上プロムナード】
 明石海峡大橋の神戸市側の添架施設で、海面から高さ47m、陸地から150m、明石海峡に突出した延長約317mの回遊式遊歩道です。展望広場の遊歩道には海上47mの丸木橋が透明な強化ガラス歩道に架かっており、ガラス歩道を歩くには少し勇気がいります。
周辺の舞子公園の駐車場は、1時間200円、本施設は平日シルバー(70歳以上)100円、お隣の「橋の科学館」では明石海峡大橋の詳細を学べます。

         
    明石海峡大橋の神戸側                  舞子海上プロムナード

        
橋長3911m 上部道路の下はこんな感じ       海上47m 丸木橋の横はガラス通路

【中秋の名月】
 10月1日、お部屋食を始める頃に大阪湾の対岸、紀泉の山々から名月が姿を現しました。
黄色く、赤く、そして銀白色に、大きな名月が大阪湾を照らし出すのを楽しむことが出来ました。

  
紀泉の山並みから顔を出した中秋の名月     陽が沈むと赤い月に     大阪湾を照らし出す月明かり    

【ご来光】
 10月2日、午前5時58分。昨夕の月の出とほぼ同じところが赤みと明るさを増して、今か今かと大勢の宿泊客が窓辺や露天風呂や釣り桟橋が見守る中、黄金色の太陽が徐々に顔を出し、数分で眩しくて夏を思わせる日差しを味わうことに。

         
午前5時57分 山並みが一段と明るく、間もなくご来光     午前5時58分 ご来光

         
     ホテルの部屋から、露天風呂から、釣り堤防から 沢山の観光客が拝むご来光

【GO TO TRAVELと地域共通クーポン】
 今回の旅は旅行代理店を通じてホテルに予約をしたので、GO TO TRAVELの35%の割引は代理店で処理済みでしたが、10月1日からの地域クーポンの扱い(旅行代金の15%の地域クーポンを代理店かホテルか、どちらが利用者に渡すのか)でトラブルがありました。
 出発前に代理店に聞くとホテルチェックイン時に貰ってくれ、ホテルでチェックイン時に言うとそれは代理店ですと。結局、急に運用方法が決まらぬうちに10月1日からとなって、気の毒に代理店も宿泊施設側も大慌てで準備をせざるをえぬようになったようです。ホテルに聞くと昨日(9月30日)に兵庫県から地域クーポンがどさっと届いたようです。結局、最初に受けた方が対処するという決まりが出来て、私の場合は旅行代理店から後日対処してくれるようです。
 政府のやっつけ仕事で現場は大いに混乱して、机の上だけで仕事をする現場知らずの官僚たち、もうちょっと世間を知りなさいと言いたいところです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする